米国旅行2012 赤西仁・米国&カナダツアー

2010年3月に行われた赤西くんのJapanicanaツアー(LA、バンクーバー、ホノルル、NY、SF)のうちLAからNYまで参加したときのまとめ。短期間に米国・カナダを股に掛けて飛び回る旅行になりました。旅の日程調整から。
1
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ
ゆま @yuma_t

赤西くんのチケットのサイト見たらプレセールが始まってて普通の販売のスタート時間がいつなのかわからなくなってた(^0^) アメチケと同じだと思ってていいのかな。

2012-01-20 20:41:57
ゆま @yuma_t

ホノルルとれた(^-^) けどこれ劇場受け取りにしたら当日まで席わかんないのね(^^;)

2012-01-22 00:11:06
ゆま @yuma_t

しかしアメチケっていま赤西くんのためだけに店開けてるんだからすごいよね(・・)。

2012-01-22 00:18:47
ゆま @yuma_t

そういやわたし前回はNYだけアメチケで取ったんだっけか(・・)。あのときはWILLCALLがなかったので日本に送付してもらったんだけども、送付が渡米初日に間に合わなさそうだったので、問い合わせして送付を早めてもらいました。対応すごく早かったです。

2012-01-22 00:34:06

WILLCALL=当日劇場受け取りのこと。

ゆま @yuma_t

@kanyae74 無事獲得おめでとうございます(^-^)。アメチケのWILLCALLは今回初なので細かいところははっきりしませんが、予約時のメールor画面をプリントアウトしたものと、予約時のカードを持参していれば大丈夫だと思います。

2012-01-22 00:39:22
ゆま @yuma_t

おし。いろいろ完了(^-^)。しかし2時に買ったアメチケ分はなんか途中画面がおかしくなったりしてたので、問い合わせをする必要がございました……。あとはおへんじ待ち。

2012-01-22 02:47:03
ゆま @yuma_t

おおやっぱりアメチケ対応早くて親切……(・0・*)。昨日ちょい予約時にトラブルあったんだけど、起きたら全部終わってたわ。

2012-01-22 07:43:25
ゆま @yuma_t

@akamanaaaaa あ、いま見たらアメチケのS席は売り切れているようだったので、S席を購入するならハワイシアターになりますね。チケットマスターはハワイを取り扱っていないので。プレイガイドごとにブロック分けはしてるかと思います。

2012-01-28 00:34:27
ゆま @yuma_t

おおアメチケから「あなた赤西くんのチケット全部WILL CALLで申し込んでるけどLAで全部受け取れるように手配しとくね☆」ってメールがきている(・0・)。……ま、いっかそれで。NYは取りに行くのめんどくさいし。

2012-02-18 12:59:52

NYの会場は、会場内じゃなくタイムズスクエアに列を作るので、チケットカウンターまでが遠いのです。

チケットが取れたので宿を探します。わたしは基本的に一人旅なので、海外では人に出会いやすくてへたな安宿よりはセキュリティがしっかりしているドミトリーが基本です。

ゆま @yuma_t

しかし各所の宿どうするかな(・・)。LAはまたサンタモニカにしたかったけど、翌朝も暗いうちに出発だし、現地を楽しむ時間はほとんどないんだよねえ。うーん。

2012-01-22 01:41:28

米国の国内便問題です。国内便は日本と違ってセキュリティチェックにものすごく時間がかかる(9.11のせい)うえに、機内預け入れ荷物が別料金になったりします。1便2千円くらい取られるので何度も飛行機に乗るスケジュールだとバカにならない。

ゆま @yuma_t

そういや米国国内線の手荷物問題をどうするかまだ解決してなかったわ……。しかし今回は毎回国境越えたり太平洋越えたりしてるのに預け入れ手荷物に全部別料金かかるって……(^^;)。

2012-01-22 03:02:43

通信の問題もあります。レンタルWi-Fiを使いますが、アメリカとカナダとハワイでは別のものが必要になるので、2日間しか行かないカナダやハワイのために専用Wi-Fiを契約するのは抵抗があったり……。

ゆま @yuma_t

いま気づいたけどわたし来月のいまごろはLAどころかカナダまで行ってるのね……わあああ準備ぜんぜんできてない(^0^;)。とっとりあえずiPhoneの通信手段を確定しないといけないんだけども、今回カナダハワイ入れて動くひとはみんなどうするのかなああ(・・; ))(( ;・・)。

2012-02-10 07:45:11
ゆま @yuma_t

渡米中の通信手段をいろいろ考えてるんだけど、米国本土・カナダ・ハワイってひょっとして3か所分のパターンを考えないといけないのコレ……?(^^;)

2012-01-25 21:01:33
ゆま @yuma_t

うわカナダって海外パケ放題対象じゃなかったんだ(@@)

2012-03-09 00:49:36
kazu-dash @kazuhiroshima

バンクーバーのwi-fiのフリースポットをまとめたページ!バンクーバー空港もフリーだよ!あと、最近、スタバもwi-fiフリーになりましたね! http://ow.ly/2rrIL

2010-08-19 03:00:03

結局ハワイは米国本土と両方使えるレンタル会社を探し出せましたが(グローバルデータってところでした)、カナダはフリーWi-Fiに頼りました。スタバばっかり寄ってた……。機内モードにして動いてたので、現地で電話取れないのに困りました。

これだけ短期間にいろいろ回る日程だと公共交通機関を使えない早朝便も多くなるので、空港までの足を考えておく必要があります。たとえばLA→バンクーバー間はこんな感じ↓。

ゆま @yuma_t

@_japaneasy わたしは7時発です。前回も同じ時間のNY行きを使いましたが、メモ見たら5:00サンタモニカ発、5:20にLAX着だったので、今回そんな感じになるんでしょうね(^-^;)。Golden Coast Shuttleっていうのを呼んでもらいました。

2012-01-22 07:58:58

さて米国本土は2年ぶりですが、ハワイは10年ぶりです。どんなところだったかな……。

ゆま @yuma_t

3月のハワイの平均最高気温24.9度って、全然泳ぐ感じじゃないじゃんΣ(・・;) この時期ビーチリゾート風じゃないの??

2012-01-22 23:39:51
ゆま @yuma_t

ハワイよりグアムのほうが常夏なのかー(・・)。でもグアムは湿度高くて息苦しいような暑さだった記憶が。

2012-01-22 23:43:07
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ