昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

オニフスベを食べてみた

やよひさん@igaguryyy によるジャイアントパフボールことオニフスベの試食記です。お味は如何に?
48
🐦文善やよひ🐦鴆 天狼の眼3/2発売 @igaguryyy

@Clitocybe0dora ノウタケもこういう系統のお味なのですね( ;∀;) 今しがたおすそ分けをしてきたのですが、ノウタケ食べ慣れてる方は「普通に食べれるよ?」と仰ってました…。

2014-07-07 21:51:23
🐦文善やよひ🐦鴆 天狼の眼3/2発売 @igaguryyy

これはみんなで調理&実食してみんなの感想を聞いてみたい。

2014-07-07 21:49:32
ତ.Fungi.ତ @fungi0323

@igaguryyy @Kohitsujisha @keena_fuku 食べたはとの話を見ると、 不味い派とそうでない派に別れてますね

2014-07-07 21:50:14
🐦文善やよひ🐦鴆 天狼の眼3/2発売 @igaguryyy

@fungi0323 @Kohitsujisha @keena_fuku 「土臭い」「アンモニア臭」「無味無臭」って検索するとちぐはぐなワードが並んでいて不思議なきのこですね(´・ω・`) 私はドブの匂い&畑の土ってカンジでした。

2014-07-07 21:52:41
雑巾@TGM🐺🌪_MK🦂🧊 @m2zokin

おおおタイムリー オニフスベ!見たことないけど食べてみたいなー土臭いのかーはんぺんみたくて味しないのを想像してたのに あと噛むときゅっきゅいう

2014-07-07 21:50:21
とよ田キノ子 @toyoda_kinoko

えーおいしそう “@murasime: あたためたらなかのチーズがとろけ出た。パンケーキみたいな香りでふつうにおいしい twitpic.com/e7prqu

2014-07-07 21:54:07
拡大
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

@toyoda_kinoko おいしいんだけどなあ。。ノウタケやホコリタケ食べたことのある人ならふつうだと思う。。

2014-07-07 22:01:42
おおうち もとひろ「このきのこ」 @saxophoneko

状態のいいオニフスベに出会ったことがない。

2014-07-07 21:54:41
ふく@低所得B💙💛 нет войне @keena_fuku

@saxophoneko 確かに、パフパフの埃状態のばっかり見ますね.私もフレッシュなオニフスベは2~3回しか見ていません。

2014-07-07 21:56:38
おおうち もとひろ「このきのこ」 @saxophoneko

@keena_fuku そうなんですよ。「なんか汚いスポンジが落ちてる。…あ、オニフスベか!」みたいのばっかりで…。

2014-07-07 22:01:07
多々狩れ!超きのこ生命体マッシュルーマー @sanjukyusan

@igaguryyy きっと、一晩たって成熟が進んだんじゃないですか。それがさらに進むと、アンモニアに・・・

2014-07-07 21:54:19
🐦文善やよひ🐦鴆 天狼の眼3/2発売 @igaguryyy

@sanjukyusan ドブっぽい香りもしたので、アンモニアといわれるのも納得です( ;∀;) 確かに前の晩より感触がふかふかしてた…

2014-07-07 21:57:29
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

いつも仕事の早い.@benitengunokai さんの「オニフスベを食べてみた」をお気に入りにしました。いやほんとにおいしいんだけど僕の味覚がおかしいのか? togetter.com/li/689874

2014-07-07 21:56:08
TAKAHASHI S. Yukiko @kabitsukai

@Clitocybe0dora @Takashirouzu @igaguryyy 小さい人に楽しんでいただけたら幸い至極です。またの機会にお会いできるのを楽しみにしております。あのオニフスベがまさか食卓に上がるとは思ってませんでした。今度はもっと美味しいやつゲットしたいですね^^

2014-07-07 21:55:26
🐦文善やよひ🐦鴆 天狼の眼3/2発売 @igaguryyy

@kabitsukai @Clitocybe0dora @Takashirouzu 昨日はお仕事もある中でほんとうにありがとうございましたm(_ _)m …オニフスベは個人的には土の香だな…と思いました。アミガサタケやタマゴタケなど美味しめのものばかり食べてたからかもしれません。

2014-07-07 22:04:08
🐦文善やよひ🐦鴆 天狼の眼3/2発売 @igaguryyy

オニフスベにあーだこーだしてるうちにさんまんついーと突破

2014-07-07 21:56:30
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

それはともかく、生オニフスベをまだ見たことがない。

2014-07-07 21:58:12
藤好き 悠里 @yuri_fujizuki

@murasime 見た目は確かにおいしそうですね(^q^) やよひさんの大地の風味の感想とむらしめさんの普通においしいのどちらを信じれば…。

2014-07-07 21:58:19
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

@yuri_fujizuki 大地の味がどうしてもわかりませんでした('A`) ふだんいいもの食ってないからですかね。。

2014-07-07 22:02:39
さいとうたかお 「はたらく斉藤」年中無休で放映中☆ @murasime

ムラサキシメジの土臭さに比べれば、今日のオニフスベは検出限界未満て感じだけどなあ。

2014-07-07 22:11:05
まちだまこと@ Flâneur @Kohitsujisha

@igaguryyy @keena_fuku 私も匂いや味に敏感な方なので個体差があるのかも。うちの夫は子どもの頃老菌を蹴飛ばしてスニーカーが紫色になったと…。

2014-07-07 22:12:09
泥濘マン @VaVaccinium

@igaguryyy 発生場所によるのかもしれません。昔地元で食べたスミレホコリタケ?は無臭でそれなりに食べられました。

2014-07-07 22:19:28
ତ.Fungi.ତ @fungi0323

@Clitocybe0dora @igaguryyy スミレホコリタケが無毒だと証明されていたとは

2014-07-07 22:26:17
泥濘マン @VaVaccinium

@fungi0323 @igaguryyy 20cmぐらいのノウタケ型、表面に亀甲模様があり、老成したものが紫がかった茶色だったので今ではスミレホコリタケだったと思ってます。その頃はノウタケの変種やろと適当に食べてました。

2014-07-07 22:43:11
Satsuki @Satsuki448

>RT 私が食べたオニフスベも土臭いというか埃くさいというかカビ臭いというか、そんな味だったな。おそらく食べごろを過ぎて、胞子が成熟していたのだと思う。切った断面が次第に黄色くなってきたのを覚えている。

2014-07-07 22:12:43