相馬野馬追2014 時間で追ってみる

相馬野馬追とは…福島県相馬市および南相馬市で開催される、馬を追う神事(重要無形文化財)および祭。 有名なのは騎馬武者によるお行列と、神旗争奪戦です。 開催地が2自治体(合併前では4自治体。参加者の所属は更に多い)にまたがるためか、観光客向け情報が一元化されていない感がありますが、メインの行事の時間軸で追ってみました。 まとめ人は原町区出身なので相馬での行事はカバー出来てませんが、いらっしゃる際の参考になれば幸いです。 続きを読む
20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ

勢揃い

  • 中ノ郷…サンライフ南相馬から大原街道沿いへ整列
  • 小高郷・標葉郷…中ノ郷の後尾に着く
  • 北郷・宇多郷…サンライフ南相馬から旧国道を北へ整列
鎧甲冑製作所 佐藤誠孝 @katchusi

武者はみな雲雀が原に向けて出陣するため、それぞれの郷の陣へ向かう。その中に強者発見w 今日ばかりは全て馬優先。何にも言われない。 #相馬野馬追 #野馬追 #南相馬 pic.twitter.com/YTUM14mEYt

2014-07-27 08:47:03
拡大

9:30 お行列開始

小川橋付近から、野馬追通りを野馬追祭場地へ。
中ノ郷→小高郷→標葉郷→北郷→宇多郷の順

ryugo hayano @hayano

ありがたいことに今日は座って御行列を観る pic.twitter.com/rIz2eICeFy

2014-07-27 08:57:06
拡大

早野先生は七十七銀行向かいのお席。
雲雀ヶ原祭場地の入り口付近にも、段差を設けた観覧席がありました。
殆どの観客は立って眺めています(歩道が狭い)。

私は出発点から雲雀ヶ原まで自転車で移動しながら見ていましたが、野馬追通りは歩道が狭いので1本東側の道を利用しました(車両通行止めがあるので、車は無理)。
ただ、出発点付近は騎馬武者がたくさんいて、川もあるので、土地鑑のない人は行かないほうがいいかも。

ryugo hayano @hayano

九時半.花火とともに御行列出発

2014-07-27 09:30:34
鎧甲冑製作所 佐藤誠孝 @katchusi

伝令が盛んになってきた。一時間半待ってようやく、動きだしそうw #相馬野馬追 #野馬追 #南相馬 pic.twitter.com/dWnUScNQxy

2014-07-27 10:04:06
拡大

総大将は最後のほうです。

佐藤ひばり @hibari310

総大将が橋本町ローソンのとこ通過

2014-07-27 11:07:26

野馬追マナー(?)

  • 馬優先
  • 騎馬を見降ろさない
  • 行列を横切らない
鎧甲冑製作所 佐藤誠孝 @katchusi

行列を観光客などの一般人な横切ると御法度と怒鳴られ追い回される。また二階から見下ろすと無礼者といわれ、家の中に騎馬武者が乗り込んだこともあった。 #相馬野馬追 #野馬追 #南相馬 pic.twitter.com/d9dI6kiqGH

2014-07-27 12:10:50
拡大
ryugo hayano @hayano

南相馬市立総合病院の小鷹先生 pic.twitter.com/C7bpJVFVh6

2014-07-27 10:06:18
拡大
南相馬ひばりFM @msfm795

【南相馬ひばりFM 野馬追特番放送中】 乗馬の練習を重ね、今年は騎馬武者として出場!震災後移住され南相馬市立総合病院の医師として活躍する小鷹昌明先生(と指導する松浦さん)にインタビュー。 pic.twitter.com/0XL2KFSGLp

2014-07-27 10:24:25
拡大

昨年は坪倉先生が出てらっしゃいましたね。

11:00頃 お行列終了

11:00頃到着予定(雲雀ヶ原祭場地への到着をもって終了)

式典執行

  • 騎馬隊整列
  • 開式の挨拶
  • 礼螺
  • 祝詞
  • 執行委員長挨拶
  • 総大将訓辞
  • 相馬流山斉唱
  • 閉式挨拶

2日目に祭場地に入るには入場券が必要です。
(入口わきで売ってる当日券は大人1000円)
※神旗争奪戦で数発打ち上げた後は入場フリーになるらしい。

本陣山の羊腸の席付近は団体指定席ですが、その両脇と平地はフリー席になっています。

鎧甲冑製作所 佐藤誠孝 @katchusi

雲雀が原に着いて先ず馬に草を食わせる。右端の馬を持ちながらTweet #相馬野馬追 #野馬追 #南相馬 pic.twitter.com/CTk22I5cR3

2014-07-27 11:49:13
拡大

早野先生は本陣山の山頂、羊腸の坂近くで総大将席なども近い場所。全体を眺められるかわりに、ちょっと遠いです。
甲冑師さんは祭場地の中。これは出場者とそのご家族など、関係者しか入れない場所。
私は神旗争奪戦序盤までは祭場地沿道沿い→人が減ってきたあたりで本陣山に移動しました。

相馬流れ山踊り伝承公開

佐藤ひばり @hibari310

相馬流山披露中。本陣山にいないと見えないね^^;

2014-07-27 12:07:19

12:00 甲冑競馬

  • 螺役騎馬1回
  • 一般騎馬9回
    (「計10回、各10頭立て」と概要にはありますが、各4~6頭立てで計6回くらいだったかと)
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ