Akka Meetup

3
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
mather / Eisuke Kuwahata @mather314

並行処理は難しい。Javaはconcurrentパッケージでなんとか。でもチーム開発でやられることが多い。 #akkameetup

2014-09-28 18:14:05
Naoki Takezoe @takezoen

java.util.concurrentパッケージ、Java逆引きレシピっていう本を読むと使い方が一通り書いてあるらしーです。 amazon.co.jp/exec/obidos/AS… #akkameetup

2014-09-28 18:17:01
SHIMADA @_shimada

スレッド=並行、アクター=並列 #akkameetup

2014-09-28 18:18:57
がくぞ @gakuzzzz

let-it-crash の概念はもうみなさんPHPでお馴染みですよね #akkameetup

2014-09-28 18:21:45
Yuri Odagiri @ixixi

並列(parallel)は性能向上を目的とした"真に同時に処理されること"に主題を置いた言葉。並行(concurrent)は、"同時に動いているように見える(利用者側視点)"。処理を細切れにしてコンテクストスイッチで細切れに実行するのは並行、という理解。 #akkameetup

2014-09-28 18:21:53
Yuri Odagiri @ixixi

アクターモデルの場合、メッセージパッシングで共有するオブジェクトがないので、「真に同時実行可能」なので並列(parallel)実行可能、と理解しています。 #akkameetup

2014-09-28 18:23:02
もっこす @moccos

並行と並列ってそんなんだっけ… #akkameetup

2014-09-28 18:24:24
がくぞ @gakuzzzz

Thread Safety は意識しなくて済むようになったけど、代わりに blocking か non-blocking かを意識する必要が出てきて #akkameetup

2014-09-28 18:24:53
Nakamura Masato @Masahito

基本 oneForOneと oneForAllで十分なんすよね #akkameetup

2014-09-28 18:25:56
mather / Eisuke Kuwahata @mather314

Akka Clusterも使ってみたいんだよなぁ。 #akkameetup

2014-09-28 18:32:08
かず(原材料に小麦粉を含む) @kazzna

Serialize可能って、自分でいちいち継承しないといけないんだっけ? #akkameetup

2014-09-28 18:32:46
Sotaro Kimura @kimutansk

#akkameetup TypedActorを使うよりメッセージ型を使った方が便利と。実際TypedActorはメソッドを呼ぶように呼び出せますが、それ以外の取り扱いが厄介になりますからね。なら、メッセージ型を使って通常のActorが処理した方がいいですか。

2014-09-28 18:32:52
Nakamura Masato @Masahito

Remoteとかつかってると こいつJVMっていうかJavaが裏側なんだなぁってのが見えるんだよね- #akkameetup

2014-09-28 18:32:54
Nakamura Masato @Masahito

あーあんまり LTでしゃべることがなくなりそうだなぁ #akkameetup

2014-09-28 18:33:53
とーます @grimrose

処理されないDeadLetterは悲しい #akkameetup

2014-09-28 18:33:58
mather / Eisuke Kuwahata @mather314

メッセージはシリアライズ可能なものにする。remoteのアクターに送りたいときなどに必要だし、例外で落ちたりする。 #akkameetup

2014-09-28 18:34:13
前へ 1 2 ・・ 12 次へ