2014年 9月2日 学童保育業務の総合的な見直しについての説明会

学童保育業務の総合的な見直しについての説明会
1
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

課長。何も言えないのではない。確認のためにプレゼンテーションを行う。

2014-09-02 19:46:00
watarun @watar00

高橋課長)何も言えないのではなく、業者の確認をするためにプレゼンをしてもらう。 父)おまかせなのですか?

2014-09-02 19:46:06
watarun @watar00

高橋課長)運営基準をもとにやります。こまかいところまでも何も定めなくても。(?)

2014-09-02 19:46:49
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

課長。基本的な考えは運営基準で行う。

2014-09-02 19:46:58
watarun @watar00

川村部長)非常勤再雇用については行政としてはお約束はできないんです。保護者の方々から非常勤の方にお勧めするなどは可能だけど、行政は立場的には難。

2014-09-02 19:47:50
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

部長。非常勤のこと、行政として約束はできない。保護者の思いはわかる。何らかの方法でお話を非常勤にするとかは自由。市からは言えない。望ましいとは思ってる。

2014-09-02 19:47:58
watarun @watar00

ほんちょう父)10月にプロポの依頼を出す。10,11,12月の三か月で小金井の学童を把握するのは難しいと思う、仕様しだい。プロポの依頼の内容(仕様書)を父母でコメントいれさせていただいたり、事前に見せてもらうことはできますか?

2014-09-02 19:49:28
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

父母。プロポーザルの内容、市民はコメントを入れられるのか?市民に公開するの?

2014-09-02 19:49:37
watarun @watar00

高橋課長)仕様書は運営協議会で8月に原案でお示ししています。ここには引継ぎなども入っている。ご提案いただける。

2014-09-02 19:50:12
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

課長。協議会で原案は示している。

2014-09-02 19:50:48
チャイ @chaidejie

いいねぇ、今日の説明会…。

2014-09-02 19:51:00
watarun @watar00

父)3つになる可能性もある?もう時間ない。事前に他市の情報連携しているのでしょうか?何か学ぶところありましたか?

2014-09-02 19:51:09
watarun @watar00

高橋課長)事業者の数。同一事業者が全部受けたほうがシンプルで望ましいかもしれないが、4つもまとめて募集してしまうと大きなところだけしか受けられない。小さいけれども良い事業者もあるだろうと。分散して募集をかけたほうが選択が広がるだろう。大きなところが全部とることもあるだろうが。

2014-09-02 19:52:49
watarun @watar00

指導員)学童の生活は1年サイクル。4月以降も(希望としては)毎月1回は業者の指導員と話をして、伝えていきたいと考えている。実務検討会でそう話しているところ。ただし、4月以降は子どもの前には立てないので事業者の指導員と話すことになる。

2014-09-02 19:59:12
watarun @watar00

さわらびOB母)プロポーザルの公開はありますか?障がい児について。これまで支援級なくてもバスで通所してた。一緒に生活することで健常児にとってもいい影響。直営は支援級のあるところばかりだけど、そこに集めるのではなく、他の学童も選べますか?

2014-09-02 20:01:02
watarun @watar00

高橋課長)プロポーザル選考の公開、運営協議会でも話している。選考を公開というより、どのような選考基準にするかについてご意見いただく方向。母)二次選考のプレゼンの公開は?給食はやったけど?

2014-09-02 20:02:24
watarun @watar00

課長)プレゼンの公開よりは事前に選考基準についてご意見いただくほうが。。。母)国分寺もプレゼンに父母参加できた。

2014-09-02 20:03:03
watarun @watar00

課長)障がい児について。障がい児の定員枠は撤廃した。支援級のない他の学童でも入っていただける。一緒に生活することが子どもたちにとって良いことは認識している。

2014-09-02 20:04:37
つる @swanbros41

プレゼンを公開しない理由説明聞きたい

2014-09-02 20:05:35
watarun @watar00

指導員)もちろん障がいを持った子どもたちの引継ぎもする。障がい児にたいおうするスキルアップも事業者の指導員とともに一緒にしていきます。

2014-09-02 20:05:37
watarun @watar00

母)加配は? 課長)特別支援級の子については従来通りの加配。普通級の子はない(?)(聞き漏らし)

2014-09-02 20:06:38
watarun @watar00

さわらびOB母)プロポのプレゼンは参加できない?協議会の方はOK? プロポの公開は絶対。給食は陳情で公開にしてもらった。一般の父母もどんなところが選考されるか興味があると思う。ぜひ前向きに検討して、協議会でも話して。

2014-09-02 20:08:04
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

指導員。さわらびの場合。26年度は平行して。4月以降は指導員はいれない、が、それ以降も毎月1回は来て、去年はこうやっていた、という話しなど、して行きたいと思っている。でも、子どもの前では立てない。

2014-09-02 20:08:24
watarun @watar00

すんません。聞き漏らし。さわらび父から質問中

2014-09-02 20:09:14
腹話術師いずみ🐾 @kakashan

プロポーザルの公開もないのか⁈

2014-09-02 20:09:19