九州電力「川内原発」「玄海原発」再稼働へ

川内原発「適合性審査」に「合格」、報道で振り返る合格発表の一日、からタイトルを変更して、このままここに続けることにします。 ・表示も最新の情報が先頭に来るように、逆順表示と戻しておきます。 ・合格発表以前の情報が、すべて、漏れ・欠落してるようですが、追っておいおい編集をしていくかもしれませんw・・
33
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

メモ) JNES 阿部参与「火砕流のように、そこにいる人がみんな死んでしまうような、何もなくなってしまうような場合に…そういうものに対してまで原子力発電所を防護する必要があるのか」 twitter.com/minadukiG/stat… pic.twitter.com/80tL3jnnGV 

2014-04-20 16:52:52
水無月 @minadukiG

【発電用軽水型原子炉の新規制基準に関する検討チーム】20回議事録 nsr.go.jp/committee/yuus… 阿部参与「火砕流のように、そこにいる人がみんな死んでしまうような、何もなくなってしまうような場合に…そういうものに対してまで原子力発電所を防護する必要があるのか」

2014-04-20 09:23:03
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

メモ) 更田委員:運転停止直後の燃料を移動させるには、5年あっても厳しい」 twitter.com/usa_hakase/sta…  島崎委員:5年とか10年とか、一般的にはだんだんと発展して行くものと思われる」(基準策定時における唯一の発言) twitter.com/usa_hakase/sta…

2014-04-20 16:50:48
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

更田委員「直前まで使用されていた燃料を今度は使用済燃料プールで冷却して持ち出しとなると、使用済燃料プールの貯蔵本数にもよるけれども、恐らく5年ぐらいはかかる、5年でも私は割と厳しいところだと思います」第21回議事録 nsr.go.jp/committee/yuus…

2014-04-19 23:44:11
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

「2週間後だとか、そんなことは恐らくなくて、恐らく10年か5年かとか、そういう微妙なところはわかりませんけれども、ある程度の年数でだんだん発展していくというふうに一般的に考えられているのだと思うのです」島崎さんの第21回会議でのたったひとつの発言はかなり楽観的

2014-04-19 23:49:57
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

【重要】 火山と原発(川内原発、玄海原発) - Togetterまとめ togetter.com/li/657054 ( 井村先生の講演会後、週末の2日間だけで、ここまで議論が発展してる、コロラドさんの解説や、うさ博士、プリン先生のまとめへのリンクなどなど・・ )

2014-04-20 16:47:36
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

メモ)( この時は2〜3ヵ月前に予知、自主避難等々も始まり、大噴火の後には約3年間、中小の爆発・噴火が続き、人が近づくことは不可能だったとw これでも、九州カルデラとは桁違いに小さい )。oO  ピナトゥボ山 - Wikipedia bitly.com/1i4EfUT 

2014-04-20 00:47:09
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

(アーカイブ動画) 20140416 UPLAN【緊急院内集会】川内原発の火山リスクと再稼働審査 youtu.be/vcE0HLVFed0 (当日配布資料へのリンク) kiseikanshishimin.net/2014/04/09/%E7… 

2014-04-19 23:23:20
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

中継ツイート) プリンせんせーの「川内原発とシラス噴火 井村先生、参議院内集会でお話」 togetter.com/li/655843 FFTV ツイキャス版 「井村隆介さん 講演 "緊急院内集会 川内原発の火山リスクと再稼働審査" 」 togetter.com/li/655953

2014-04-17 04:21:22
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

④ 原発から5キロ圏内に住む中野行男さん(55)「(福島を見て)もう帰られんというのはもう考えきれんな。もう、ここを離れたくない。もう、絶対放射能があっても、戻りたい。ここでもう死ぬ。もうみんなここで70年も80年も生きているわけだけな」 (斎藤真理 編集:深滝一哉、北松克朗)

2014-04-16 07:13:15
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③ 市議会議員の井上勝博氏(日本共産党)「議会でわずか2人という反原発派」「避難計画についてもみんな心配なんですよ。福島の現実をみんな見ているわけですから、ああなったらはもうおしまいだねという感じはありますよね」「商売とか家族とか関連していると、大きく反対できないという人が多い」

2014-04-16 07:12:15
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「原発の定期点検の際は「ホテル、民宿ほとんど満室の状態が続いていた」が、2011年以降、数軒の旅館・民宿が廃業に追い込まれた。  商工会議所の試算によると、川内原発の経済効果は年間最大25億円前後。特に年2回の点検は影響が大きく、点検時には約3000人が最大4カ月間市内に滞在

2014-04-16 07:10:31
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「薩摩川内は、原発の受け入れに伴い、1974年以降、国から250億円以上の交付金を受領」「雇用創出にもつながってきた。  岩切市長「世界最高水準の規制基準」と言われる日本で「少なくとも一番しっかりした発電所だ」と訴える。」 pic.twitter.com/9P6b4ItiK5

2014-04-16 07:09:31
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

ロイター◆焦点:川内原発の再稼働待つ地元住民、暮らし再建へ不安と共存 jp.reuters.com/articlePrint?a… 「原発を持つ電力会社が火力発電用の代替燃料費に投じた費用は総額8兆7000億円に達する。昨年度の赤字総額は5兆円に迫り、株式時価総額6兆円が吹き飛んだ。」15日

2014-04-16 07:06:05
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

TBS◆報道特集 4月12日 原発停止で周辺の海に変化あり!かつての海が復活 tbs.co.jp/houtoku/onair/… 動画 dailymotion.com/video/x1nt4e8_… 川内原発 

2014-04-13 00:37:41
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

毎日◆九州電力:川内原発 規制委安全審査6月にも完了 mainichi.jp/select/news/20… 「補正申請書を4月末に規制委に提出することを明らかにした。他にも提出が必要な申請書はあるが、早ければ6月にも川内1、2号機の安全審査が完了する見通しとなった。」19時09分

2014-04-11 05:05:23
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

日経◆川内原発「合格」6月以降に 審査ずれ込む nikkei.com/article/DGXNAS… 「原発は審査に合格しても規制委による機器の検査を受けなければ再稼働できない。この検査にも1~2カ月ほどかかる見通し。」「電力需要がピークを迎える8月以降にずれ込む可能性もある」22:43

2014-04-11 05:01:33
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

朝日◆川内原発の書類提出、4月末に 九電、夏の再稼働は微妙 asahi.com/articles/ASG4B… 「その後の手続きにも時間がかかることから、今夏中の再稼働は微妙な情勢に」 中村役員「いろいろ越えるべきことがあるので、夏の再稼働についてははっきりとは言えない」19時12分

2014-04-11 04:58:30
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

ロイター◆川内原発の審査合格近づく、九州電が4月末に補正書提出へ jp.reuters.com/article/topNew… 「九州電は会合で、工事計画認可と保安規定認可に関する補正申請書を、それぞれ5月末までに提出する意向を明らかにした。工事と保安に関する認可が出れば審査が終了」15:34

2014-04-10 18:22:11
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆規制委 川内原発に6月中にも許可か www3.nhk.or.jp/news/html/2014… 「審査書」は早ければ来月中にまとめられ…その後30日間、外部から科学的な意見を募集」「運転再開に必要な許可を、国内の原発で初めて、早ければ6月中に出す可能性が出てきました。」16時32分

2014-04-10 18:17:28
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「再稼働が近いとされる川内原発は、審査を受ける全国の原発のうち火山噴火のリスクが最も心配されている。」 twitter.com/fvjmac/status/… @fvjmac ( で、遅まきながら、ついに、日経さえ認めたこのリスクはどーするわけw・・? )。oO

2014-04-10 14:04:27
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

日経◆噴火、電源喪失に備え 九電・川内「冷却は維持」 nikkei.com/article/DGKDZO… 「第1原発の事故を教訓にした規制では、新たな自然災害にどう対策を取っていくのか。改めて検証する。1回目は火山噴火。」朝刊

2014-04-08 22:38:08
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「北海道電力が電気料金の再値上げ検討を表明した今年2月17日の直後、北電を抑えられなかった経産省に対し、官邸側が激怒したと大手電力の関係者は語る。」 twitter.com/fvjmac/status/… @fvjmac ( <ー 突然、急いだのはこれのせいでしょ? )。oO

2014-04-10 14:01:31
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

ロイター◆焦点:原発停止で政府系に駆け込む電力業界、「国民負担」増大のリスク jp.reuters.com/article/topNew… 「経営能力を超えると認定される赤字部分は、政策投資銀行など損失が発生した時には税金で補てんされるマネーと、電気料金の引き上げという2つのルートで埋め合わせ」

2014-04-09 11:34:25
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

共同◆九電、4月中に補正申請書を提出 川内原発審査で 47news.jp/CN/201404/CN20… 「補正申請書の提出を受けて、審査合格書の原案となる「審査書案」を作成。1カ月間の意見公募を経て正式な審査書が完成した上で、工事計画や規定類の認可が出れば、審査は終了」13:31

2014-04-10 13:58:32
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「九電は審査会合で、耐震設計や重大事故対策などの設計基本方針を示した設置許可申請について、審査で指摘された点を反映した補正書を4月末に提出すると説明した。設置許可申請と同様に、安全審査の対象になる機器類の設計基準(工事計画認可)の補正書も、5月末までに提出する。」12:44

2014-04-10 13:54:18
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆6月末にも合格の可能性=川内原発の安全審査 jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k… 「設置許可申請の補正書を4月末に提出する方針を明らかに」「規制委は補正書を受けて審査書案を作成し、約1カ月間の意見募集などを行う。早ければ6月末ごろ、安全審査に初めて合格する可能性が」

2014-04-10 13:52:58
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆耐震強度計算に1~2カ月=川内原発で九電見通し-安全審査 jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k… 九州電力の担当者「川内原発1、2号機について、引き上げた想定される地震の揺れ(基準地震動)に基づく耐震強度計算に1~2カ月かかるとの見通しを示した。」3日

2014-04-04 04:36:30
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆川内原発「新たな課題ない」=現地調査で規制委-鹿児島 jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k… 島崎氏「ゆったりとした敷地で、比較的高いレベル(位置)に重要施設がある」「申請内容をきっちり審査していく。現地を見たことで、特に付け加えることはない」17:51

2014-04-03 19:33:36
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆川内原発「地震対応に大きな問題なし」 www3.nhk.or.jp/news/html/2014… 島崎委員「新たな課題は見つからず、これまでの審査の内容が変わることはない」と述べ、川内原発の地震や津波への対応に大きな問題はないという考えを示しました。」17時16分

2014-04-03 19:32:35