2014/9/21その1:西村修平(言い訳グダグダ)シンポジウム

まあ、読んでみて下さい 頭 くらくらします。 質問する参加者もレベルが。。。
53
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

西村「話し方は教えた。一緒に行動した。しかし今は違う。そこはわかってほしい」

2014-09-21 18:55:55
まつおか えり @osomatu_san

安田「運動自体、彼らがやったきたことは2009年から変わっていない。問題はスタイルではなく、何をやってきたかということ。山谷えり子さんが在特会と一緒に写真にうつった事件があったが、山谷さんは彼らと通底する要素を持っていたのではないか」

2014-09-21 18:56:45
まつおか えり @osomatu_san

野村「山谷さんの件については、安田さんが言っている通りだと思う」

2014-09-21 18:57:20
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

話が山谷えり子におよぶ。カトテツ?が挙手。

2014-09-21 18:57:22
まつおか えり @osomatu_san

山口「今日も自民党に抗議に行ってきた。ネオナチ的な思想を持っている点において、山谷さんと安倍晋三は通じていると思っている」

2014-09-21 18:58:34
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

西村「百人委員会から二人の閣僚を出した。増木君は大喜びだったと思う」

2014-09-21 18:59:08
まつおか えり @osomatu_san

西村「(ヘイトスピーチについての朝日新聞の記事を読み上げながら)『出てこい、殺すぞ』はヘイトスピーチに該当するものなのか。警察がデモ隊を守っているように見えるという指摘も国連委員会で出たが、この点については?」

2014-09-21 19:00:42
まつおか えり @osomatu_san

山口「完全にヘイトスピーチだと思う」

2014-09-21 19:01:05
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

西村「在特のお散歩という行為を警察が案内している。警察が露払いしてる。これはなんだ」

2014-09-21 19:02:21
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

安田「野村さんが危惧している国連勧告は日本政府は留保している」

2014-09-21 19:03:45
まつおか えり @osomatu_san

安田「死ね、殺せは僕もしょっちゅう言われている。誰に向けて発せられているかが大事。国連委員会の懸念についての話が出たが、法整備について日本はずっと留保している。理由は第一に表現の自由、第二には法整備するほどの状況はないということ。3回勧告が出ているが再三無視してきた」

2014-09-21 19:03:45
ジャポニスタン @japonistan

「ヘイトスピーチは良くないって意見に反対です」ってのが会場から。ネトウヨ?

2014-09-21 19:05:45
まつおか えり @osomatu_san

野村「安田さんが2つ挙げたが、理由は正確にいうと3つある。3番目は、『現行の法体系で十分な処置が可能である』ということ」

2014-09-21 19:05:46
まつおか えり @osomatu_san

野村「在特会以前は、こんな差別扇動は日本にはなかった。委員会は日本が『人権後進国』というような言い方をするが、それは違う。いままでは国連のモラルが高かったから、規制の必要がなかった。日本に問題があるのではなく、在特会に問題がある」

2014-09-21 19:07:37
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

野村「日本は人権後進国ではない。日本人はモラルが高く規制法は不要だった。在特が解体されれば法規制は不要」

2014-09-21 19:07:58
よすはす @yosuyosur

あまい。"@noby_esperanzo: 野村「日本は人権後進国ではない。日本人はモラルが高く規制法は不要だった。在特が解体されれば法規制は不要」"

2014-09-21 19:09:54
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

昔からあったし、モラルも誇るほど高くないと思うんですがね。"@yosuyosur: あまい。"@noby_esperanzo: 野村「日本は人権後進国ではない。日本人はモラルが高く規制法は不要だった。在特が解体されれば法規制は不要」""

2014-09-21 19:11:44
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

安田「死ね、殺せという言葉は新しくない。リニューアルされている」

2014-09-21 19:09:27
まつおか えり @osomatu_san

安田「問題は在特会にあると思っていない。『朝鮮人出て行け、死ね』という言葉はこれまでも国内にずっとあった。関東大震災を見れば明らか。差別と偏見が国内でリニューアルを重ねる中で、在特会という新しい現象が生まれたと思っている」

2014-09-21 19:09:32
まつおか えり @osomatu_san

西村「よく韓国のマスコミから差別に関する取材を受ける。国籍が変われば、同じ言葉が違って受け入れられる。それを許容する度量が必要なのではないかと思っている」

2014-09-21 19:12:06
どろみ・甲府事件の宇宙人 @DOROMI_Mark12

修平が「モラルの崩壊云々」を言うのか。

2014-09-21 19:12:37
まつおか えり @osomatu_san

西村「私が在日の人達に問いたいのは、慰安婦問題や竹島の問題にどういう態度を取るのかということ。決して私がやっていること(慰安婦問題に関する街宣)は民族差別ではない」

2014-09-21 19:13:22
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

西村「日本の伝統を受け入れてくれるなら歓迎。歴史認識では闘う。私は民族差別主義ではない」

2014-09-21 19:13:45
Noby Esperanzo @noby_esperanzo

同化主義が差別ではないとは。

2014-09-21 19:14:37
まつおか えり @osomatu_san

西村「私が在特会の生みの親と言われているのは、もうしょうがない。けれども、私自身は今は在特会は解体すべきだと思っている。その点、安田さん達とオーバーラップしていることを理解してほしい」

2014-09-21 19:14:42
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ