モーニングバード!そもそも総研たまペディア「異常気象って”異常”なのか?」

1
まついち @matsudayuuichi

そもそも総研 年間降水量は下がっているが豪雨の日数は増えている。平均気温はあがってる。難しい

2014-09-04 09:17:23
歩いて帰ろう @Aruite_tomo

モーニングバード「そもそも総研たまペディア」今日のテーマは、「異常気象」は「異常」なのか… 平均気温は上昇傾向にある。大雨の回数も増えているが、年間平均降水量は減少傾向。

2014-09-04 09:17:31
ひま猫 @himanekogo

モーニングバード『そもそも総研』 そもそも、異常気象だったら、何だっての? 人間社会に原因があって、それを直せってんなら話は解るけど。

2014-09-04 09:18:34
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

モーニングバードそもそも総研 この頃の気象は異常なのか聞いてみる。異常気象分析検討会委員「異常気象の定義は30年に一度起きること。異常だという事ではない。30年に一度起きるのが正常な事」

2014-09-04 09:19:48
みいすけ☆9条守れ!★脱原発・反TPP @miisuke380

竜巻の増減ははっきりしない。 ネットメディアの発達が増えてている印象を与えている ★ただ、大雨は増えている ★日本全体の降水量は減っているが、偏りが増えている ★平均気温は上昇 ⇒京都大の気象の専門家は? 「異常気象の定義は30年に一度の頻度で起こって”正常”」 そもそも総研

2014-09-04 09:20:10
まついち @matsudayuuichi

アブノーマルではなくアンユージュアル そもそも総研

2014-09-04 09:21:33
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

モーニングバードそもそも総研「異常気象は異常なのか?」 異常気象の定義。この「異常」は、アブノーマルの異常ではなく、アンユージョアル、常には起きないと言う意味の異常。起きないほうがアブノーマル。

2014-09-04 09:21:52
来々 @_en_t_yjrc_

今日のそもそも総研、ほぼ初めて俺が知りたかったことをテーマにしてくれてる ほー、ってなりつづけてる 異常気象について

2014-09-04 09:21:58
クロイトリ@松山 @karapanda8500

そもそも総研の人…いつ観ても嫌な感じがするのは何故だろう(;^_^A 口調なんだろうか、外見なんだろうか、ゴーストが囁いちゃうんだろうか。自分再発見( ̄Д ̄)ノ

2014-09-04 09:22:26
歩いて帰ろう @Aruite_tomo

モーニングバード「そもそも総研たまペディア」今日のテーマは「異常気象」は「異常」なのか… 「異常気象」の定義は、30年程度に1回起きる事象なので、起きても「異常」ではない。

2014-09-04 09:22:32
yuuji yokozeni @zentyang

異常気象→頻度は低いがたまに起こる現象。 異常気象が起きない事の方が異常。ふ〜ん…@そもそも総研

2014-09-04 09:23:33
森下和博 @AD790824

そもそも総研now。『本当に異常気象か?』を検証。台風の数:増えていない。台風の規模:伊勢湾台風、室戸台風など60年代頃の台風の方が強い。竜巻はよくわからない。2007年から気象庁が情報収集に力を入れたため増えている印象も。大雨は、年間降水量は減っているが集中豪雨は増えている。

2014-09-04 09:24:01
まついち @matsudayuuichi

そもそも総研 今が氷河時代!?想像が及ばない話だ

2014-09-04 09:25:00
kurumi @kuruminosoup

今日のモーニングバード、そもそも総研、異常気象について。とてもわかりやすいし、気になるとこを調べてくれてる。今は地球の歴史の中では氷河時代!その中で暖かい時代。 ∧( 'Θ' )∧ ♯ モーニングバード

2014-09-04 09:27:31
kazusan @kazusan41932975

異常気象。専門家は今起こっていることは異常ではありませんと。30年に一度のことが起こることが異常気象。それは正常なことです。 何故、私達が異常だと思うのか。情報がメディアを通して増幅されている。~そもそも総研

2014-09-04 09:28:16
みいすけ☆9条守れ!★脱原発・反TPP @miisuke380

気象学で言う異常気象の異常とはアブノーマルではなく、アンユージュアル、という意味 ⇒つまり、ごくたまに起こる(頻繁には起こらない)ものを異常気象と言う (京都大学の気象学専門家) ★ただし、長期的には気候変動は起こっている ★過去40万年から見ると、現在は寒い氷河期 そもそも総研

2014-09-04 09:28:28
にゃべ♪ @nyabech

そもそも総研見てると温暖化って何だっけって気がしてくるな...まさに不都合な真実www

2014-09-04 09:28:32
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

モーニングバードそもそも総研「異常気象は異常なのか?」もっと長いスパンで見ると、今は氷河期に入ってるところ。前回の氷河期の後の温暖な時代が長かったので人類の文明が発展した。異常気象は異常ではないが変化があるので気を付けよう。

2014-09-04 09:29:59
核なき世界を(原子力緊急事態宣言継続中) @remember2011311

そもそも総研の感想。「異常気象」という呼び方が紛らわしい。 #tvasahi

2014-09-04 09:30:02
まついち @matsudayuuichi

そもそも総研 今日はスケールが大きすぎてわかんなかった

2014-09-04 09:30:07
森下和博 @AD790824

続)そもそも総研now。帝京大学・三上教授「地球の歴史で見ると、今は氷河時代。その中での気候が高めに安定している時代(間氷期)。だから人類が繁栄し文化が発達している。」

2014-09-04 09:30:51
kazusan @kazusan41932975

江戸時代は1.5度気温が低かった。万年単位だと今は氷河時代。その中の暖かい時期。気候が安定して文明も発達した。 異常気象はいつでも起こりうること。それは自然のゆらぎのことで、何か大変なことが起こるということではない。過度な不安は持たないで行きましょうよと玉川さん。~そもそも総研

2014-09-04 09:31:14
manekineko 脱原発に一票 @4manekineko17

モーニングバードそもそも総研「異常気象は異常なのか?」 「長い地球の歴史の中で人類の歴史はわずか。その短い間を見て何かを言うのはおこがましい」と松尾氏。そうだよねえ。人間は驕ってる。

2014-09-04 09:31:20
佐藤茶 @brown_sugarxxx

なにもおかしく無いからお前らガタガタ騒ぐな。 偉い人が言ってるので間違いないぞ! という今日のそもそも総研でした。アリヤシタッ #tvasahi #モーニングバード

2014-09-04 09:31:27