宮城県女川町・蒲鉾本舗高政 2014年7/21〜7/27号 桃神祭テシロパーク出店 復活!獅子振り競演会 他

このまとめは宮城県女川町の蒲鉾本舗高政さん(@takamasa_net)を中心とした女川町及び石巻市に関するつぶやきを集めたものです。これをご覧になった方々が東日本大震災の被災地である女川町・石巻市により一層の関心を寄せて下さることを祈念いたします。
4
前へ 1 ・・ 21 22 次へ
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

【今日の週間teensニュース】はえりちゃんセレクト7月27日河北新報から「跳ね回るギンザケに歓声」なっちゃんセレクト7月27日、石巻かほく「災害公営住宅に新行政区 大原北区が誕生」

2014-07-27 12:10:04
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

日産の女川町ブースより、おかげさまをもちまして、氷スカッシュの方は間もなく材料切れで終了となります。すでに一部の味が完売です。たくさんの応援ありがとうございます! #momoclo #桃神祭

2014-07-27 12:23:57
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

特製笹かまぼこはまだあります!ぜひ女川の味を堪能してください。いまなら、おーひらが売ってます。おまけに…いらない

2014-07-27 12:26:54
石ノ森萬画館 @ishimangakan

本日19:00より、イトナブ石巻による萬画館で最新のプロジェクションマッピングを楽しむ参加型の特別企画が開催されます。場所は川向かいの石巻まちなか復興マルシェで開催します。 suw.ishinomaki2.com/content/ishino… pic.twitter.com/tDVo71Fq37

2014-07-27 12:56:56
拡大
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:科学地球儀に児童ら歓声 「ディスカバリーセンター」開館 東松島 bit.ly/UuKIEO

2014-07-27 13:05:24
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:女川の災害公営住宅に新行政区 「大原北区」誕生 住民の積極交流確認 bit.ly/UuKLjO

2014-07-27 13:05:24
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:石巻発、新作おつまみ15種披露 おもてなしビアガーデンにぎわう bit.ly/UuKLjQ

2014-07-27 13:05:25
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:地域は語る地域で語る(13)/石巻・蛇田地区 座談会(上) bit.ly/UuKIES

2014-07-27 13:05:25
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:支援紡ぐ道の駅/第2部「農海林ロード6」(17) 大谷海岸[6] bit.ly/UuKIV6

2014-07-27 13:05:26
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:米国高校生、石巻・渡波小で交流 32人、七夕短冊に願い事 bit.ly/UuKYn9

2014-07-27 13:10:54
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:石巻川開き祭り準備着々 マンガモニュメントぴかぴかに 駅前周辺清掃 bit.ly/UuL1iY

2014-07-27 13:10:55
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:日本リトルシニア選抜野球 市民球場で開幕 地元石巻が初戦快勝 bit.ly/UuKYnf

2014-07-27 13:10:55
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:笑いの体操に挑戦 石巻支部老人クラブ連合会女性部 演芸も披露 bit.ly/UuL1j0

2014-07-27 13:10:56
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:船員ら対象に安全衛生講習会 気象や生活習慣病学ぶ 石巻 bit.ly/UuL1ze

2014-07-27 13:10:56
石巻かほく メディア猫の目 @MediaNekonome

NEWS石巻かほく:石巻薬剤師会の新会長に渋谷氏 定時総会役員改選 bit.ly/UuLeTh

2014-07-27 13:16:25
石巻に恋しちゃった♡ @Ishikoi_yappesu

『ゆかた de まちコン』今からスタートします。 スタッフ兼参加者ですが、調子に乗って浴衣を新調しました。 fb.me/3f8E8ZmrV

2014-07-27 13:36:56
井上リサ @JPN_LISA

@DaizooChiba 次回はぜひ岡清「マグロ丼」をどうぞ〜!(丼からマグロがはみ出ている) pic.twitter.com/eVc9rUuORG

2014-07-27 13:49:25
拡大
井上リサ @JPN_LISA

【女川】H26年8/2~3日(午後3時~9時)港区白金「四ノ橋商店街納涼まつり」で女川高政「揚げかま」各種,マルキチ阿部商店「さんま昆布巻き」,秋刀魚炭火焼を出品。女川町観光協会オリジナルグッズ「さんま付箋」も新発売!【白金】

2014-07-27 14:05:25
井上リサ @JPN_LISA

【速報】8/1日に新発売される女川町観光協会オリジナルグッズ「さんま付箋」が港区白金「四ノ橋商店街納涼まつり」(8/2~3日)でも販売されます。 pic.twitter.com/22E9HZaI6g

2014-07-27 14:08:00
拡大
儒艮さん @dugongsan

@JPN_LISA 「東北の復興を願う」気持ちと「子の食の安全は絶対守りたい」気持ち。「科学を信じる」気持ちと「科学の前提を疑う」気持ち。相矛盾する気持ちに、どちらが正解かではなく、どちらが人として正しいかを問うことで、向き合っていきたいと思います。

2014-07-27 00:28:35
井上リサ @JPN_LISA

じゅごんさんが家庭の中で時間をかけて考えていけばいいと思います。自分の事として考える事は,けして東北の復興を妨げる事にはならない。RT @dugongsan 「東北の復興を願う」気持ちと「子の食の安全は絶対守りたい」気持ち。「科学を信じる」気持ちと「科学の前提を疑う」気持ち。

2014-07-27 14:13:12
井上リサ @JPN_LISA

じゅごんさんが私が食べている福島の物を見て「美味しそう」と言うだけではなく,家族でも「美味しい」と食べられる様になった時,じゅごんさんにとっての科学が信頼を回復した事になるのだと思います。RT @dugongsan 「科学を信じる」気持ちと「科学の前提を疑う」気持ち。

2014-07-27 14:17:04
井上リサ @JPN_LISA

あれだけの大災害でも女川発電所が壊れなかったのも偶然ではなく,設計者や技術者が科学を盲信する事無く「科学の前提を疑う」気持ちがあったから。女川は地元の津波伝承や千年前の古文書まで参考にして建てられた。RT @dugongsan 「科学を信じる」気持ちと「科学の前提を疑う」気持ち。

2014-07-27 14:25:20
いしのまきカフェ「 」 @ishinomaki_cafe

今日は卒業生しろーやかぎかっこと仲良くしてくれてるまあさ、お友達のえみちゃんが遊びに来てくれましたよー!しろーはくるや否や、自作のカフェテーブルの脚のぐらつきチェックをしたり、テーブル拭きをし始めたり。嬉しかった。ありがとう! twitpic.com/e8zeeq

2014-07-27 14:29:04
拡大
いしのまきカフェ「 」 @ishinomaki_cafe

デリバリーをさせていただきました!お口にあっているといいのですが…!ありがとうございました!RT @hack4jp: ご飯の差し入れは、高校生がつくる いしのまきカフェ 「」(かぎかっこ)から提供いただいています。 #hack4jp pic.twitter.com/jtkwuWXyJE

2014-07-27 14:29:59
拡大
前へ 1 ・・ 21 22 次へ