その2【ご感想tweet ※ネタばれ注意】舞台「カッコーの巣の上で」を観劇してきました!

舞台「カッコーの巣の上で」2014年7月5日~8月6日(東京芸術劇場プレハウス)のご感想をまとめました。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
ぷるらん @AkatSuki_1694

「カッコーの巣の上で One Flew Over the Cuckoo's Nest」 s.webry.info/sp/blackmamesu… 映画の内容をだいぶわかりやすくまとめてくれている^^ これ読めば昨日の内容をいつでも思い出せる!

2014-07-20 17:23:02
ぷるらん @AkatSuki_1694

舞台 「カッコーの巣の上で」 上手く言葉が出なくて、上手く話せなくて自分の胸をドンドンって手で叩きながら少しずつ一生懸命話してた大東ビリーが忘れられない。 キャンディを庇って婦長さんに立ち向かった時は上手く話せたけど追い詰められては発狂して… 崩れていく様も上手く演じてたなぁ。

2014-07-20 18:02:45
リンク t.co カッコーの巣の上で (1975) ブラッド・ドゥーリフ氏が吃音の青年を演じた映画 カッコーの巣の上で(1975)のデータページです。キャラクター、基本データ、キャスト&スタッフの他に、ポスターや写真、DVD、ブルーレイの発売リストなどもあります。
ふくらはぎ @jhfhpm

カッコーの巣の上で、面白かった。大東くんの演技がハンパない。何度か出演作見てるけど、全ての役が彼自身なんじゃないかって思うほど。良かった。

2014-07-20 18:53:37
みー @yasimisa

今日は日帰り東京で舞台『カッコーの巣の上で』を観てきました!!大東さん金髪かっこ良かった(*´-`)

2014-07-20 17:16:59
エミージョ @emijo45

カッコーの巣の上で。こんなに集中して見た舞台は初めてかも。自由でいたいものと、支配したいもの。 会社でも確かにいつまでも、自分が面倒見てやらなきゃいけないーってことを口実に、支配気味の人がいるなーと思った。自分らしさもそうだけど、あなたらしさを尊重することって大切ね。難しいけど。

2014-07-19 22:54:20
あこさん @asakoAtYoyogi

【カッコーの巣の上で】暴力性抑止のためにロボトミー手術とかどんだけ人権侵害だよ…とか思うが、この芝居が心に響くのは支配からの解放がいまだに私らの呪縛として残っているからだよなぁ。だいぶ世間は変わったけどね。恐怖による支配は何も産み出さないっていう事実を今はみんな知ってると思う。

2014-07-19 22:31:04
あこさん @asakoAtYoyogi

【カッコーの巣の上で】最後に。蛍光灯。安っぽい病院の灯りを表現するために使ったのかな。そんなに効果的でもなかった。それより制御板(?)のLEDが効果的。暗転でもチカチカ光ってたのはわざと?心の壊れた患者達の部屋にはない無機質な灯りが心が機械な人々の部屋にはある皮肉に見えた。

2014-07-19 22:31:18
あこさん @asakoAtYoyogi

【カッコーの巣の上で】さて。なんともまぁ。ゴージャスなキャスティングでさすがのホリプロ主催。脇がガチガチで小栗君もやりがいあったんじゃないかな。剛太郎さんがあの役は勿体ない…私はてっきり武田君のポジだと思った。ただ本当は圭哉兄貴がマクマーフィーで良い気がしたんだが。それは内緒。

2014-07-19 22:31:14
あこさん @asakoAtYoyogi

【カッコーの巣の上で】チーフが全てから解放されて歩きだすシーン良かったなぁ。その先は険しくとも彼の前途には光に溢れる未来が待っているはずだ…作者のメッセージ。そこには自由の国アメリカが過去に侵した述懐や清算が含まれている。あなたたちはもう自由なんだよ。羽ばたいていいんだよ…って。

2014-07-19 22:31:09
ろく @un_pollux6st

「カッコーの巣の上で」ここ最近の小栗くんの舞台の中ではダントツの舞台でした。神野三鈴さんを始めとするキャスト陣も脚本も美術も素晴らしい。終了後しばらく放心。 pic.twitter.com/RnUivVKbLi

2014-07-19 21:38:01
拡大
🇲🇲遊観子🇲🇲🍉 a.k.a. HAVOC @HAVOC_S_T

「カッコーの巣の上で」観了。 かなりやるせな~い気分になるお芝居でした(´・ω・`) 希望は有るのだけどね。 やるせなさが勝っちゃうな。 しかし大東くん、カテコまで気が付かなかったよ! 見事にビリーだったよ! なんか嬉しいねぇ( ´艸`)

2014-07-19 21:12:10
アネモネ @anemone501

後方から舞台全体を観たいという衝動にかられ『カッコーの巣の上で』2回目行ってきました♪役者のみなさん細かい演技をされていて本当に巧い!そしてその全てを主役として見事に引っ張る旬くんの凄さを改めて感じました。次回はまた近くでマックの魅力的な表情や香りまでも堪能したいと思います♪

2014-07-19 18:36:18
Mi-Mi @azumint

ブログ更新。舞台:「カッコーの巣の上で」♪レポ。ある精神病棟にて起こった出来事にひきこまれ、鑑賞後もとても印象的な素晴らしい舞台。 #カッコーの巣の上でhttp://t.co/iW56QQHxOp

2014-07-18 12:18:28
万里 @banri_minato

舞台「カッコーの巣の上で」 何日目か調べてないですが、観劇してきました。 小栗さんはやはりかっこよかったです。身軽だし、身体も細くて美しい✨堂々とされてました。 話は思っていたより静かな作りでした。

2014-07-17 19:01:56
ai。 @ailnnl818

カッコーの巣の上でほんっとよかった!面白いしかっこいいしかっこいいしかっこいいし。最前はただの幸せでした近すぎて今だにふわふわ夢心地。鋼太郎さん微笑み最高。 pic.twitter.com/R8jzl7e9Kt

2014-07-17 19:09:00
拡大
Ake @blue_endlessly_

『カッコーの巣の上で』観てきた! ストレートに伝わってこない、何か それがこのお芝居にぐんぐん引き込まれる理由 キャストさん個々の演技力の高さ それぞれ役柄はかなり難しいのに個性的なんだけどぶつかることなく、上手くバランスが取れていて個々が持つ魅力以上のものになっている→

2014-07-17 20:07:30
yoppy♡ @yoppy_shigeaki

今日は舞台「カッコーの巣の上で」観に行ってきたー!舞台初心者の私としてはちょっと難しかったけどすごくよかった~(*^^*)俳優さんってすごいね!山内さん別人みたい…

2014-07-17 20:46:02
🐰🍞 @morisawa_on

「カッコーの巣の上で」を観てきました。小栗旬さん!すごくすごく素敵でした♡アレックス小栗が私史上最高でしたが、マクマーフィ小栗に塗りかえられました(๑>◡<๑)!終演後は感動でふるえていました、ホントに。観ることができてよかった♡ pic.twitter.com/QpmKLRUqJU

2014-07-17 21:02:26
拡大
とま @tomaQKix3

カッコーの巣の上で、見てきた。金閣寺のときから大東くんがいいなと思ってたけど、やっぱりいいなー。そして吉田さん、オチャメで渋いわ(^O^)

2014-07-17 22:10:46
TakanobuSugimoto @nmh2icf

しびれすぎて鳥肌通り越して脚の震えが止まんなくなった #大好きな映画#カッコーの巣の上で#舞台#オレンジもみたかった instagram.com/p/qjb_7XxyEC/

2014-07-17 22:23:40
拡大
前野千尋 @chiy0829

「カッコーの巣の上で」観劇。見事でした。3月に出演していた「僕それ」の参考に、繰り返し観た作品。ひとつひとつ噛み締めながら観た。キャストさんが一列に並んだとき、ふと涙が零れた。わたしの中のココ(という精神病患者の役でした)が、長い眠りから覚めて呼び掛けてくるような、そんな気持ち。

2014-07-17 22:37:04
ゆう @soyosoyogm

カッコーの巣の上で観てきた♪小栗旬くんはテレビより舞台で観るほうが断然好き♡大東くんもいいなぁ。鋼太郎さんのドクター役キュートw内容的に苦手かも?と思ったけどすごくよかった。特にチーフのラストシーン。山内さんは最初わからなかったけどw pic.twitter.com/QdJATLCVEj

2014-07-17 22:47:19
拡大
naomi @naomiusagi

p.twipple.jp/ZwrKI 今日はカッコーの巣の上で観賞。 すごいよかった。こんな事なら時計じかけのオレンジも観ればよかった。

2014-07-17 22:51:16
拡大
anthony @anthony_0212

これはかなりよかった〜 カッコーの巣の上で もう一回行こうかな。 pic.twitter.com/6LeI1dWiRK

2014-07-17 23:32:54
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ