数理システムユーザーコンファレンス2010

六本木アカデミーヒルズで行われた「数理システムユーザーコンファレンス2010」関連ツイートのまとめ
2
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
メガロドン @teroatautomaton

うわー、発表者見事にかわしたー、すげー!

2010-11-19 16:23:30
メガロドン @teroatautomaton

かわしまくりだ…それでいておっさんの株を下げないよう「有り難いご指摘です。仰るように弊社では海外展開ではこれこれをしており…」と配慮あるかわしかた…発表者すげぇ…味の素社員すげぇよ…感動した

2010-11-19 16:28:05
メガロドン @teroatautomaton

今度野菜炒め作るときは味の素ガンガン降るよ!降りまくるよ!

2010-11-19 16:28:48
メガロドン @teroatautomaton

辞書とかクローラーについての質問が続く。まともだ。さっきまでの講演で質問してた層とは明らかに違う…プロ同士の腹の探りあい…

2010-11-19 16:30:14
メガロドン @teroatautomaton

テキストマイニングを使ったエコ活動が心を打ちました。包装紙がどのように捨てられるかをテキストマイニングにかけ、可愛い包装紙は再利用されやすいという知見を得て、可愛い包装紙を作るよう心がけて、再利用を促すというエコプラン。私にはまったく新しい角度からのエコでした

2010-11-19 16:34:11
Yukiko Kan / 菅 由紀子 @kan_yukiko

いいなぁ、、、新バージョン・・・

2010-11-19 16:38:01
メガロドン @teroatautomaton

へっへっへ、御名刺頂いてきたぜ。発表者様はテキストマイニングを大学で研究していたというわけではなくう、実地でテキスト片手にデータごりごりして技術を学んでいらっしゃるとのことでした。私も頑張らなくては!

2010-11-19 16:42:40
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

数理システムユーザーコンファレンス、間もなく懇親会に。 #msi2010

2010-11-19 16:46:12
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

懇親会開場なう。スゲー会場だなあ! 眺望も素晴らしい! 東京タワーもよく見える! #msi2010

2010-11-19 16:55:49
ボブさん @bob3bob3

懇親会場なう。あんちべさんドコー。

2010-11-19 16:56:14
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

内側の様子が映りこんじゃったけど、実際の東京タワーはもっと近 くに見えます。六本木ヒルズより。 #msi2010 http://twitpic.com/384d92

2010-11-19 16:59:07
拡大
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

酔っ払いそうだw ステージ脇、黒のついたてのあたりのテーブルに居ます。 #msi2010

2010-11-19 17:38:05
メガロドン @teroatautomaton

これから他社の方と飲み会だと言うのに、もう結構食べたしそれなりに飲んでしまったので、人間が死ぬ。ボブと合流できた。デザート旨し

2010-11-19 17:57:26
米谷(よねや)学|統計学をExcelで教える研修講師 @manab7

赤ワインなう。酔っ払いになるか w。(懇親会会場にて)

2010-11-19 17:57:55
メガロドン @teroatautomaton

49階から東京タワーと輝く東京展望中。片手でプリン。素晴らしい…

2010-11-19 17:59:36
ボブさん @bob3bob3

あんちべさんともお話しできたし、講演者の方ともご挨拶できたし、今回はとても良かった。

2010-11-19 18:04:14
masahiro shinohara @mshino55

数理システムのカンファレンス、行きたかったなぁ。流石に今週は残務が多くて参加できず。。。

2010-11-19 22:18:34
Hiromi @Door_intoSummer

がんばって仕事を片付けて行った甲斐がありました。このところどうしようか悩んでいた分析のヒントに幾つか気づかされました。#msi2010

2010-11-19 22:43:55
石川木場郎 @dichika

粗品までトゥギャってあった!まとめおつかれさまです!

2010-11-19 22:59:22
ボブさん @bob3bob3

@dichika いえいえ。こればっかりは当日中にやっておかないとなので。データ“マイニング”だから金塊なんですね。今気がつきました。

2010-11-19 23:02:27
石川木場郎 @dichika

@bob3bob3 あ、ほんとだ!言われて気がつきました!

2010-11-19 23:06:52
Hiromi @Door_intoSummer

ALBERTさんの発表でnull値の多いデータの対処法として「カテゴリ」単位で扱うというお話がありましたが、実際には「分析目的を達成するためのカテゴリ」を作る必要性を感じることも多々ありますね。#msi2010

2010-11-19 23:36:59
Hiromi @Door_intoSummer

生田目先生の講演の方を聴きに行ってしまったのでわからないですが、ビデオリサーチさんのリサーチデータフュージョンの話どんな感じだったんでしょう。#msi2010

2010-11-19 23:41:34
前へ 1 ・・ 3 4 次へ