8月20日広島豪雨、19日の大雨警報から洪水警報発令・防災情報・避難勧告等のタイムライン

災害発生前からの情報です。 日本の気象がすっかり変わり、自分で自分や家族を地域を守ることが大事になってきたようです。 広く情報共有が出来るのはツイッターだけです。 気象サイトや行政情報、そしてツイッタータイムラインを見て自主判断するのがこの異常気象状態に対応する有効な手段の一つかと。 タイムライン途中の各動きの時刻表示は広島県災害対策本部情報からです。
17
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
広島市 @HiroshimaCityPR

8月20日4時50分現在、根谷川では氾濫が発生しています。大林学区の一部、三入学区の一部、可部学区の一部、可部南学区の一部に避難勧告を発令しました。避難場所は可部小学校、可部南集会所、三入集会所、上町屋会館、大林小学校を開設します。安佐北区災害対策本部 ℡082-819-3903

2014-08-20 05:11:52
NECO:Fyra@気象関連 @Nsen_NECO_qwbot

【避難情報】 広島県広島市安佐北区-避難勧告 広島県広島市安佐北区-避難勧告 広島県広島市安佐南区-避難勧告 広島県広島市安佐南区-避難勧告 石川県七尾市-避難勧告 徳島県三好市-避難指示 兵庫県西宮市-避難勧告

2014-08-20 05:13:28
広島市 @HiroshimaCityPR

安佐南区災害対策本部からお知らせ 8月20日4時30分現在、大雨のため安佐南区梅林地区、八木地区、緑井地区、山本地区に避難勧告を発令し、避難場所として梅林小学校、八木小学校、緑井小学校、山本集会所を開設しました。問合せ先⇒安佐南区災害対策本部 ℡082-831-4562

2014-08-20 05:21:55
広島市 @HiroshimaCityPR

安佐北区災害対策本部からお知らせ。8月20日5時15分現在、口田東学区、口田学区、落合学区、深川学区、亀崎学区、真亀学区、倉掛学区、落合東学区、井原学区、志屋学区、三入学区の一部(南原)に避難勧告を発令しました。問合せ先⇒安佐北区災害対策本部 ℡082-819-3903

2014-08-20 05:50:18
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ AM 6:00 ------------✄

2014-08-20 06:00:05
ティーエモーション(T-Emotion) @sony0070k

安佐北区災害対策本部からお知らせします。 平成26年8月20日(水)5時15分現在、広島市に大雨洪水警報が発令されています。 これまでの降雨により土砂災害が発生するおそれがありますので、口田東学区、口田学区、落合学区、深川学区、亀崎学区、真亀学区、倉掛学区、落合東学区、井原学区、

2014-08-20 06:00:10
広島市 @HiroshimaCityPR

安佐北区災害対策本部からお知らせ。8月20日5時15分現在、避難場所として口田東小学校、口田小学校、落合小学校、落合東小学校、深川小学校、亀崎小学校、真亀小学校、倉掛小学校、井原小学校、三入小学校を開設しています。問合せ先⇒安佐北区災害対策本部 ℡082-819-3903

2014-08-20 06:06:11
コネリー師匠2号改めかつら男爵 @ppabu

呉市は、大雨洪水警報が出たが雨降らなかったし遠くで雷が鳴ってただけだった。今、NHKを見たら広島市の方がとんでもない事になっててびっくりした!((((゜д゜;))))

2014-08-20 06:22:47

6時30分 広島県から自衛隊へ災害派遣要請

広島市 @HiroshimaCityPR

安佐南区災害対策本部からお知らせ。8月20日4時30分に開設した梅林地区の避難場所を、浸水被害のため、梅林小学校から佐東公民館(安佐南区緑井六丁目29番25号)に変更しました。問合せ先⇒安佐南区災害対策本部℡082-831-4562

2014-08-20 06:30:33
池のかえるっこ @nicotenki

最新の「避難勧告・避難所開設情報」は、『広島県防災Web』でご確認をお願いいたしますm(_ _)m bousai.pref.hiroshima.jp/hdis/sizi/inde…

2014-08-20 06:41:23
ニル @goat0109

いまテレビつけたら広島市が大雨で災害対策本部設置、広島全域竜巻警報。てなってる。えー。どうせ安芸側だけじゃろ。

2014-08-20 06:42:51
RCCラジオ AM1350 | FM94.6 @rccradio

番組の中でもお伝えしますが、避難勧告•避難指示の情報などは、「広島県防災web」をご覧ください。 bousai.pref.hiroshima.jp/hdis/sizi/inde…

2014-08-20 06:57:00
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ AM 7:00 ------------✄

2014-08-20 07:00:05
まろん @fuwafuwa_maro

広島市北部の安佐南区で大きな被害が…!あの後、猛烈な雨が降ったんですね。日付が変わった頃には、広島市には大雨警報は出たままだったけど、まさかこんなことになってたとは。真夜中の災害、本当に恐ろしい…。

2014-08-20 07:09:22
江口希之 (風水と投資) @kishi_e

避難勧告が、出ています。 広島市の安佐南区、安佐北区のほぼ 全域で・・・。 広島市で当分、聞いたことがないなあ。 広島市全域では、大雨洪水警報も、 出ていますねえ。 土砂崩れで、行方不明者も出ています。... fb.me/1rrme2pGn

2014-08-20 07:24:00
広島市 @HiroshimaCityPR

広島市災害対策本部からお知らせ 安佐南区と安佐北区に発令されている避難勧告地区等は次のアドレスから確認してください。city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0…

2014-08-20 07:24:45
尾道の「じん」 @onomichi_jinn

しかし昨日寝る前には広島市内の洪水警報が解除され(大雨警報は続く)で、安心だろうと思っていたのにその後洪水警報が復活し、災害情報まで発表されていたとは…。油断した人も多かったのではないかと思われます。安佐北区は以前もし災害があったけど安佐南区の方ではあまり記憶にないな。

2014-08-20 07:26:17
si go to na si @ftelftel1970

広島の安佐南区で避難勧告 20万人を収容出来る避難所があるのだろうか? 自己責任かな? 挙句に土砂災害で避難勧告出てるのに避難所も土砂災害警戒に建っている😱 自分達の命は自分で守ろう

2014-08-20 07:36:22
Goshi Sugioka @j_goshi

広島市は大雨・洪水警報発令中。昨晩はすごい土砂降りと雷で、停電もありました。 広島市のあちこちで、土砂崩れなどの被害が出ており、通行止めになっているところがあります。 自宅からの通勤バスは始発から運休のため、自宅待機中ですが、とりあえず、我が家は大丈夫ですので、ご報告まで。

2014-08-20 07:46:22
トーさん @s_tosan

今日も広島や福岡では短時間大雨警報が出ているようですが、そもそもこの警報って数年に1度という被害が予測されるとのことですが、毎度でていたらびびらなくなりますよね。鶴居村も昨日午後からかなりの雨が降りました。 pic.twitter.com/uFM84fKVLG

2014-08-20 07:49:59
拡大

7時55分 DMAT(災害派遣医療チーム)活動開始

切り取り線 @kiri_tori

✄------------ AM 8:00 ------------✄

2014-08-20 08:00:05
404 @kimi404notfound

今朝の広島の土砂災害、被害が大きかったと放送されているところマップで見てみたら山と川にサンドされている地形みたい。避難指示は今やっと出たって。生き埋めの子たち助かってほしい。 p.twipple.jp/xM1Ki

2014-08-20 08:16:41
拡大
広島市 @HiroshimaCityPR

安佐南区災害対策本部からのお知らせ 8月20日7時58分現在、安佐南区八木四丁目42番街区、43番街区、48番街区、49番街区、50番街区に避難指示を発令しました。避難場所は安佐南区八木九丁目17番1号(八木小学校)です。問合わせ先⇒安佐南区災害対策本部082-831-4562

2014-08-20 08:17:10
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ