101118 安替@mranti @早稲田大学大学院J-School での授業中継とコメント

2010年11月18日、日本国際交流基金の招きで来日中の中国人コラムニスト安替(アンティ)@mranti が、ジャーナリストの津田大介さん@tsuda と同大ジャーナリズムコースの田中幹人準教授@J_Steman に招かれてゲスト講師を務めたときの様子を、津田さんがtsudaってくださいました。安替は「日本でやった講座では参加者が一番少なかったけど、ジャーナリズムがテーマだったので今までで一番楽しかった」と上機嫌でした。 コメントもたくさんいただきましたが、後読みする方々に分かりやすいようにRTだけのものを省かせていただきました。ごめんなさい。 安替についてはこちらを。 ●JMM「安替:ネットメディア外交のスゝメ」http://bit.ly/aogmwE 続きを読む
12
前へ 1 ・・ 10 11
yanase hiroichi『親父の納棺』『国道16号線「日本」を創った道』 @yanabo

すばらしい対談 必読 RT @tsuda 尖閣問題で微妙になっている今だけに彼のように冷静に日本と「3フィート」の距離を保って付き合ってくれる人は重要ですね。RT @motmasaka: 安替を知ることができたのは、ここ最近で一番の喜びだhttp://bit.ly/9M6MHR

2010-11-19 11:46:34
「通販生活」読み物編集部 @yomi_hen

とても役に立ちました。(Y) RT @tsuda: 尖閣問題で微妙になっている今だけに彼のように冷静に日本と「3フィート」の距離を保って付き合ってくれる人は重要ですね。RT @motmasaka: 今日の津田さんの報告には本当に感謝したい。http://bit.ly/9M6MHR

2010-11-19 11:47:11
shimata23 @shimatana

安替氏貴重ですね RT @tsuda: 尖閣問題で微妙になっている今だけに彼のように冷静に日本と…の距離を保って付き合ってくれる人は重要ですね。RT @motmasaka: 安替を知ることができたのは、ここ最近で一番の喜び http://bit.ly/9M6MHR

2010-11-19 13:50:30
sleepsounds @sleepsounds

英語だとtwitterは名詞寄りの認識されてて、postする行為はtweetという動詞で表されるからだろうか。 RT @mutevox: やはりツイーターが正しい呼び方? RT @tsuda: 安替「ツ.. http://togetter.com/li/70335

2010-11-19 14:33:47
TAKASHINA,Tsunehiro @J_for_Joker

興味深いツイート。RT @tsuda: 安替「ツイッターは公共外交ツールとしての可能性もある。中国人ブロガーやツイーターが米国の大使館に呼ばれて話をするといったこともある。ツイッターがない時代はどこかの国の大使に会うことができるというのは記者くらいだった」

2010-11-19 17:16:30
TAKASHINA,Tsunehiro @J_for_Joker

その続き。世界各地の日本大使館で、こういうことができてるのか興味シンシン。RT @tsuda: 安替「米国大使館は中国のネットユーザーと積極的に対話をしている」

2010-11-19 17:19:07
前へ 1 ・・ 10 11