【在特会】徳島県教組襲撃事件初公判【チーム関西】

*在特会側支援者・支持者の発言を赤、安田浩一氏のツイートを青、それ以外のウォッチャーの主要なツイートを緑で示してあります。続きは↓ 【在特会】徳島県教組襲撃事件初公判への反応と無反応 http://togetter.com/li/70598 【背景】 続きを読む
14
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
3羽の雀 @three_sparrows

〈3被告は起訴内容を認め、検察側は懲役2年~8カ月を求刑し、即日結審した。/検察側は論告で「拡声器を使うなど威力は悪質。動機も独善的」と指摘。弁護側は最終弁論で「犯行は偶発的。反省しており、再犯の恐れはない」と執行猶予付き判決を求めた。〉 http://bit.ly/bD0zpN

2010-11-17 19:58:18
なた @natamamenoki

「再犯の恐れはない」って、んなわけないじゃん RT @three_sparrows: やっぱり産経か。-在特会の徳島県教組業務妨害事件の初公判 3被告に求刑 http://bit.ly/bD0zpN

2010-11-17 19:59:06
@nakkhtak

まあ弁護士は被告を庇うのが仕事ですからしゃーないっちゃないんですけど,もうちょっとマシな言い訳はなかったものかw RT @natamamenoki 「再犯の恐れはない」って、んなわけないじゃん

2010-11-17 20:03:05
3羽の雀 @three_sparrows

まあ弁護士はそう主張するのが仕事ですから。 RT @natamamenoki: 「再犯の恐れはない」って、んなわけないじゃん RT @three_sparrows: http://bit.ly/bD0zpN

2010-11-17 20:03:47
迎撃戦闘機 @F106Deltadart

@three_sparrows こうなると、量刑は「再犯可能性の有無」になりそうですな。特に中の場合、執行猶予が付くか、付かないかになりそう。

2010-11-17 20:08:36
安田浩一 @yasudakoichi

徳島事件初公判をちょっと振り返ってみる。被告は3名。ネイリスト(34)、会社員(23)、無職男性(20=犯行時未成年)。一般傍聴者39名、記者(9名)。他に情状証人として被告家族。被告側弁護士は早淵正憲氏(徳島弁護士会)。

2010-11-17 20:35:46
安田浩一 @yasudakoichi

冒頭陳述の後、検事が請求証拠の説明を約1時間。傍聴人が多かったこともあり、あえて丁寧に説明したのだろう。異例。

2010-11-17 20:40:34
@ton_kumogakure

本日のチーム関西の連中が徳島でやらかした件での初公判の模様を一通り読んだが本当に酷いな。もっともこのどうしようもなく酷くて救いようがないのが界隈クオリティだから別に驚きはしないけどw

2010-11-17 20:41:54
安田浩一 @yasudakoichi

なお、ネイリストのみ別事件もあわせて審理がおこなわれる。

2010-11-17 20:45:44
安田浩一 @yasudakoichi

3名とも公訴事実をすべて認める。ただし弁護側は「業務妨害の計画性はなかった。いわゆる現場共謀(要するにその場の勢いでやった)」と主張。

2010-11-17 20:51:07
安田浩一 @yasudakoichi

情状証人として、家族が証言。ネイリストの母親、会社員の父親、無職男性の父親がそれぞれ、「本人は反省している。家族としても以前から心配していた。今後は運動から手を引いてほしい」と訴える。

2010-11-17 20:55:55
安田浩一 @yasudakoichi

その後、被告人が証言。全員が「反省している」「やりすぎた」とのことだったが、今後の活動参加については若干の温度差。「在特会からは離れる」(ネイリスト)。「在特会に戻るつもりはないが、自分なりに抗議活動をすることはあるかもしれない」(会社員)。「当分、裏方に徹する」(無職男性)

2010-11-17 21:04:16
安田浩一 @yasudakoichi

全員が徳島県教組への抗議じたいは「正しかった」としながら、「やり方がまずかった」と発言。検事から「実は、徳島県教組は街頭募金をしていなかったという事実を知っていますか?」と聞かれ、全員が「知らなかった」と答える。

2010-11-17 21:08:09
安田浩一 @yasudakoichi

徳島県教組が取り組んだ「募金」は、全て組合員を対象としたもの。同教組は街頭活動はおこなっていなかった。また、日教組本部は全国支部から集まった街頭募金の8倍にあたる金額を「あしなが」に寄付したという(検事の説明)。

2010-11-17 21:13:28
あらまー。 @aramasan

再犯の恐れないって弁護士も大変だなと。裁判所は徳島県教組襲撃を一緒におこしたモッチー、ピアス、中野、おつるらなどが今もって犯罪的ヘイトをまきちらし反省してない現状を勘案すべきではないかと思うのですよ。

2010-11-17 21:14:34
安田浩一 @yasudakoichi

「被告らは事実関係をまるで調べていない」と検事。これについて会社員は「ほんの一部でも、拉致事件と関係のある朝鮮学校へ募金が流れたことは許せない」。無職男性も「事実関係は調べていないが、僕は日教組が大嫌い」。

2010-11-17 21:18:45
あらまー。 @aramasan

安田氏のツイート見ていると、被告3名が反省していると、とても思えない。やり方が間違っていた、裏方に徹する、募金の実情がわかっていない。もう少し精査しないといけないが、とりあえず内ゲバをおこす「悪い友達」とは縁をきれとは思う。

2010-11-17 21:24:12
安田浩一 @yasudakoichi

検事「大変に悪質な事件。一方的に罵声を浴びせ、実力行使した。狭い室内で拡声器を使うなど、業務を完全に妨害した。拡声器の音量は最大で108デシベル。これは航空機の滑走音に近い。動機も独善的」としてネイリストに懲役2年、会社員と無職男性には同8ヶ月を求刑。

2010-11-17 21:24:53
@ton_kumogakure

これは完全にアウトの発言だな。まぁこの場でこういった発言をしてしまうこと自体が若さと愚かさの証明ではあるんだが…。 RT @yasudakoichi: 「在特会に戻るつもりはないが、自分なりに抗議活動をすることはあるかもしれない」(会社員)。「当分、裏方に徹する」(無職男性)

2010-11-17 21:26:43
安田浩一 @yasudakoichi

弁護士「自己の不当な利益を目的としていない。計画性は無く、偶発的に発生した。街頭宣伝していても、路上に誰も人がいなかったので実効性がないと判断し、事務所に向かってしまった。直接抗議できるチャンスだと考えてしまった。朝鮮学校への募金を許せないという動機も、必ずしも間違ってはいない」

2010-11-17 21:32:58
安田浩一 @yasudakoichi

最後に意見を促され、ネイリストと会社員はともに「深く反省しています」。無職男性は「今後、やり方を変える」。判決は12月1日の午後3時。

2010-11-17 21:35:30
@ton_kumogakure

それにしてもこの3人でこれだけ酷い初公判なんだから、これが残りの荒巻と川東、そして西村斉にどれだけ酷いものになるか本当に想像できないな。法廷の中と外で相当な修羅場になるんじゃないかこれは?正直、裁判になれば少しは鎮火するかと思っていたが完全に斜め上過ぎて最早笑うに笑えん。

2010-11-17 21:37:03
安田浩一 @yasudakoichi

被告側からは政権交代で危機感を持った」という言葉が相次いで出た。民主党政権が誕生した瞬間に「外国人参政権の成立」を意識したという。

2010-11-17 21:44:03
3羽の雀 @three_sparrows

大変よくわかる報告をありがとうございました。12月1日判決ですか。「領土奪還一周年記念 京都朝鮮学校解体デモ行進」(12月4日)の直前だな……。 RT @yasudakoichi: ~判決は12月1日の午後3時。

2010-11-17 21:44:27
シン・権田原米三 @ShiraishiM1970

徳島県教組の事件。要するに「日教組が街頭募金を横流しした詐欺」などというのは妄想に過ぎず、在特会の馬鹿どもの主張に何の正当性もないと検事に詰められ、弁護士も仕方なく型どおりの弁護、本人たちの反省してますというポーズで、きっと執行猶予か罰金刑になるのだろう。お粗末さまでした。

2010-11-17 21:47:27
前へ 1 ・・ 4 5 次へ