正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「お」の人、安全保障について騙る

※スルー推奨
4
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

現行憲法下でも、選挙権の行使以外に多様な政治的意思表明の道が保障されているところ、これが守られること。RT @hirosaitoh: @Hideo_Ogura 何を求めてるのです?

2014-07-13 12:31:54
齊藤浩文 @hirosaitoh

@Hideo_Ogura 今回のデモが風営法のダンス規制や違法コピー規制の強化に反対をしているのであればおおいにやっていただいて結構ですよ。憲法論にかかわるのであれば発議できる議員を選ぶ必要があるので選挙に行きなさいよと言っているだけですので

2014-07-13 12:36:41
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

憲法を改正せよということなら発議できるだけの議員を集める必要がありますが、憲法を守れという話なら不要ですね。RT @hirosaitoh: 憲法論にかかわるのであれば発議できる議員を選ぶ必要があるので選挙に行きなさいよと言っているだけですので

2014-07-13 12:38:11
齊藤浩文 @hirosaitoh

@Hideo_Ogura いや 2/3以上 変えるべきという人が集まれば発議できるので、阻止したいなら1/3以上の変えないという人を国会に送らなければなりませんね。基本的に数ですから

2014-07-13 12:41:42
齊藤浩文 @hirosaitoh

@Hideo_Ogura 逆に言えば 憲法を変えさせない方が、数的ハードルは低いので過去一度も変える事ができなかったとも言えますね

2014-07-13 12:44:55
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

それ以前に、現行憲法より真っ当な改正案を誰も出してきたことがないからですよ。RT @hirosaitoh: @Hideo_Ogura 逆に言えば 憲法を変えさせない方が、数的ハードルは低いので過去一度も変える事ができなかったとも言えますね

2014-07-13 12:45:38
齊藤浩文 @hirosaitoh

@Hideo_Ogura 真っ当かどうかもそれを望む人の数の総意ですから、一個人が判断する内容ではないですね。多くの人が望めばそれが真っ当であるし、その為の国民投票法でもあるわけですから。ただ大勢が常に正しいとも限らないので識者や学者がいるのでは?

2014-07-13 12:49:46
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

真っ当じゃないから、賛同者が増えないんですよ。RT @hirosaitoh: 真っ当かどうかもそれを望む人の数の総意ですから、一個人が判断する内容ではないですね。多くの人が望めばそれが真っ当であるし、

2014-07-13 12:50:50
齊藤浩文 @hirosaitoh

@Hideo_Ogura それは今回のデモにも言える事ですね。何人集まるのかしりませんが…。水増ししても数万ってところだとは聞いています。

2014-07-13 12:51:44
齊藤浩文 @hirosaitoh

そもそもダンス検定とか言い出したのは民主党さんなんだけどな。

2014-07-13 12:53:08
齊藤浩文 @hirosaitoh

しかし憲法改正は良い方向に改正される可能性もあるのに、なぜか反対の人達は人権を大切にと声を上げる人が多い。改正する権利を奪っているのだという自覚はないみたいだ

2014-07-13 12:55:09
齊藤浩文 @hirosaitoh

ニュースステーションが放送しなかったくらいで争点で無くなるくらいなら、もともとそれは争点じゃなかったって事だよね。

2014-07-13 13:05:27
熊野風。 @nobody2knows

左派の支持者が増えないのは何故か “@Hideo_Ogura: 真っ当じゃないから、賛同者が増えないんですよ。RT @hirosaitoh: 真っ当かどうかもそれを望む人の数の総意ですから、一個人が判断する内容ではないですね。多くの人が望めばそれが真っ当であるし、”

2014-07-13 12:52:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

左派に対する要求水準がやたら高いから。RT @nobody2knows: 左派の支持者が増えないのは何故か

2014-07-13 12:52:51
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

結構できのいい憲法ですから。RT @nobody2knows: なんで左から出ないんだろうね。

2014-07-13 12:53:27
熊野風。 @nobody2knows

じゃあいつまでたっても左派支持者は増えないですね。 “@Hideo_Ogura: 左派に対する要求水準がやたら高いから。RT @nobody2knows: 左派の支持者が増えないのは何故か”

2014-07-13 12:53:48
熊野風。 @nobody2knows

「もっとよくしよう」というのが本来の左派なんじゃないですかね。 “@Hideo_Ogura: 結構できのいい憲法ですから。RT @nobody2knows: なんで左から出ないんだろうね。”

2014-07-13 12:54:33
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

これ以上よくしようと思うと、難しいんですよ。できがいいので。RT @nobody2knows: 「もっとよくしよう」というのが本来の左派なんじゃないですかね。

2014-07-13 12:56:02
熊野風。 @nobody2knows

俺は左派支持者が増えない理由は「左派が本来の左派としての役割を放棄してるから」と思っているので。

2014-07-13 12:55:47
熊野風。 @nobody2knows

無能をトップに据えるよりは若干マシですかね。 “@Hideo_Ogura: そうですね。自分たちの思い通りに動かない左派を嗤っている間に、どんどん自由が失われていくという構図ですね。RT @nobody2knows: じゃあいつまでたっても左派支持者は増えないですね。

2014-07-13 12:57:58
熊野風。 @nobody2knows

出来の良い憲法下にあるのであれば何も心配する必要はありませんね。良かった良かった。 “@Hideo_Ogura: これ以上よくしようと思うと、難しいんですよ。できがいいので。RT @nobody2knows: 「もっとよくしよう」というのが本来の左派なんじゃないですかね。”

2014-07-13 13:00:23
熊野風。 @nobody2knows

そんな人のプロフが「キーワードは人権」ですからね。相当高度なギャグとしか。

2014-07-13 13:04:10
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

さんざんっぱら出来もしないことを吹きまくった挙げ句、機会を与えられたら国民巻き込んで大ゴケしたのをして「要求水準が高いから」とか、聞いて呆れる QT @nobody2knows: じゃあいつまでたっても左派支持者は増えないですね。 “@Hideo_Ogura: 左派に対する要求水

2014-07-13 13:19:27