ぷれねたりうむ20140423-20140817

息をのむような美しさを
0
前へ 1 ・・ 10 11
にのみやくん @nnmykun_bot

でもオーディションの話がきたら周りのほうが興奮しちゃって、だったら実物に会ってもっと自慢してやれと思ったんです(笑)。なのにビデオカメラしかなくて、5分くらいセリフ読んで終わり。僕の目的はクリントに会うことだったのに…(笑)。

2014-08-16 07:51:23
にのみやくん @nnmykun_bot

1ヵ月くらい経って「決まりました」と言われて、アメリカで初めて「実物」と会いました(笑)。そのとき「ニノはオーディションのビデオでずっと怒ってた。なんで?」って聞かれたので、「オーディションで会えると思ってたのに、会えなかったからだよ」と説明しました。

2014-08-16 07:53:07
にのみやくん @nnmykun_bot

そしたら「それがよかった。ブツブツしゃべっている感じが僕が思う西郷役にぴったりだったんだ」って。

2014-08-16 07:54:05
ninotalk @ninotalkbot

「嵐04150515」より①─言葉に対してすごく敏感、繊細。それが二宮に対して感じた最初の印象だった。自分が発する言葉、相手からの言葉に対して、責任感を感じながら話している。例えば、質問した内容に、本当に“ふさわしい”答えを探してくれる。→

2014-08-17 14:05:30
ninotalk @ninotalkbot

②─それがゆっくりすぎて、こちらが待ちきれなくなってさらに突っ込んだことを聞いたりすると、『違う…ちょっと待って』という表情になる。本当に申し訳ないことをしたと反省させられる瞬間だ。答えが溢れんばかりに浮かべば、それを正確に伝えようと一生懸命、それこそ楽しそうに話し始める。→

2014-08-17 16:05:25
ninotalk @ninotalkbot

③―そんな姿が印象的だった。そして二宮は“いじわる”だ。自分のことは、聞かれれば、そして二宮が答えたければ、話したい分だけ話してくれる。褒められるのが苦手だ。素直じゃない、ともいう。照れ屋なのか、とも考えたがそれは当てはまらない気がする。→

2014-08-17 18:05:25
ninotalk @ninotalkbot

④―自分のことをとやかく言われたくないのだ。『分かる人だけ分かってくれればいい』そう思っている。だから本心について多くを語らない。核心に触れるヒントやキーワードはたくさん与えてくれるが、そこから先は「勝手にどうぞ」とでも思っているようだ。(米川里代)

2014-08-17 20:05:32
「あいばさん」ぼっと @aibasaaaaan_bot

A「ニノはいつも落ち着いてるよね。急に『ピッチャー交代』ってなっても、まぁそつなく投げられるし」N「オレの場合は『どうせ遊びだから』みたいな感じでやってるから落ち着いてるだけで。それに比べたら相葉さんは常に真剣ですからね。そんなふうに常に全力なのが、相葉さんのいいところですよ」

2014-08-17 20:30:39
前へ 1 ・・ 10 11