長戸大幸(プロデューサー)と坂井泉水(ZARD)の軌跡

長戸大幸(プロデューサー)と坂井泉水(ZARD)の軌跡をまとめています。
0
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

一方で予定していたライヴは急遽中止になりました。体調不良でも決行する事は可能でしたが、長戸大幸プロデューサー曰く、ZARDの音楽を伝えるためのパフォーマンスが現状では演奏も歌も出来ていない、との事でした。

2014-08-06 16:50:20
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

坂井泉水さんはもっと歌詞を書いて制作をしたいという希望がありました。こうして翌93年では「負けないで」を1回歌っただけで、それ以降は歌番組に出演して歌を披露する事はなくなりました。

2014-08-05 16:17:38
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

坂井泉水さんは、テレビ番組に生出演となると、例えば金曜日の番組であれば、リハーサルを会社のスタジオで火曜日にやり、水曜日から金曜日までは声をフレッシュにするためにレコーディングも中止にしました。

2014-08-04 16:22:59
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

テレビは一度に1000万人の人が観るため認知させる効果は十分でしたが、同時に失敗も許されない状況でした。徐々にバラエティー的な要素が必要になりつつあったトーク場面では、坂井泉水さんが緊張してしまう事が多々有りました。

2014-08-01 13:28:01
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

長戸大幸プロデューサーの指示に“ノーメークで髪も洗い立てで何もしないで出演するように”というのがありました。テレビは顔をアップにして映しますが、そうするとファンデーションが目立ち不自然になる、という物でした。髪も自然のままのお陰で、照明に当たって顔までもが奇麗に光り輝きました。

2014-07-31 14:56:30
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

ZARDはテレビの音楽番組の出演(歌を披露する事)も決まりましたが、「眠れない夜を抱いて」で4回、「IN MY ARMS TONIGHT」で2回と、この2曲だけで92年は6回もテレビに出演しました。

2014-07-30 14:27:01
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

アルバム直後のシングルは売り上げの数字が伸びない事が多い、と言われている中で、「IN MY ARMS TONIGHT」は異例の初登場11位、最高位も9位と、内容も売り上げも「眠れない夜を抱いて」と並ぶ作品になりました。

2014-07-29 14:50:10
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

5枚目のシングルとしてTUBEのギタリストの春畑道哉さん作曲の「IN MY ARMS TONIGHT」が「HOLD ME」のわずか1週間後の9月9日にリリースされました。ギターが強く切なくて、ピアノのフレーズに特徴があり、その後のZARD作品のカラーを築き上げた楽曲と言えます。

2014-07-28 18:02:16
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

新しいZARDの制作内容が決まり、並行してアルバム制作も急ピッチで進みました。 シングルの1ヶ月後の9月2日にリリースされた3枚目のアルバム『HOLD ME』は、オリコン週間ランキングで初登場2位にランクイン。

2014-07-24 13:33:25
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

4枚目のシングルとして92年8月5日にリリースされた「眠れない夜を抱いて」は、オリコン週間ランキング初登場18位、その後も売り上げを伸ばし7週目で8位にランクイン、その後のZARD(坂井泉水)を認知させるきっかけとなりました。

2014-07-23 16:13:54
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

デビュー曲がオリコンランキング9位と上々のスタートを切ったZARDでしたが、コンセプトに頼り過ぎず柔軟に制作を進めた結果、坂井泉水さんの歌声が引き立つ明るいイメージの作品になりました。

2014-07-22 17:29:31
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

ジャケットも曲に合わせて明るい柔らかなイメージの写真が使用されました。長戸大幸プロデューサーの語録に“コンセプトは決めてしまうと、その通り進めないとならない時があって、かえって足かせに成ってしまう事がある。”というのがあります。

2014-07-18 16:16:15
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

シンセのシーケンス・フレーズでカリンバというアフリカの楽器をイメージした音が、Aメロ、Aダッシュに入り、2枚目のシングル「不思議ね…」にも入っていたシンセ・ベルがさらに目立ち、91年にリリースされた楽曲に比べると、一気にポップな仕上がりになりました。

2014-07-17 17:58:45
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

1小節毎にベースラインが下がって行くのは2枚目のシングル「不思議ね…」と同じです。次のAダッシュの8小節はキーがDに転調(短三度上がる転調)しており、ここがこの曲の印象を決定付けている。

2014-07-16 14:58:20
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

ZARDが次のシングル候補曲としてレコーディングを始めたのは「眠れない夜を抱いて」でした。この曲はコード進行に特徴があります。Aメロの8小節はキーがBで、ベースが1小節ずつド→シ→ラ→ソ→ファ→ミ→レ→と下がっていきます。

2014-07-15 16:19:43
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

明るくどこまでも突き抜けて行きそうな「Forever」、サビでメジャーともマイナーともつかないコード展開のため、坂井さんの歌も切々と伝わってくる「ひとりが好き」等、少し変化の兆しも見えました。

2014-07-14 16:05:45
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

2枚目のアルバム『もう探さない』の収録曲には演奏、アレンジはディストーション・ギター、重たいグルーヴのドラミングになっていても、メジャーなコード進行になっているため、曲全体が、、、(続く)

2014-07-14 16:05:40
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

デビュー当時のZARDのコンセプトは“ロンドンの曇天をイメージしたような”“UKサウンドを基軸にした”“ハードなロックを彷彿とさせる”ものでした。

2014-07-10 14:06:27
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

92年もシングル2枚、アルバム1枚と多くの作品をリリースしていますが、シングルに関しては1枚目、2枚目、3枚目のリリース間隔は各々4ヶ月強でしたが、そこから4枚目の「眠れない夜を抱いて」までは9ヶ月空いています。この間にZARDは色々試して、方向転換していったのです。

2014-07-09 16:46:29
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

ZARDは1991年に3枚のシングル、2枚のアルバムをリリース、そのリリース数から想像出来るように、ZARDは長戸大幸プロデューサーの下、坂井泉水さんもミュージシャンもスタッフも、スタジオでの作業に相当の時間を費やし、まさに制作を中心に進んでいきました。

2014-07-08 16:24:55
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

こうして2ndアルバム『もう探さない』は1stアルバムに引き続き1991年にリリース、前作を踏襲しながらも、アーティストとしての成長を見せてくれた作品となりました。しかし、次の作品をリリースするまでZARDは非常に時間を掛けています。その結果、転換とさらに大きな飛躍が訪れたのです

2014-07-07 16:03:43
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

「いつかは…」は歌詞の一節“あとどれくらい生きられるのか”が衝撃的で、作曲面でも非凡な内容。カンツォーネを彷彿とさせるメロディでテンポはゆっくりですが、コード進行がいい意味で期待を裏切りながら、ゆゆらと大海に漕ぎ出した船のように進む。そして大海原の遥か彼方で漂うまま曲も終わります

2014-07-04 16:05:30
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

この曲は多くのアーティストにカバーされており、TheCarpentersのバージョンはお馴染み。GeorgeBensonが歌ったバージョンは76年グラミー賞受賞。日本では坂井泉水名義(IzumiSakai)でカバーした『RoyalStraightSoulⅢVol.2』に収録。

2014-07-03 16:08:51
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

さらにB’メロではEに転調。しかもB’メロの1小節目はF#m7なので、いきなり回転するジェットコースターみたいなスリルがあります。そしてA”メロでは何事も無かったかのようにAmに戻ります。この転調の源流はLeon Russellのヒット曲This Masqueradeにあります。

2014-07-02 16:25:32
長戸大幸と坂井泉水(ZARD)の軌跡 @ZARD53938347

そして2つ目の特徴は、コード進行です。キーはAmで、Aメロ、A’メロはそのキーで進行します。ところがBメロではいきなりFに転調します。そしてBメロの1小節目のコードがGm7なので、予定調和ではなくドキドキしながら聴く事になります。

2014-07-02 16:23:45