「第8回東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議」実況ツイートまとめ

40
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

木田氏資料内には、白石さんが和訳手配された「チェルノブイリ 原子力発電所事故により被災した小児および未成年の健康状態の医療モニタリングの編成」の抜粋和訳のデータも。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:25:51
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

福島県医師会木田先生終わって、木村真三先生。なんかひとつひとつ超重要なのに、お一人10分で、最後にまとめて30分討論とか、全然時間が足りないね…環境省、専門家会議なう。

2014-07-16 17:26:31
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

木村真三氏:チェルノブイリ原発から200−250kmのブレスト州での小児甲状腺癌について ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:27:03
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@study2007: なんか、完全にスルーされてるっぽいだすね?長瀧座長も何も言ってなかったし。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:28:11
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

木村氏:ブレスト州でエコー検査が始まったのは90年、その後、米国も入って右肩上がりに増えた、とw・・ ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:28:57
iPatrioticmom @iPatrioticmom

木村氏資料ー3 検査は30年続けるべきというご意見ですね pic.twitter.com/dxRjFxMKYj

2014-07-16 17:29:07
拡大
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

@YuriHiranuma: 訂正。ブレスト州はチェルノブイリ原発から250−500km離れている。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:29:42
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

木村先生。ブレスト州においていまだに甲状腺がんが上昇していることは疑いがない。異常値。甲状腺検診の充実化をはかり、子供たちに毎年甲状腺検査をおこなう。ベラルーシでは危険予備軍は40歳以下。大人たちも長期間の検診をせねば。4年後からとかスクリーニング効果とかいうべきではない

2014-07-16 17:30:22
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

木村氏:福島県での小児甲状腺検査は毎年行うべきである。スクリーニング効果云々、事故後4年などでなく、きちんと検査するべきである。記録もきちんと取って行くべき。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:30:51
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

 木村氏:ブレスト州では今なお、100万人あたり200人の割合で、甲状腺がんが増えている、とw・・ ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:30:55
studying @kotoetomomioto

あんなに心を込めて鈴木センセに手紙書いたのに、、(動画も100回見て、、泣)@YuriHiranuma: ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:31:13
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

木村氏:医師法でのカルテの保管期間は5年間。ベラルーシでは死亡後10年間。個人が自分の記録として持ち歩けるようにするシステムが必要。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:31:49
studying @kotoetomomioto

鈴木真三「記録の保存を。ベラルーシ?では死後何十年も、、。」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:32:09
studying @kotoetomomioto

鈴木真三「記録の保存を。ベラルーシ?では死後何十年も、、。」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:32:10
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

木村真三先生。甲状腺検査。個人がカルテを管理。中央でもきちんと保存。長期検査をして様子を見てから、スクリーニング効果うんぬんと言うべきで、長期検査する前に研究者が決めつけてしまうのは問題。(環境省、専門家会議なう)

2014-07-16 17:32:17
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

木村氏:スクリーニング効果という言葉を専門家が発してしまうと、足切りとなってしまう。他の公害事件にも通じるものがある。ベラルーシの危険予備軍は40歳以下。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:32:54
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

木村氏の発言、重要ですね。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-07-16 17:33:37
iPatrioticmom @iPatrioticmom

木村真三さんはスクリーニング効果と断定する専門家を真っ向から否定されますた。。。

2014-07-16 17:34:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ