イクラを楽しもう!〜シャケノベイベー2014

今年仕込んだイクラちゃんの記録。いろいろ試してみましょう。テンション高めなのは仕様です。 筋子が売り場にある限り随時更新。
13

今年最初のイクラの仕込み

平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

す〜じこちゅわ〜ん♡からシャケノベイベーを仕込むんだぜ

2014-08-31 17:21:17
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

とりあえず酒とみりんを煮切るんだぜ。今日は醤油:酒:みりん=6:2:2でやってみるんだぜ。 #シャケノベイベー pic.twitter.com/lGeZxBOYtq

2014-08-31 17:24:43
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

す〜じこちゅわ〜ん♡を数分塩水に浸けといて、ふやけてきたらほぐすんだぜ #シャケノベイベー pic.twitter.com/Yo384V6CdX

2014-08-31 18:04:50
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

ほぐれたら塩水で2,3回洗いつつ、とり損ねた膜を取り除くんだぜ #シャケノベイベー pic.twitter.com/0cL29WOn3o

2014-08-31 18:06:09
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

先ほどの煮きったみりんと酒に醤油を合わせて漬けるんだぜ。蓋をして冷蔵庫で寝かせるんだぜ。 #シャケノベイベー pic.twitter.com/ir5Vsmn8Vm

2014-08-31 18:07:53
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

そういえば漬ける前のシャケノベイベー味見したんだけど、やっぱり鮭みたいな味するよね

2014-08-31 18:14:47
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

昨日漬けたシャケノベイベー、いい感じに仕上がりました(* ´`*)今夜食べよ pic.twitter.com/4S8Nv1Qx8t

2014-09-01 15:20:19
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

昨日仕込んだ #シャケノベイベー 。ちょっと色が濃い。時期が早いのと、冷水で仕込んだので、皮が薄くて繊細な食感である。 pic.twitter.com/zIx1et6Ogm

2014-09-01 20:41:47
拡大

魚屋さん曰く
・ぬるま湯の方がほぐしやすい
・ただし、ぬるま湯でほぐすと皮がやや硬くなる
・時期が早いもの、粒が小さいものの方が皮は薄い

例えばこんな感じで使い分けるといいかもしれませんね。
「皮が薄くて繊細で口に入れた瞬間はじける!」
 がいい人は粒が小さいものを冷水で
「皮がはじけるプチプチ食感を楽しみたい」
 という人は粒がやや大きいものをぬるま湯で

今年2回目の仕込みは、便利と噂の泡立て器を使ってみました。
さらに、白醤油・淡口醤油・濃口醤油を作り比べることに。

平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

まな板の右側をシンクにはみ出させ、その下に塩水を入れたボウルを設置して、ほぐしてそのままボウルにポイ

2014-09-09 20:39:34
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

今日は、みりん:酒:醤油=3:3:4でだいぶ甘口に。濃口、薄口、白醤油で三色 #シャケノベイベー pic.twitter.com/CIcrH2QlTu

2014-09-09 21:33:38
拡大

前回の割合は、私にはちょっと濃かったので、甘めの配合にしてみました。これが私はちょうど良さそう。
(酒とみりんは煮きったものを使用)

平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

漬け汁に#シャケノベイベー 投入。やっぱり白醤油きれいね pic.twitter.com/ahHnijyBsa

2014-09-09 21:34:18
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

今日の晩ごはんは昨日仕込んだ三色#シャケノベイベー ですよぅ(* ´`*)おいしくできたかなぁワクワク pic.twitter.com/4ptLoPfIcV

2014-09-10 17:31:59
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

左から白醤油、薄口醤油、濃口醤油で仕込んだ #シャケノベイベー 比率は酒:みりん:醤油=3:3:4 これくらいが私好みでした。 pic.twitter.com/HW2KprwDzn

2014-09-10 17:34:31
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

白醤油仕込みの #シャケノベイベー 色はきれいですが、米にのせて食べる味ではないかなぁ。薬味やスパイスと合わせて肴にするのが良さそうです。 pic.twitter.com/G642Krqmty

2014-09-10 17:36:01
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

薄口醤油仕込みの #シャケノベイベー 上品な味わい。見栄えも良い。優等生タイプ。 pic.twitter.com/sx5ezv1EOc

2014-09-10 17:37:00
拡大
平松 サリー(料理研究家・ライター) @sarisally1

濃口醤油仕込みの #シャケノベイベー 薄口に比べると品がなく、色も悪いのですが、多分直感的に一番「うめぇっ!!」って言ってご飯かきこみたくなるのはこれ。 pic.twitter.com/pXqLbSL05u

2014-09-10 17:38:04
拡大