ベタの尾腐れ病闘病記【完】

尾腐れ病と思われる症状を発症した高齢ベタ(約3歳)のイソジン浴と薬餌を用いた治療記録です。 治療開始から約3ヶ月後の11月11日に亡くなってしまいました。 治してあげたかった。亡くなった日の翌日はお迎えから2年8ヶ月目でした。
1
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
シュモ @betta0

【澪の治療】8月24日、水温26度(ファン使用)。夕飯の時にジャンプした。患部の様子は特に大きな変化はない。6L水換え(20キューブ) pic.twitter.com/55ZAmvgi4Z

2014-08-24 18:35:51
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】8月25日、水温は1日を通して26度(ファン使用)。朝食時はジャンプせず。夕方に3度目のイソジン浴。2回目同様に水1Lに対して小さめの粒のイソジンを2滴。本水槽に戻して暫く後、夕飯を与えようとした時にジャンプした。 pic.twitter.com/bvu3Ljxh14

2014-08-25 20:39:06
拡大

何故毎回ジャンプの有無を記載しているのかというと、今迄は毎日朝晩欠かさず食事の際にジャンプしていたのに、最初のイソジン浴後たまにしかジャンプをしなくなってしまい、治療によるダメージを示す指標の1つとして捉えているからです。

シュモ @betta0

【澪の治療】イソジン浴後の澪。様子はいつもと変わらず。本水槽→イソジン浴用水槽→イソジン水を落とす用の真水水槽→本水槽という移動がストレスになって鰭がストレス溶けするのでは、と当初は不安だったが今の所そういう事態にはなっていない。 pic.twitter.com/ieoKRDi9hw

2014-08-25 20:57:00
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】イソジン水を落とす用の真水水槽に澪がいる間に、本水槽・水温計・アイスグラスをイソジン消毒し、全換水。ナナもイソジン水に軽く漬けて、その後水道水で5分間かけて洗い流している。今の所ナナにダメージは無し。

2014-08-25 21:01:10
シュモ @betta0

【澪の治療】イソジン浴に使った水槽(水槽というか耐熱タッパー)は使用後、沸騰したお湯で消毒している。

2014-08-25 21:03:50
シュモ @betta0

【澪の治療】8月26日、午前3時の水温が26度、午前9時の水温が25度(ファン使用)だったのでファンを止めたら26度に。餌の時はジャンプせず。でも活発によく動いて(遊んで)いる。鰭に目立った変化なし。6L換水(20キューブ) pic.twitter.com/2yuuv7yNYQ

2014-08-26 23:26:37
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】8月27日、水温24.5度(ファン不使用)。ヒーターを入れる。このサイト(papakazu.blog115.fc2.com/blog-entry-37.…)では「イソジン浴は1日1回までとし最高でも1日1回を3回まで。それ以上施すと体表粘膜が爛れて衰弱が起こる」と書いてあるが4回目のイソジン浴を試みる。

2014-08-27 20:07:04
シュモ @betta0

【澪の治療】4度目のイソジン浴後の鰭。患部先端の赤くなっている部分がイソジン浴前より濃くなった気がする。今後は換水のみで様子を見、悪化が見られるようならグリーンFゴールド顆粒などの魚病薬での薬浴に変更予定。 pic.twitter.com/z2kW4pSSlR

2014-08-27 20:12:12
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】4度目のイソジン浴後の体。粘膜剥離などは見られない。朝食の時はジャンプせず、夕飯の時にジャンプした。 pic.twitter.com/HHhoP5QceK

2014-08-27 20:17:41
拡大
シュモ @betta0

澪のウエブが溶けて剥き出しになったレイに水カビの様なモヤモヤが付着するんだけどイソジン浴後はそれが綺麗になる。

2014-08-27 20:33:45
シュモ @betta0

【澪の治療】8月28日、水温25.5度(ヒーター使用)。朝晩共にジャンプなし。6L換水(20キューブ)。餌食い、動き、患部の状態、いずれも特に変化なし。 pic.twitter.com/AGWCkFK1jl

2014-08-28 22:22:20
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】微妙に違う角度から pic.twitter.com/FKeHIifHXm

2014-08-28 22:55:28
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】8月29日、1日を通して水温26度(ヒーター使用)。朝食の時に2回、掃除中に1回、夕食時に1回ジャンプする。活発によく動き回っている。6L換水(20キューブ) pic.twitter.com/lP082A6gMg

2014-08-29 18:55:59
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】8月30日、水温26度(ヒーター使用)。夕食時に2回ジャンプ。患部に変化なし。8L換水(20キューブ) pic.twitter.com/7y7oEXVhRC

2014-09-01 02:42:03
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】8月31日、水温26度(ヒーター使用)。夕食時に2回ジャンプ。剥き出しになったレイに水カビらしきモヤモヤが付着。この程度なら3日以内に綺麗になる場合が多いのでとりあえず様子見。6L換水(20キューブ) pic.twitter.com/2m3xykuGUw

2014-09-01 02:49:55
拡大
シュモ @betta0

今まではイソジン浴によるダメージを示す指標の1つとしてジャンプ回数を記録していたけど今は「このロリジジイ頑張るな」という意味で記録している。

2014-09-05 21:56:05
シュモ @betta0

【澪の治療】9月1日、水温26度(ヒーター使用)。夕食時に2回ジャンプ。レイに付着した水カビらしき物が少しとれて綺麗になりつつある。6L換水(20キューブ) pic.twitter.com/CR60ola3LJ

2014-09-07 20:16:47
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】9月2日、水温26度(ファン+ヒーター使用)。夕食時に2回ジャンプ。全換水し、水槽、水槽内にある物を洗う。理由はこちらのツイート参照(bit.ly/1wdbbUK)。水カビらしきものが昨日より若干増えている pic.twitter.com/nzxo741gDD

2014-09-07 20:29:06
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】9月3日、水温9時の時点で26.5度。朝食時に3回ジャンプ。レイにまだ多少の水カビが付着している。6L換水(20キューブ) pic.twitter.com/QZkUTTkX2e

2014-09-07 20:39:52
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】9月4日、水温26度(ヒーター使用)。昼に1回ジャンプ。レイは綺麗な状態に。6L換水(20キューブ) pic.twitter.com/QMjMlGWoAe

2014-09-07 20:51:02
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】9月5日、水温27.5度→28度。掃除中や隣の水槽に餌をあげている時など合計10回ジャンプ。一部の剥き出しになったレイは無くなりつつあるが残ったレイには未だ水カビが付着。6L換水(20キューブ) pic.twitter.com/LezRXKnrkR

2014-09-07 20:58:12
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】9月6日、水温27度(ファン+ヒーター使用)。ジャンプ無し。昨日より大人しい。昨晩からファンを作動させた所為か?。糸状の5mmを超えるモヤモヤの他に新たに鰭先側の剥き出したレイに白濁したモヤモヤがびっしり付着。要様子見。 pic.twitter.com/RVNJfxAWas

2014-09-07 21:07:42
拡大
シュモ @betta0

【澪の治療】9月7日、水温26.5度。白濁したモヤモヤは昨日より少し減っている様に見えるが、念の為に11日ぶり5回目のイソジン浴を行う。水1Lに対し、小さめの粒のイソジン2滴で5分。写真はイソジン浴前のもの。 pic.twitter.com/yTBCjh8r4C

2014-09-07 21:18:13
拡大
前へ 1 2 ・・ 9 次へ