旧国名・山名をもつ空母

信濃に関しては、進水時期(命名式がある)と空母改造決定と命名基準変更の日付を
4
御蔵 @okura_mikura

雲龍 (空母) - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B2… 特に考えたこと無かったが、雲龍型の名前は一番艦以外は山の名前なのな

2014-07-06 21:03:35
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

@okura_mikura 信濃もそうだけど、主力艦(国名)準主力艦(山名)の命名基準が、戦艦・一等巡洋艦系から空母にシフトしてきてますから。

2014-07-06 21:25:17
三毛招き @mikemaneki

@tebasaki_s @okura_mikura 信濃はよく言われるように戦艦改造だからじゃなくて、空母として命名されて旧国名由来ですしね。

2014-07-06 21:27:00
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

山名も元は主力艦の名前で(日露の頃の戦艦とか)、それを上回る戦艦に国名が付けられたとか、重巡は条約の関係で一等巡洋艦になったから山名になっただけでなく、八八艦隊の未成巡洋戦艦の名前を引き継いでいるのに準主力艦扱いが感じられる とか言い出すと話が長くなってくる。

2014-07-06 21:35:59