20140707 東電会見

1
前へ 1 ・・ 10 11
ドラえもん @jaikoman

東電小林:その資料をつくるにあたって、その補正を一部、し忘れたのが原因でありましてえ、★★★★その補正をし忘れたものが、寄生庁の資料として提出されてしまった状況だ。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:31:07
ドラえもん @jaikoman

東電小林:で、その後に、えええぇ… まっ! 公表させてもらった資料を作成するにあたり、しっかり補正した値出グラフが作られたということで、そこで大体70cmぐらいの差が発生していたのが実情だ。)#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:32:14
ドラえもん @jaikoman

LCM吉本おしどり:★★★★ありがとうございます。この地盤沈降量が70cmあって、海でも使っているが、土壌の分は、過去の地図が地図とのOPとの比較のため、そのままで行くというのは、2012年の議論で、#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:32:26
ドラえもん @jaikoman

LCM吉本おしどり:これからこうしますと発表があったと思うが、それ以降、この様な補正のし忘れは無かったと記憶しているが、ここのグラフだけ、凍土壁の重要な議論のグラフにだけ、補正し忘れが出たということなのか?#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:32:31
ドラえもん @jaikoman

(東電小林:そ、そうですな、、ちょっと、過去に同じようなものがあったかは把握出来てないが、今回については何本かある線の中の二つだけが補正し忘れた状態になって、いた、かと思う。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:32:37
ドラえもん @jaikoman

東電小林:寄生庁に出した資料と、会見の資料の中で二つのグラフに差があると。二つの線に差があるということの指摘だったと思う。なので、全部し忘れたのではなくて、#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:32:43
ドラえもん @jaikoman

東電小林:あのグラフの中の二つの項目の補正が上手く出来てなかったことが原因だ。これは指摘されるまで誰も気がついていなかったのが実情だ。こちらについては指摘してもらったことでちゃんとした資料に訂正できた状況だ。こちらはお礼を申し上げたい。)#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:32:49
ドラえもん @jaikoman

LCM吉本おしどり:いや、あの、これ、同じ方が作っておられたのか?直ぐにわかる事だと思うが。同じチームや同じ部所なら直ぐにわかる事だと思うが。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:33:01
ドラえもん @jaikoman

(東電小林:ソウデスナ アノォ、ちょっと、あのぉぉ、同じメンバーが作ったかどうかという所は把握出来ていないが、資料としては担当部所が作っているので、その中で気がつかなかった部分があったと言うことである。) #iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:33:07
ドラえもん @jaikoman

LCM吉本おしどり:…。わかりました。ありがとうございます。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:33:13
ドラえもん @jaikoman

(東電小林:▲後、先ほど質問があった件で点検周期がどうなっているか、の質問だが、海水系の配管だな。こちらはゴムライニングがされているということで、点検周期が非常に長く設定されている。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:33:17
ドラえもん @jaikoman

東電小林:当該弁の点検は平成12年4月に点検を実施していると言うことだ。その際には特に問題は確認されていないと言うことだ。▲それからだな。当該は如何の点検周期だが、平成25年7月29日、これは事故後だが、#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:33:21
ドラえもん @jaikoman

東電小林:その後、冷温停止にかかる機器の点検計画の見直しを実施しており、当該弁については、点検をして何か兆候等が見られたら分解点検をすると言うことで、★★★通常は外観点検をしており、周期は85ヶ月を設定している。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:33:25
ドラえもん @jaikoman

東電小林:震災前は、これは点検周期を明確に定めており、170ヶ月の点検周期で必ず分解点検を実施することを想定していた。まっ、これはライニングされていると言うことと、過去の点検データを参考にして、#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:33:30
ドラえもん @jaikoman

東電小林:点検周期を設定していた。ま、その中から点検周期を少し短くしながら、ま、外観を見て問題等が確認されれば分解点検されれば分解点検する点検法法に変わってきてはいるが、従来な考え方からすれば、適切な運用をされていたと考えていてる。)#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:33:35
ドラえもん @jaikoman

(東電一杉:それでは次の質問は。)(東電小林:▲それともう1件。質問者が居なくなっているかも知れないが、先程のトレンチ配管にどんなものが入っているか質問があったと思う。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:34:04
ドラえもん @jaikoman

東電小林:詳細は非常に細かくなるが、大体概略を説明すると、非常用系の階推計関係の配管が入っているということで、海から繋がっているポンプと接続された配管になる。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:34:08
ドラえもん @jaikoman

東電小林:どの配管がどれかは細かいので、こちらでは全体、非常用海水系の配管ということで確認頂きたい。以上だ。) #iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:34:13
ドラえもん @jaikoman

01:52:35 ●名乗らない記者:【ほぼおこし】・XPの事で聞く。2011年震災前からWindows XPの更新が予定されていたと思うが、当時東電はどういった計画を立てていたか? #iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:34:19
ドラえもん @jaikoman

・それが震災により何か影響を受けて、更に2018年まで使う計画に修正したのかどうか。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:34:30
ドラえもん @jaikoman

(東電一杉:そのケースは広報から答えるが、XPについては基本的にサポート切れを受けて、色々なセキュリティ対策を講じている。それにより、まず、セキュリティ対策を講じている。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:34:36
ドラえもん @jaikoman

一杉:更新については、平成24年上期中に新OSの更新が完了することを予定。★★★★当初予定では、平成29年までにパソコンの新OSへの更新を計画していた。) #iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:34:49
ドラえもん @jaikoman

名乗らない記者:震災前から変更はわかっていたとおもうが、サポート切れが。当初、それはどうしていたのか、それが審査によって影響があったのかどうか、という点を聞かせて欲しい。#iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:35:01
ドラえもん @jaikoman

(東電一杉:震災によって影響があったかどうかという点については確認させてもらう。▼ ただ、セキュリティに関わるものについては、どこまで詳しく答えられると言うことはあるが、震災によるか、どうかは確認させてもらう。) #iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:35:10
ドラえもん @jaikoman

名乗らない記者:当初から、震災前からそれぐらい長期間使う予定だったと言うことか? (東電一杉:その点についても改めて確認させてもらう。宜しいか。それでは本日の会見を終了する。) #iwakamiyasumi2

2014-07-08 06:35:23
前へ 1 ・・ 10 11