20140925 東電会見「中長期ロードマップの進捗」

0
ドラえもん @jaikoman

これから定例会見やるらしい。白井氏と小林氏? #iwakamiyasumi2

2014-09-25 19:08:08
ドラえもん @jaikoman

平成26年 9月25日(木)18時30分 ~ 東電会見 中長期進捗 増田CDO会見 質疑 j.mp/1BarZNl / j.mp/1Bas1of #iwakamiyasumi2

2014-09-25 19:25:45
ドラえもん @jaikoman

平成26年 9月25日(木)18時30分 ~ 1F サイコー 責任者 増田CDO 中長期進捗報告会見 冒頭報告連投しまふ。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:05:25
ドラえもん @jaikoman

東電ヤマト:それでは中長期ロードマップの進捗状況に関する会見を始める。始めに会見者を紹介する。中央が1F廃炉推進カンパニープレジデントであらせられる増田さまである。左が1F廃炉推進カンパニーの川村信一だ。#iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:05:38
ドラえもん @jaikoman

東電ヤマト:右が原子力立地本部長代理であらせられる菅野さまである。それでは、増田さまより、ロードマップの進捗状況の概要について説明させて頂く。#iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:05:41
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:1Fサイコー責任者、廃炉推進カンパニーのプレジデントである増田である。当社の事故より3年半が経過したが、今もなお、発電所周辺地域や社会に迷惑と心配を掛けている事を改めて申し上げる。#iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:05:48
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:あ、、お詫びする。 早速だが、中長期ロードマップの進捗上について説明する。手元の資料を見るのだ。ここからは着席させてもらう。#iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:05:50
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:それでは、A3配付資料1枚目裏面の取り組み状況を見るのだ。「中長期ロードマップ進捗状況(概要版)j.mp/1wMgD1k」主な取り組み状況を説明させてもらう。#iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:05:51
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:先ず、中段右側に記載している、★4号機使用済み燃料プール、燃料取り出し作業の再開についてだ。天井クレーン等の年次点検が終了し、9月4日から燃料取り出し作業を再開している。#iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:05:56
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:9月24日時点で、1,254体の燃料の取り出しを完了している。年内の燃料取り出しを目指し、作業を進めていく。#iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:00
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:次に、上段左側。増設多核種除去設備についてだ。増設多核種除去設備は、6月より機器設置工事を進めてきた。9月17日より、A, B, C 系統のうち、A系統で汚染水処理を開始し、 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:04
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:現在のところ、トラブルもなく、順調にしけぬんてんを行っている。また、B系統については、本日、使用前検査が終了したことから、明後日、9月27日より試験運転を開始して、汚染水処理を行なって行く。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:07
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:残りのC系統についても、準備が整い次第、処理を開始していく予定だ。本件については、後ほど、川村信一から詳細を説明させてもらう。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:12
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:さらに、その右側に記載している★★★(国民の税金でつくった)高性能多核種除去設備だが、設置工事を進めており、準備が整い次第、10月中旬から試験運転を開始し、汚染水処理を開始する予定だ。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:16
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:続いて、上段右側の★★★海水配管トレンチ、汚染水除去のための追加対策だ。凍土遮水壁の設置までに、配管やケーブルが通る、トレンチ内の汚染水を取り除くため、建屋との接続部を凍らせて仕切る計画だ。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:19
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:これまで、氷や、ドライアイスの投入。測温管から、凍結管への変更など、凍結促進の対策により、トレンチ内の凍結が進み、トレンチ断面積の9割! が凍結させることが出来た。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:24
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:さらなる凍結を促進させるため、水の流れを抑制する対策として、建屋内滞留水の水位変動抑制。また、間詰め剤注入といったモックアップ試験を実施しているところだ。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:44
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:安全、且つ、迅速に海水配管トレンチ内の汚染水を取り除き、トレンチの閉塞を達成するためには、配管貫通部の間詰め。また、ケーブルと零部のグラウト充填を行って、凍結止水を促進させると共に! #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:47
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:平行して汚染水を抜きながら、閉塞用の材料を充填していくことが望ましいと考えている。次回の特定施設監視評価検討会について、この方針について説明させてもらう予定だ。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:50
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:★★次に下段右側の凍土遮水壁の設置状況だ。今年度末の凍結開始を目指し、凍結管を設置する穴の掘削工事を行っており、9月23日時点で、凍結管1,545本のうち、462本分の掘削工事が完了した。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:53
ドラえもん @jaikoman

東電増田CDO:また、その中へ、103本の凍結管の設置まで完了している。また、土を凍らせるための冷凍機の設置も進めている。30台のうち、13台の設置が完了した。続いて下段左側の地下水バイパスだ。 #iwakamiyasumi2

2014-09-25 21:06:57