暗黒神話+自主リフレッシュ休暇ツアー(大分・熊本)2014

職場を移るのを機に、小学生の頃読んでずっと行きたかった『暗黒神話』の舞台の大分県国東半島や、ジオパーク、熊本の石橋を3日間で回ってきました。 この本にとてもお世話になりました 諸星大二郎: 『暗黒神話』と古代史の旅 (別冊太陽 太陽の地図帖 27) – 2014/8/27 http://amzn.to/XTXbmP ツイートの写真の多くは2〜3枚添付されていますので、必要ならば各ツイートをリンクから開いてごらん下さい。
17
リンク ryoutanotebasaki.com りょうたの手羽先|からあげ きゃら 大分県宇佐市 からあげ専門店発祥の地 大分県宇佐市にある、からあげ専門店きゃらです。
リンク www.u-picc.com 映画『カラアゲ★USA』公式サイト モーニング娘。の元リーダー・高橋愛、映画初主演!からあげ専門店発祥の地・大分県宇佐市が贈る、観れば誰もが幸せになれる史上初のカラアゲムービー『カラアゲ★USA』9月20日(土)より有楽町スバル座にてロードショー!

2日目:

耶馬溪〜小鹿田焼(大分)美里町・山都町(熊本)

青の洞門(耶馬溪) http://www.yado.co.jp/kankou/ooita/yabakei/yabaindex.htm
小鹿田焼の里 http://www.oidehita.com/304.html
石橋案内 http://www.town.kumamoto-misato.lg.jp/q/list/72.html
通潤橋 http://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/map/pub/Detail.aspx?c_id=56&id=395

s_matashiro @glasscatfish

霞が晴れてきた。 大分、安心院温泉 pic.twitter.com/mTdb5PcjLP

2014-09-21 08:08:47
拡大
s_matashiro @glasscatfish

そば茶と蕎麦コーヒーの違いは何だろうか? 耶馬渓の道の駅で。蕎麦コーヒーの抽出機が最新式だった。 pic.twitter.com/8EhStkkoAB

2014-09-21 09:33:53
拡大
s_matashiro @glasscatfish

青の洞門 『恩讐の彼方に』は読んだような気がするけど、子供向けに書き直したやつだったかもしれない aozora.gr.jp/cards/000083/f… 今でも片側交互通行で車が走ってる pic.twitter.com/KI0ZeJejJ2

2014-09-21 09:51:23
拡大
s_matashiro @glasscatfish

禅海和尚の掘った青の洞門の洞窟は一部だけ残っている。 完成後、和尚は人馬から通行料を取っていたそうで、「日本最初の有料道路」という解説が! pic.twitter.com/BGoiU3MPmq

2014-09-21 10:15:00
拡大
s_matashiro @glasscatfish

この競秀峰の景色は福沢諭吉もお気に入りで、てっぺんが売りに出された時には保護のために買い取ったとか。 pic.twitter.com/8GiO31MAWc

2014-09-21 10:17:19
拡大
s_matashiro @glasscatfish

小鹿田焼の里に来たよ。陶土を砕く水車の音がするする。 黒田長政が朝鮮から連れ帰った陶工の技術をそのまま伝えるほぼ唯一の窯らしい。柳宗悦の紹介で広く知られた。 @J_Tphoto さんに教えてもらった、音の風景100選の1つ pic.twitter.com/8FkaONMuJW

2014-09-21 11:22:18
拡大
s_matashiro @glasscatfish

音の源は、水車というより、巨大な鹿威しでした。 pic.twitter.com/aXSww9QIcj

2014-09-21 11:37:23
拡大
s_matashiro @glasscatfish

@J_Tphoto いま見ました! 実家の裏にも水車があったそうで、水の音に懐かしさを誘われてます

2014-09-21 11:40:21
Jun TAKAI @J_Tphoto

@glasscatfish 僕が2年で回った音風景100の内の24ヶ所、その中で抜群に良かったのが日田の小鹿田焼でした。

2014-09-21 12:46:27

残したい日本の音風景100選
http://envgis2.nies.go.jp/oto/list/

s_matashiro @glasscatfish

菊池彦の本拠に潜入、ラーメンともつ煮食べてる 菊池・桂仙ラーメン s.tabelog.com/kumamoto/A4303… pic.twitter.com/EC25zlOs9b

2014-09-21 14:25:40
拡大
平凡社「太陽の地図帖」編集部 @taiyonochizucho

『暗黒神話』で重要な役割を担っている「石馬」。写真は、誌面に掲載しなかった、岩戸山古墳の石馬です。岩戸山古墳は菊池彦ともつながりのある重要な古墳で、石馬も有名なのですが、頭部が欠けているんですよね~。ちょっと残念。 pic.twitter.com/4tKPbpUKbq

2014-09-26 10:17:11
拡大
s_matashiro @glasscatfish

美里町・霊台橋。 美しいアーチ。今からここを叩いて渡る! pic.twitter.com/zWAdKiV7Ae

2014-09-21 16:51:44
拡大
s_matashiro @glasscatfish

「石橋を叩いて渡る」っていうのは、無駄なことの例えじゃないのかと、叩きながら思った。 下に洒落たカフェがあったけど、本日貸切。 pic.twitter.com/3apbLPhNTs

2014-09-21 16:56:24
拡大
s_matashiro @glasscatfish

大窪橋 こちらは19.3メートルと小さな橋 pic.twitter.com/dAteRfdj9H

2014-09-21 17:19:24
拡大
s_matashiro @glasscatfish

二俣橋 川の合流地点に作られた連続した石橋。 恋人の聖地、らしい。紅白の彼岸花が咲いていた pic.twitter.com/rnr8GYIhQR

2014-09-21 17:33:47
拡大
s_matashiro @glasscatfish

通潤橋。熊本、山都町。 ここは周りが格段に整備されていた。 道の駅や資料館まであった。 pic.twitter.com/MvqjsZX2pe

2014-09-21 18:12:01
拡大
s_matashiro @glasscatfish

『ヤマと森の女王』 一人しかおらんやん、と思ったら、山都町だからか! 山都町の八朔祭りの出し物。観光イベントで大阪に来ていた風神像も見事だった。 pic.twitter.com/eBw6GpgRCP

2014-09-21 18:14:22
拡大
s_matashiro @glasscatfish

栗に見えたのはあん入りの饅頭。 夕食は宿の懐石だったんだけど、到着が到着が遅れたので一挙に用意してもらった。 九州はどこも鶏がうまいなぁ。 pic.twitter.com/PKGY3xe1Fy

2014-09-21 20:50:48
拡大
s_matashiro @glasscatfish

@Eikoyamashita 昔は「山の中で刺し身なんて」とか、よく聞きましたけど、今は物流がいいので関係ないですねぇ。でも、もっとがっつり肉を食べても良かったかなぁ。 今日は、大分の港で関アジを食べようかと思ってますw

2014-09-22 06:55:17
s_matashiro @glasscatfish

昨日は、熊本の石橋をアップしたけど、数が多いのは大分の院内町(宇佐市)らしい。見事な現役の石橋がいくつもあった。 city.usa.oita.jp/site/kanko-his… pic.twitter.com/Nw4fwWIKru

2014-09-22 06:49:10
拡大