いばらき総文2014 三日目

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
蓮葵-reki-@7/15日本武道館余韻 @Reki_werock

みんながそわそわしてるから、俺までそわそわする←

2014-07-30 12:24:17
たご @1109A8k

最後の志望理由書は、………60分越えた? 照明のタイミングがよくて先生も先生っぽくて、私も先生役したことあるけどむずかしかったからすごいと思った!!

2014-07-30 12:25:31
はせ @goodbye_dolls

全国大会来た甲斐あったわ。なるだけ来れるように生きていこう

2014-07-30 12:25:46
birdo @p_birdo

上演12は近畿大会、春秋座で観ている。よく計算されている。笑いも取る。

2014-07-30 12:26:35
2号 @second22222

近畿代表 兵庫滝二 『志望理由書』 スタンダードかつ爽やかな正当派高校演劇でした。 たとえばこれから高校演劇の世界に踏み込むような人に観せたい作品です。

2014-07-30 12:28:31
番頭💉️💉️/yamadasoichi♦️ @i_stage2024

【滝川第二/志望理由書】空(そら)の携帯が不意に鳴ってから舞台が締まる。生徒・空、教師・大村の事情が明らかになったとき、大村は空に「志望を貫け」という。装置を最小限にし、照明を区切ることで窓・道などを表現。場内の笑い声にセリフが消されるのが残念だが、部員たちの思いが伝わった舞台。

2014-07-30 12:29:30
birdo @p_birdo

全国大会某大会ではちょっと列をずらせば日陰があり、それを指摘する声もあったのに日なたに並ばされた。

2014-07-30 12:31:50
和泉逆 @scsi_izumi

三度の志望理由書。ラスト前で涙腺が・・・

2014-07-30 12:33:20
tomo3 @Ah_at_Trio

滝川第ニ『志望理由書』観劇。『笑いの大学』の本歌取り。想像力のストライクゾーンを突く普遍的な話でありながら、この役者たちだからこそ生きた作品。『猫好き』ネタは三谷さんへのリスペクトか。

2014-07-30 12:35:19
番頭💉️💉️/yamadasoichi♦️ @i_stage2024

【茨城大会/番頭的4本】青森中央・甲府南・大麻・桐生(上演順)。もう1本選ぶなら滝川第二(※公式発表とは一切関係なく、主観で選んでいるので念のため)。

2014-07-30 12:38:17
ゆづき @Yudu7Yudumoon

通勤電車のドア越しにめっちゃ笑った!男性役者ならではの劇だった!!しかも、内容もわかりやすくて伝えたいことがわかった(b・ω・d)また見たいー─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

2014-07-30 12:47:47
birdo @p_birdo

今年の全国大会も審査員泣かせの印象。

2014-07-30 12:48:12
ゆづき @Yudu7Yudumoon

志望理由書の忠臣蔵の下りとあめんぼの下りがめっちゃおもしろかった!先生が本当の先生に見えてすごいな、思ったd(ゝ∀・*)最後にはなにを伝えたいかがわかった꒰ ︠ु௰•꒱ुまた見たいし、自分でもやりたい!!!!

2014-07-30 12:50:09
gon_63cm @gon_63cm

グダグダ疑惑もあった滝二ですが、ちゃんと演じ切りました。横を向くセリフが厳しかったけど、ちゃんと笑って泣ける舞台だったようです。戯曲構造でばっさりは勘弁。タイムは60分ちょい越え。

2014-07-30 12:50:34
birdo @p_birdo

私の記憶に誤りがなければ上演12の先生は2年生。つまり初演の時は1年生。

2014-07-30 12:51:50
ざわ @zerosiki0210

恩師は『関東大会以上は祭りだよ』と言ってた。 ほんとだなぁ。優劣つかねーしつけなくていいよ。生徒は上を目指す喜びがあるんだろうけど。 もし自分が審査するとしたら(知識も経験も表現力もないけど)上に進めるとしたら、見て多くの人に学んでほしいものがあるもの。がいいのかとか思ったり。

2014-07-30 12:51:59
ざわ @zerosiki0210

審査してる方々は何を見て進めさせているんだろうなぁ。

2014-07-30 12:52:23
ざわ @zerosiki0210

何って結局 全部素敵だったということでーす!さらば茨城。

2014-07-30 12:54:09
優@演劇垢 @u_0518dramaclub

講習会、舞台美術( `・ω・´ )

2014-07-30 12:54:57
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 1:00 ------------✄

2014-07-30 13:00:00
鳥頭三歩 @komao9684

滝二、志望理由書。 主演の二人は抜群にうまい。本もいい。 なんにも考えんと見るっていうスタンスで見てほしいと思う作品だけど、声量不足は否めない。バウンダリ仕込もうよー。

2014-07-30 13:02:51
盟 * @c2_luv_

@hebitukaichi ふぉろーありがとうございます!!! 麒麟児とってもとっても感動でした! お疲れ様でした☆☜(^o^三 ^o^))☞☆(^o^) ☞ 池田高校さんの演劇を見習いたいです!

2014-07-30 13:03:59
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ