第四回DUALISラジオまとめ #DUALISradio

2014年8月6日(土) 18:30~20:10
0
前へ 1 ・・ 3 4
DUALIS 同志社大学図書館情報学研究会(学年問わずいつでも会員募集中) @dualis_doshisha

4問目 間違い。図書館の守護神と呼ばれるのは、アメリカを始め2500館以上の図書館を寄贈した鉄鋼王アンドリュー・カーネギー。デューイはほかにも、デューイ十進分類法(DDC)の発表・改定や、ライブラリースクールの創設などの功績がある。 #DUALISradio

2014-08-06 19:55:31
DUALIS 同志社大学図書館情報学研究会(学年問わずいつでも会員募集中) @dualis_doshisha

3、事前結合索引法と事後結合索引法について、その概要と相違点について答えなさい #DUALISradio

2014-08-06 19:56:58
DUALIS 同志社大学図書館情報学研究会(学年問わずいつでも会員募集中) @dualis_doshisha

事前結合索引法とは、索引語を語順などで並べて求める資料を検索できるようにする索引法で、事後結合索引法とは、検索エンジンのように並べることを意識せずに索引語を入力して検索できるようにする索引法である。 #DUALISradio

2014-08-06 20:00:23
DUALIS 同志社大学図書館情報学研究会(学年問わずいつでも会員募集中) @dualis_doshisha

相違点としては、前者の場合索引の結合順序によって検索結果が変わるが、後者は結合順序によって検索結果が変化しないことが挙げられる。 #DUALISradio

2014-08-06 20:00:43
DUALIS 同志社大学図書館情報学研究会(学年問わずいつでも会員募集中) @dualis_doshisha

複数のキーワードで情報資源を検索する場合に、事前結合の場合事前にありそうなキーワードが結合されている。事後では逆に、後から検索語を入力し結合する。

2014-08-06 20:07:35
DUALIS 同志社大学図書館情報学研究会(学年問わずいつでも会員募集中) @dualis_doshisha

事前結合は「事典の哲学」と「哲学の事典」を区別して検索できるが、事後検索では出来る。 #DUALISradio

2014-08-06 20:09:30
DUALIS 同志社大学図書館情報学研究会(学年問わずいつでも会員募集中) @dualis_doshisha

違う、完全に逆です。正しくは前者はできる、後者はできないです。 >前のツイート #DUALISradio

2014-08-06 20:12:19
前へ 1 ・・ 3 4