メモ 井戸川克隆さん講演 イン 宮崎 (暫定版)

メモ 井戸川克隆さん講演 イン 宮崎 (5月 29日) アーカイブ http://www.ustream.tv/recorded/48405554
0
seki_yo @seki_yo

自然に逆らう区域設定 (井戸川克隆さん 講演資料) pic.twitter.com/7pP4vAkcrv

2014-10-01 20:13:46
拡大
seki_yo @seki_yo

避難は しても しなくても 同じか (井戸川克隆さん 講演資料) 福島県内では 報道されず。 pic.twitter.com/vQbs2NL9sP

2014-10-01 20:15:41
拡大
seki_yo @seki_yo

事故前の生活構造 (原子力市民委員会 提供) (井戸川克隆さん 講演資料) pic.twitter.com/oL25Aj2ibJ

2014-10-01 20:17:01
拡大
seki_yo @seki_yo

事故による生活システムの解体 (原子力市民委員会 提供) (井戸川克隆さん 講演資料) pic.twitter.com/sqncP6Ovpr

2014-10-01 20:18:05
拡大
seki_yo @seki_yo

2012年 福島県内 年間 1ミリシーベルトを 越える 地点 事故前は 年間 0,05〜0.08ミリシーベルト。 現在の 線量、多くが 人工放射能によるもの。 pic.twitter.com/khx1L9L6qv

2014-10-01 20:21:31
拡大
seki_yo @seki_yo

(参考) 双葉町地域防災計画 pic.twitter.com/x0CvKB0FJC

2014-10-01 20:23:28
拡大
seki_yo @seki_yo

世界一の安全基準、その裏返し pic.twitter.com/vHSlqLHuD7

2014-10-01 20:24:36
拡大
seki_yo @seki_yo

避難しない方法を実行しよう pic.twitter.com/1s6SocsAAt

2014-10-01 20:26:52
拡大
seki_yo @seki_yo

政府の口約束を信用できない人に pic.twitter.com/wgEhBxns0O

2014-10-01 20:29:15
拡大
seki_yo @seki_yo

避難基準・福島とチェルノブイリ pic.twitter.com/Mz33bb3I1N

2014-10-01 20:30:54
拡大
seki_yo @seki_yo

福島県のモニタリングデータ (公表が 1年後に) pic.twitter.com/1TjfvzdEDc

2014-10-01 20:32:12
拡大
seki_yo @seki_yo

100ミリシーベルト以下では 影響がでないは ICRP 2007 の 否定 pic.twitter.com/nfBYVkZJtG

2014-10-01 20:33:58
拡大
seki_yo @seki_yo

2011年 3月 13日 川俣町避難所での スクリーニング (実施主体は どこだったか、今も 不明) pic.twitter.com/FgxJbBxgJQ

2014-10-01 20:36:42
拡大
seki_yo @seki_yo

放射能汚染食品の基準値と事故前測定データとの比較 pic.twitter.com/qkkB3T107t

2014-10-01 20:38:15
拡大
seki_yo @seki_yo

あれだけの 福島の 事故が 起き、事故が なければ、まだ 社会的に 認知されたところも あるかもしれないが、二度目の 事故では、再稼働のため 避難計画を 作れと 言われた方が 加害者になってしまう、よく (自治体は) このあたりを わきまえているのか。(井戸川克隆さん)

2014-10-02 08:57:28
seki_yo @seki_yo

皆さんは 住民として 作る側には いない、そうすると 作ったものに「お前が 作ったから 再稼働して 事故が 起きた、責任は どうするのか」となるはず、恐ろしいことです。(井戸川克隆さん)

2014-10-02 09:03:00
seki_yo @seki_yo

私たちは 多くの お金、交付金 あるいは 固定資産税等として、原子力関係から もらいました。 けれども 桁として ひと桁以上の お金を 失った。(井戸川克隆さん)

2014-10-02 09:06:21
seki_yo @seki_yo

集計したら それほど なかった、45年くらいに もらった お金は 750億円ほど。 失った お金は 限りなく 多い、ひと桁上 7,500億円以上、何兆円も 失ったはずだ。(井戸川克隆さん)

2014-10-02 09:10:03
seki_yo @seki_yo

昨年、ウクライナに 行ったときに、避難しないですんだ 町の 病院を 訪ねて 院長と 話をしてきた。 子どもたちの 80% は 何らかの 異常を かかえている、チェルノブイリ事故から 27年後です。(井戸川克隆さん)

2014-10-02 09:14:24
seki_yo @seki_yo

(子どもたちは) 運動ができない、疲れて ついていけない。 甲状腺ばかりでなく、病気が いっぱいある。 そういうことを 含めて 計算すると、天井知らずの 損害、それを あがないきれるだろうか、この人たちは。(井戸川克隆さん)

2014-10-02 09:17:42