私的まとめ 技本の公募から見る「潜水艦用魚雷の電磁誘導発射」の可能性について

静粛性の観点からは理想の可能性もありますが、潜水艦としては避けたい磁場がらみだので、どこまで実現性のある話かは不透明です。
16
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

技本サイトより(PDF) mod.go.jp/trdi/data/info… リニアモーター要素模型の製造。参入条件に潜水艦用魚雷射出に携わってることとあるけど、ひょっとして魚雷を圧縮空気でなく、電磁誘導(米空母の電磁カタパルトのようなもの)で発射すること考えてるのかしら。静粛性狙いで

2014-07-02 19:02:25
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band あれやっぱ音スゴいというか、可能なら静かに発射したいものだのですか。

2014-07-02 19:09:58
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 発射音に比べりゃ少ないけど、周波数的に特徴があるん。

2014-07-02 20:04:39
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band もし電磁誘導(カタパルト式?)にすれば、これまでの発射の為に出てた音の幾つかが解消されるかもってことです?

2014-07-02 20:07:30
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 可能性はある。しかし大きな電磁障害が発生する可能性があるので、電場・磁場シールドの追加でその利点がチャイにされる可能性も高い。ひこーきなら足の分だけ距離があるんで、足を絶縁にするとかして誘導・静電結合を減らしたり、そも機体に対する影響も小さくできるけどぬ。

2014-07-02 20:12:04
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band あーー、潜水艦に磁気は禁物ですたね…むしろ次世代の戦闘機のミサイルランチャー(ウェポンベイからリニアランチャー的な)に適用できる可能性がある、と。

2014-07-02 20:16:30
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 交流モーターのトポロジーを変えてリニア化したものは、大質量を程々に加速するのに向いとるので、使えるかどうかを調べるためのテストベッド代わりに作りたいなぁ、、って、そんな感じだと。

2014-07-02 20:19:42
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band しかしこれまでより秘匿性を維持しつつ魚雷発射できるのは魅力ですね。磁気を抑える仕組みのブレイクスルーでも起きたら抑えておきたい発射方式だとも思います。

2014-07-02 20:22:48
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

というか魚雷発射に関わらず電磁誘導で安易に大質量を打ち出す技術確立したら、ミサイル系も発射筒から打ち出すのに必要な使い捨てモータ要らなくなるし、その分火薬量や燃料増やせる可能性もあるのか。

2014-07-02 20:26:41
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 この方法、戦中に海軍技術研究所でもやってるのね。プランジャー式だけど。確か十キロ近い鉄の筒を五百メートル毎秒まで加速した実績がある。ただし、当時は火薬が足りなくなってきたんで、その代替えとしての、スタートがビンボチックなものだけどな(>_<)

2014-07-02 20:30:34
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band なんと…!けどもロケットモータである以上逃れられない劣化やその他の不良による不発(可能性は極めて抑えられてはいますが)が消えるのは面白いかと。

2014-07-02 20:34:31