
第5回関西すうがく徒のつどい1日目(講義編) #kansaimath
まとめました。
関西すうがく徒のつどいWebサイトhttp://kansaimath.tenasaku.com/
1日目(雑談編)http://togetter.com/li/718726
2日目(雑談編)http://togetter.com/li/719311
2日目(講義編)http://togetter.com/li/719312

私の発表の補足というか何というかをあえてこの時間にしておくと、「suspensionで空間が壊れる」と言っていたのは正確に言えば「CW複体の接着写像が外れる(null-homotopicになる)」ということです。 #kansaimath
2014-09-14 02:31:00
本当ならその辺を具体的に見るのが面白いところなのですが、さすがにCW複体は知らない(よく分からない)人が多そうだったので陽には話しませんでした。 #kansaimath
2014-09-14 02:32:30
あと「CW複体はいいやつ、けどそんなにいいやつじゃない」みたいなことを言ったのは「CW複体はいいやつらだし結構広いクラスだよ」と言いたかったのでした。 #kansaimath
2014-09-14 02:34:50