THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に(地上波初放映)

日本テレビ「映画天国」2014年8月25日深夜 地震速報と赤い海 オリジナル版と異なる箇所も話題に 【関連】あの頃のエヴァ…今夜地上波初「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20140825/E1408896966616.html
9
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

なんだよ、エヴァ、フリッカー的な画面(てんかんを起こす危険のある、速度の速い編集)の場面が全部切られていた。あそこが一番好きなのに。残念。子供が書いた絵とか、「庵野死ね」とか、過去作のタイトルが次々出てくるところとか、一番いいところが消えている。

2014-08-26 03:39:37
あびゅうきょ@『「む」は無線の「む」』 @abyukyo

「嗚呼、綾波の子宮に還りたい」と本気で思ったあの頃。 #まごころを君に

2014-08-26 03:39:44
没華 @korotchi

地上波の件。エロやグロや点滅や実写…当時における"アニメの御法度"を大体全てやらかしており凄まじい量の規制カットが発生しているが、逆に言えば「(当時は)映画でなければならなかった」とも言える。つまり、すごいのだ。 #eva #EVANGELION #エヴァまつり #エヴァ

2014-08-26 03:40:37
かのまん @kanotantan

【日テレ映画天国・旧劇場版エヴァ】 グロいシーン➡NG エロいシーン➡おけおけ _人人人人人人_ > なぜなのか <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄

2014-08-26 03:43:33
あびゅうきょ@『「む」は無線の「む」』 @abyukyo

胎内回帰を否定して生身の女を求めよという訴えが見え隠れするけど、現実社会はその反対方向に。庵野氏だけが成就して信徒は置いてきぼりというのが、この映画の本質。 #まごころを君に

2014-08-26 03:43:55
大森望 @nzm

1997年7月16日の日記より。虎ノ門ホール試写のあと、「パンテオンにたどりついたのは、試写が終わる15分前。受付で試写状見せて、「すいません待ち合わせなんで」と無理やり中に入って、実写からあとを立ち見。目的はもちろん、映画が終わった瞬間の客席の顔を確認すること(笑)」(続)

2014-08-26 03:44:10
一文字 @ichimonji@fedibird.com @ichimonji

何もかも狂ってる中でもやっぱりユイ母さんが一番狂ってるよな

2014-08-26 03:44:50
大森望 @nzm

(続)「一階はほとんど一般招待客なんで、当然拍手するつもりで来てるんだろうけど、虎ノ門ホールと同様、ここでも拍手なし。客電がついてもだれも席を立てない(笑)。うーん、やっぱりこれは完璧な結末かも。 ただし、…エンドマークが出る前から幕が降りはじめちゃうのはちょっと。」 

2014-08-26 03:45:51
朝凪日向💮 @asanagi07

エヴァンゲリオンのアニメ紹介で、誰もが共感できますって言っていてビックリした 白い液体とか共感できるんか 俺はできます

2014-08-26 03:46:22
大森望 @nzm

" 終わったあと劇場前に出てエヴァ話に花を咲かせていると、女子高生らしき三人組がおそるおそる近寄ってきて、 「あのー、あたしたちいまの映画全然わかんなかったんですけど、最後どうなったんですか?」だって(笑)" asahi-net.or.jp/~KX3M-AB/97071…

2014-08-26 03:46:46
あきづき弥@C103/土曜西あ24a @akidukiwataru

地震が起きたらまずツイッターを確認するよね でもみんなエヴァの話しかしてないよね

2014-08-26 03:48:53
四条紅羽@本垢(中身垢) @kureha4

このエヴァ観て実写の限界感じたよね厨ニ心が。

2014-08-26 03:48:56
大森望 @nzm

アスカの最後の一言でバズったり……

2014-08-26 03:49:46
たまごまご・オブ・ジ・イヤー @tamagomago

関西「揺れた」「揺れた」「揺れた」 関東「エヴァ」「シンジ」「綾波」 北海道「 」

2014-08-26 03:50:53
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ