8/27-7/16 favo

1
前へ 1 ・・ 58 59
Vox Populi @bruisu_ncnudl

ドイツ人の方が純潔保とうとしていて、人種的思想はこれはもう根っからのナチ時代と変わらん。というか、元々そうだ。それが今回1人だけ黒人がチームにいたのに驚いたな。多分トルコ系の移民でしょうね。トルコのアラブ・イスラム社会の黒人でしょう。副島先生、そこに目をつけてほしいな

2014-07-16 18:25:22
Vox Populi @bruisu_ncnudl

でもって、副島先生。2000年ころのフランスを指して、あの頃のフランスは強かったって言ってるけど、それも中途半端な理解だ。マグレヴ人のことを言ってるのが世界的価値観だけど、それはロナウドじゃなくてジダンでしょうが。あの頃はまだマグレヴ人ジダンぐらいで、ほぼ白人ばかりだった

2014-07-16 18:20:55
Vox Populi @bruisu_ncnudl

で、サッカーsoccer ってのはアソシエイション・フットボール(英国フットボール協会公認の正しいサッカーっていう意味)の略。association のasは弱発音だから消えてationは語尾。それでerっていう英語っぽい親しみやすいあだ名語尾つけて soccerね

2014-07-16 18:01:30
Vox Populi @bruisu_ncnudl

政治家の子供が大企業とかはまあ、わかるけどね。政治家の子供や親戚がわんさとテレビ局はじめとするマスメディアに入社してるって、そんなジャーナリズム、どうやって機能するんだよwwwwww。都合悪いこと報道するわけないじゃんか。思想統制はこうして進んでいくんだな

2014-07-16 14:21:02
Vox Populi @bruisu_ncnudl

ビートルズをアメリカに手引きしたのはイタリア系じゃなくユダヤ系であるってのは周知の事実。マネージャーのブライアン・エプスタイン(NEMSっていうイギリス3大レコードチェーンの御曹司)とアメリカのエド・サリヴァンがユダヤ人コネクション。良いコネクションだ。金融系じゃない。エンタメ系

2014-07-16 12:52:22
Vox Populi @bruisu_ncnudl

美空ひばりが戦後の大スターになったけど、そら山口組三代目田岡和夫がスポンサーだったわけで。興業って言ったらヤーさんが仕切った。それがどの世界でも最初は当たり前だった。アメリカはマフィアだから、当然音楽もそうだよ。ポップス界全体がそうだよってわかれ!イタリア、ユダヤ、アイリッシュ

2014-07-16 12:48:27
Vox Populi @bruisu_ncnudl

ドイツ人なんて、面白くも糞もなくて、知識人かスポーツ選手でなければつまんないんだ。音楽なんてできない。だから新しい音楽への貢献度は小さい。ドイツマフィア(あるだろうけど)ってきいたことないだろ。 日本でも興業って言ったら、山口組、ヤクザ、任侠、親分さんの世界でしょうが。 ひばりね

2014-07-16 12:46:32
Vox Populi @bruisu_ncnudl

アメリカで新しい音楽を作ったイタリア、ユダヤ、アイリッシュってみれば、ああ、こりゃマフィアそのものじゃないかってわかるだろ!ラッキー・ルチアーノ、マイヤー・ランスキー、ベンジャミン・バグジー・シーゲルだよ!アメリカの娯楽を作ったのがマフィアなんだから、音楽こそそれだってわかれ!

2014-07-16 12:44:22
Vox Populi @bruisu_ncnudl

そんでドイツ人。19世紀にやたらと音楽を理論的に進化させて行ったけど、せいぜいロマン主義までが音楽としていいだけ。ワーグナーだってあれ、本当に人気なのは序曲と合唱だけ。指輪を全曲聴いてるやつ(俺は中学の時)聴いたけどな)、それは苦行者ね。菩薩かよ!音楽で修業すんな、M!

2014-07-16 12:32:44
Vox Populi @bruisu_ncnudl

ウィーンがようやく音楽の都と言えるようになり出したのはようやく19世紀末。ヨハンシュトラウスのウィンナ・ワルツが流行ったから。ダンスだよ!それも社交界のみだろ。ドイツ人ってのは基本的にヨーデルが国民歌、民族歌なの!ビヤホールでみんなでのみながら一緒に歌うの。それがドイツ人

2014-07-16 12:22:54
Vox Populi @bruisu_ncnudl

ちなみに、魔笛はオペラじゃないよ!あれはジング・シュピール(歌付き馬鹿芝居)。映画アマデウスのなかで、箱から男のケツが飛び出して、観客が馬鹿笑いするあれ。ドイツ人ってのは宮廷から下まで、完全異文化後進国で、下種でバカで野卑なバーバリアンでしかなかったの!差別されるよ、そりゃ

2014-07-16 12:20:40
Vox Populi @bruisu_ncnudl

ドイツはもとより、オーストリアのウイーンはハプスブルグ帝国の都。カトリック守護者の都。音楽の都じゃない。ウィーンはベートーベンの全盛期ですら音楽会は年間10回も開かれてない。休みは静かに過ごすってのがカトリックなの。音楽でワーワー言い出すのはヨハン・シュトラウスのワルツから!

2014-07-16 12:11:21
Vox Populi @bruisu_ncnudl

そんで、イタリア人音楽家はヨーロッパではすみにくくなって、新たな覇権国アメリカに行って、ミュージカルを作り、映画音楽で歌い(シナトラが代表)、ジャズに加わり、ロックを作った(プレスリーね)。20世紀にはクラシック捨てて、ポップスを作ったの。副島先生、音楽音痴すぎる

2014-07-16 12:05:27
Vox Populi @bruisu_ncnudl

副島先生、音楽、クラシック音楽分かってない。イタリアの音楽が早くに衰退して、ドイツとロシアが出てきたってのは、後世のドイツ音楽史家によるドイツ国民運動でのなかの意図的な書き直し。20世紀以降その嘘がまかり通ったまま。本当はルネサンスから19世紀、戦前まで音楽はイタリアの天下

2014-07-16 12:03:16
富野由悠季bot @tominobot

当事者のひとりとしてはありがたいんですが、できたら巨乳を選んでほしいのね。(週刊プレイボーイでガンダムの特集をやると巨乳グラビアよりも人気が高いことがあると言われて)

2014-07-16 09:18:24
あや @ayayayaya_news

@GriffonXXI はーいありがとうございますっ

2014-07-16 04:30:01
Vox Populi @bruisu_ncnudl

副島先生がは、相変わらず庶民の感覚からかなり逸脱している。コンビニバイトやスーパーパートが時給1300円だと?何言ってんだ!それは都心の深夜バイトか気前のよい居酒屋でのバイト時給だよ!東京のバイトってのは850円の前後だ、今は。吉祥寺以東は900円台!わかってくれよ、全く!

2014-07-16 01:29:13
すざくみかど @suzaku_mikado

ケロちゃん(^-^)/!溝に落ちないようにね(*≧艸≦)! pic.twitter.com/9xljck8WbQ

2014-07-16 00:30:38
拡大
前へ 1 ・・ 58 59