2)自称萌えキャラたちが何かやるらしい

自称・萌えキャラの“中の人”同士で何かやろうというところから始まった企画です。なんとなくの参加資格は、いちおう2次元絵がある、公式HPがある、何かの団体名がある、代表のご担当者名があって小額の会費を納めること…ぐらいでしょうか。
13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
なかポコ@デオコおじさん @Ham__

そしてグッズ販売で得た資金で更にキャラのみなさんが活躍してくれたら、ファンの楽しみは更に増えると思うんですよ。そうやってお互い楽しめるのが活性化ってことなんじゃないでしょうか。 #キャラサミ

2014-08-04 13:56:40
いまいち萌えない娘 @kobeimamoe

少し話は変わりますがキャラクターの運営に関する本ってあまり見かけませんよね。『くまモンの秘密』は使ったお金のケタが違い過ぎてアレだし…呼んだ中では『ゼロからでも始められるアイドル運営』や『日本の若者は不幸じゃない』といった地下アイドル運営本の方が参考になります #キャラサミ

2014-08-04 14:00:29
東北ずん子🫛ずんだもん🫛公式 @t_zunko

@hito_tsun 中の人向けもありますし、一般の人向けにも非公開セッションにすれば話せることが増えると思います\(=ず・ω・だ=)/  #キャラサミ

2014-08-04 14:05:02
ゴッドハンド株式会社【公式】ニパ子 @godhandtool

#キャラサミ の話が本格的に進んでいますが、一応今の流れ。 ①まず参加キャラをざっくり募集→条件は再度告知? ②HPの立ち上げ ③参加キャラ公開&再度募集 ④イベント内容打ち合わせ→決定 ⑤開催 という流れが…決まるところw 無理に会話に参加しなくても、タグでご意見を!

2014-08-04 14:16:53
ひろあき@東武練馬は板橋固有の領土です @h_sinohara

元キャラ運営経験のある人なのですが、独立して時間できたので(1)の前の仮コミュニティ設営(Facebookグループとかでいいのかもしれんが)からお手伝いしましょうか? 第三者が仕切ったほうがいいかもしれませんし @godhandtool @moetetssekito #キャラサミ

2014-08-04 15:24:39
Laila Voronin⋈🇺🇦🇯🇵@C101新刊は固ツイにて @cslaila

@godhandtool ①なんだけど第三者で実行委員会を作って統括したらどうだろうか? キャラ同士だけでやってもまとまらないものもあるし #キャラサミ

2014-08-04 15:33:12
いまいち萌えない娘 @kobeimamoe

. @moetetssekito ずる賢い考え方とは思いますが、取るべきところからお金を取る、という考え方もありますね。例えば「なぜあなたの自治体のSNSはフォロワーが2ケタなのか!?」という題でフォーラムをやれば担当者が出張で高い会費払って来る、みたいなw #キャラサミ

2014-08-04 15:53:32
猫QB人(契約絶滅種) @Qookun

#キャラサミ 入場料の代わりにパンフレット販売。(同人イベントではよくある) 中は、各地元のお店のお取り寄せアイテムのカタログになってる。(同人イベントではあまりない)

2014-08-04 16:19:00
東北ずん子🫛ずんだもん🫛公式 @t_zunko

自治体関係の人が参加しやすいように「オープンデータ」の関係の人と一緒にイベントやるとかありですね\(ず・ω・だ)/ #キャラサミ

2014-08-04 16:21:36
東北ずん子🫛ずんだもん🫛公式 @t_zunko

キャラクターのオープンデータ化とかいえばきっと「ウチのゆるキャラもオープン化しなきゃ」となるかもです(∩´∀`)∩  #キャラサミ

2014-08-04 16:22:33
東北ずん子🫛ずんだもん🫛公式 @t_zunko

@moetetssekito たぶんですが関係者が地方に散らばっているので(*゚ω゚*)集まる費用で入場料だけでは足りなくなってしまうと思われます。平均1キャラ往復2万円としても10キャラ集まると20万円発生しちゃいますし(´Д⊂ #キャラサミ

2014-08-04 17:58:32
なかポコ@デオコおじさん @Ham__

キャラサミ、有志の方が何人か事務局開設に手を挙げてくださってますね。 これはお声をかけた方が良いと思いますが、第三者の有志事務局の経費や会計処理等、世知辛いですが決めておかないと後で揉めることを決めてからのが良さそうですね。事務局は事務局タグあった方が良いかな #キャラサミ

2014-08-04 17:59:01
セキト@萌え鉄 @moetetssekito

@t_zunko もちろん全額カバーできるとは思ってないですが、たとえば、金を払ってまで来てくれるファンは熱心な人でしょうし、そういう人にアンケ取れば、開催規模や、商品開発などのヒントにもなると思うんです。そういう意味で「準備会」の側面も持てるのでは?と #キャラサミ

2014-08-04 18:11:15
多楽 @nanntoiukonotei

高砂ご当地博行って思ったけど。やっぱりご当地キャラとか作ろうと考えた時 2次元の萌えキャラよりぬいぐるみのゆるキャラ作るほうがいいよね 萌えキャラはどうしてもマーケットが狭くなるし、PRのためのマスを稼ぐならゆるキャラの方がいい。自分がその立場ならゆるキャラを押す #キャラサミ

2014-08-04 20:08:50
多楽 @nanntoiukonotei

萌えキャラを好きになる対象が狭いよね。年齢の幅も狭くなるし。 ゆるキャラだと小さい子供もターゲットにできるし、出れるイベント仕掛けることが多いし PRも兼ねてだと全然マーケットの大きさが違うなと感じたな #キャラサミ

2014-08-04 20:12:45
多楽 @nanntoiukonotei

あとイベントを人が多いところがいいってことで関東圏って考えてる人もいるけど 東京は関東と地方って2種類の考え方で分けてしまうので、地方と別の地方の違いを考えてくれくれなさそう。こっちとあっちの違いをきっちり分けてくれるところでした方が盛り上がりそうな気がする #キャラサミ

2014-08-04 20:17:53
孟蓬弼|“てんめい”を知った2023年 @pennylinerE

#キャラサミ に関して個人的雑感 いろんな話でが出てきてもうどうなっていくのか 刻々楽しみなんですが 一歩引いてみると 最初から大規模展開というのは (でき)ないのではないかと マイナス面として指摘されている点もありますが 何より「まず一つ成功させる」事が大事だと思います

2014-08-04 20:23:48
きび 🙌🌴🎧 @kidsbigup_

wikiかsnsを準備用兼ポータルサイトとして建てるというのはどうだろう。無料のレンタルも色々あるみたいだしtoggeterで話し合いのまとめ&管理は非効率というか。ネット上でまず集まれる場を作ってしまおうという提案。 #キャラサミ

2014-08-04 20:59:36
足立くみ@お前も足立区民にしてやろうか @adachikumi

ひとまずは「集結」が今回のゴールでいい気がする。たとえばデザインフェスタ方式で、主催者は会場を抑えて、出展者に対して仕切った床だけを提供。その中であれば出展者は何してもええよ―的な。 #キャラサミ

2014-08-04 21:59:52
メトロ @Antibioticscafe

@t_zunko オープンデータ、って書くと、首相官邸とか総務省とか、そういう人達も注目せざるを得なくなるかも。今、国を挙げて取り組んでいるみたいなので。 #キャラサミ

2014-08-04 22:10:20
メトロ @Antibioticscafe

@gibasachan @t_zunko 実際、ずん子ちゃんは、ガイドラインの明確化&ゆるや化、公式フリー素材の提供など、ガチでオープンデータ化(データ利用の自由化)に取り組んでますもんね。国の機関のキャラ達も、アップを始めるか!? #キャラサミ

2014-08-04 23:41:45
東北ずん子🫛ずんだもん🫛公式 @t_zunko

@gibasachan @Antibioticscafe イラスト自体を「オープンデータ」って言い切ってもいいですもんね∑d=(´∀`*)グッ 使える範囲をみんなで「非商用は可」とかなら統一出来そうですし(*´∀`*)  #キャラサミ

2014-08-04 23:46:58
メトロ @Antibioticscafe

@t_zunko @gibasachan 利用範囲の明確化は、ほんと大事ですね。MMDの場合、この辺りがきな臭いものもあって、利用を躊躇することも……「自称・萌えキャラの利用に係る共通ガイドライン」とか作れたら、凄いなあ(と突然の役人口調。) #キャラサミ

2014-08-04 23:53:39
山羊五条 @yagigojyo

キャラサミは議論が白熱するほど取り纏めが難しくなる気がする (;・∀・) 方向性をゆるく決める為にも「第0回」をささやかに開くというのもアリかと。先ずは法人格(?)のキャラから参加、HPを開設して議題募集するとか応援絵募集するとか。あと終わったらレポートも見たいw #キャラサミ

2014-08-04 23:54:41
マエカケちゃん @horoyoidaigaku

まずはイベントの目的を明確にしましょう。 目的が曖昧だとみなさん参加の可否が判断できないと思います。 #キャラサミ

2014-08-05 11:00:08
前へ 1 ・・ 3 4 次へ