田原総一朗×中村伊知哉×一色​清 「激論 デジタル教育は必​要か?」

田原総一朗×中村伊知哉×一色​清 「激論 デジタル教育は必​要か?」  http://nico.ms/lv31749636#20:16 #webronza1114
1
前へ 1 2 3 ・・ 38 次へ
マイ箸・携帯箸のエコ箸ツイッター店 @ecohashi

田原さんの論法は乱暴というより多面性だからいいのでは (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:08:10
トウキョウ☆ニュース @kisyakaikan

デジタル教育が、コミュニケーション力と創造力を阻害するとは思えない。問題は別のところにあると思う。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:08:15
本(仮) @bookspr

中村先生は今日は龍馬のコスプレで来られました(^^ (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:08:20
@Yorimo

中村さんの持っているパネルはピョコタン @pyocotan 先生画 #webronza1114 #ditt

2010-11-14 20:08:36
出版プロデューサー 小見勝利 @PV_toshi

田原総一朗vs.中村伊知哉が出演のUST番組。TVで出演する人たちがシフトしてきますね。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:08:46
かずくん @kazuhiko_sato

激論!デジタル教育は必要か USTREAMで受信始めました。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:08:56
マイ箸・携帯箸のエコ箸ツイッター店 @ecohashi

ほとんどやくに立っていない は理にかなうかも (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:08:57
福嶋隆史@ふくしま国語塾 @FukushimaKokugo

内容は形式に左右される。「弁当箱を変える前に中身を」といえば聞こえはいいが、弁当箱を変えるから中身が変わるんだよな。 #webronza1114 http://ow.ly/39s02

2010-11-14 20:09:04
猫100センチ @CAT100cm

ネットでつながるのはコミュニケーションの新しい形なんだから。それを教えないとやっぱ世界とはつながれない。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:09:14
片山 敏郎 @kata_toshi

田原氏「電子黒板はほとんど役に立っていない」と一刀両断。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:09:16
ハリー @harycurl

Ustのテレビ化?RT @PV_toshi: 田原総一朗vs.中村伊知哉が出演のUST番組。TVで出演する人たちがシフトしてきますね。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:09:34
伊藤 結 @yuizho

確かにデジタル教育ってどういうものかよく分からん。よく分からんから否定って大人は多そう。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:09:42
Asahi Digital Solutions/朝日新聞デジタルソリューション @asahi_pr

WEBRONZA「激論・デジタル教育は必要か」、ただいまニコ生・UST生中継配信中です。ぜひご注目いただき、皆様のご意見をお寄せください。ニコ生→ http://bit.ly/bljyBr /UST→ http://ustre.am/kTvw#webronza1114

2010-11-14 20:09:44
Dryad @Dryad

詳しくないんですけど、電子黒板向けソフトウェアのAPIって公開されてるんでしょうか? http://nico.ms/lv31749636#09:46 #webronza1114

2010-11-14 20:09:47
マイ箸・携帯箸のエコ箸ツイッター店 @ecohashi

これは先生への教育だから 使えこなせないのでは (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:10:01
@Yorimo

「龍馬伝」裏で恐縮ですが『デジタル教科書革命』の著者、中村伊知哉さん vs 田原総一朗さん デジタル教育対談(司会・一色清氏さん)やってます。 Ust http://ow.ly/1rwRTo ニコ生 http://ow.ly/1rwRTn #webronza1114

2010-11-14 20:10:02
ティラノ・ノラ @kuneyellow

それは本当のコミュニケーション能力じゃない→じゃあ本当のコミュニケーション能力ってなによ? http://nico.ms/lv31749636#10:15 #webronza1114

2010-11-14 20:10:17
かずくん @kazuhiko_sato

中村さんの資料は、デジタルじゃないんだね。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:10:44
@Yorimo

メディアはメッセージ。 #ditt @FukushimaKokugo: 内容は形式に左右される。「弁当箱を変える前に中身を」といえば聞こえはいいが、弁当箱を変えるから中身が変わるんだよな。 #webronza1114 http://ow.ly/39s02

2010-11-14 20:10:47
マイ箸・携帯箸のエコ箸ツイッター店 @ecohashi

この部分が重要>電子黒板はほとんど役に立っていない」と一刀両断。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:11:13
保志野皇子@jozee @___jozee___

それ賛成です。僕もそう思います。RT @senzo_tani デジタル教育が、コミュニケーション力と創造力を阻害するとは思えない。問題は別のところにあると思う。 (#webronza1114 live at http://ustre.am/kTvw)

2010-11-14 20:11:26
前へ 1 2 3 ・・ 38 次へ