ITx災害会議 2014のまとめ #itxsaigai2014

開催日:2014年10月4日(土) 会場: 東京大学 駒場リサーチキャンパス内 総合研究実験棟 (An棟) コンベンションホール 主催: 「IT×災害」会議実行委員会 共催: 東京大学空間情報科学研究センター URL: http://www.itxsaigai.org/2014/index.html 続きを読む
8
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
リンク ITx災害 第2回「ITx災害」会議 2014.10.4 ITで災害に関わる人たちが、つながり×うごく

ITx災害のコミュニティに期待すること -空間情報科学における視点から-

東京大学空間情報科学研究センター 古橋 大地・瀬戸 寿一

大' @satodainu

最初のショートスピーチは『ITx災害のコミュニティに期待すること -空間情報科学における視点から-』(古橋さん、瀬戸さん) #itxsaigai2014

2014-10-04 10:19:23
減災インフォ @gensaiinfo

ショートスピーチのトップバッターは東大空間情報科学研究センターの瀬戸さんと古橋さん。東日本大震災以降、地理空間情報がどうやって世の中の役に立てるかという観点で取り組んできたとのこと。 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:22:52
yoko.nishikido @nisikido55

ショートスピーチ。CSISの瀬戸さん、古橋さん。 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:20:44
大' @satodainu

古橋:なぜ我々がここにいるか。「地理空間情報が必要とされているのか?」というテーマで研究する中で、東日本大震災を迎えた。いくつかのマップ系の活動を支援してきた。 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:22:59
大' @satodainu

古橋: アーバンデータチャレンジ2014 なんてコミュニティ支援もやっている。世界防災・減災ハッカソンもはじめた。SAFECASTなどと連携しながらカンファレンスなどの場を提供したり。 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:25:17
大' @satodainu

古橋: ITx会議のようなコミュニティも大事! #itxsaigai2014

2014-10-04 10:25:21
Koji Saeki @widesilverz

古橋さん・瀬戸さん:東京大学空間情報科学研究センターの震災以降の取り組み。地理空間情報が世の中を良くしていくのか。そのために何をすべきか。復興支援アーカイブ、NHK震災ビッグデータ、アーバンデータチャレンジなどに取り組む #itxsaigai2014

2014-10-04 10:25:30
減災インフォ @gensaiinfo

瀬戸さんと古橋さんの話:「世の中を今よりももっとよくするために、地理空間情報を必要とするすべてのコミュニティを応援します!」 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:26:31
Taichi Furuhashi 🇺🇦 @mapconcierge

瀬戸さん、古橋の掛け合いライトニングトーク資料を公開しました! 東京大学 CSISとしての東日本大震災以降の取り組み~ 地理空間情報と復興・防災・減災 ~ at「ITx災害」会議... fb.me/3PeYkZHEK

2014-10-04 10:37:50

情報支援レスキュー隊 IT DART の活動

IT DART 佐藤 大

リンク 情報支援レスキュー隊/IT DART 情報支援レスキュー隊/IT DART 災害発生時に迅速に被災地に赴き、情報の収集・活用・発信に関わる支援活動を行う
大' @satodainu

ちなみに2番目が『情報支援レスキュー隊 IT DART の活動』(佐藤大)です。 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:20:24
大' @satodainu

災害が本業になった人。情報支援レスキュー隊 @IT_DART とネトボラ宮城 @netvol_myg の中の人。 Fediverse / BlueSky / タイッツー / Facebook / Instagram でも @satodainu 。Mastodon から Misskey に引っ越した。

https://t.co/HXEGT1yFKM

yoko.nishikido @nisikido55

情報支援レスキュー隊 佐藤大さん。ミッションは災害急性期から復興事業が始まるまでの情報収集・活用・外への発信。#itxsaigai2014

2014-10-04 10:28:47
減災インフォ @gensaiinfo

IT DART 情報支援レスキュー隊 被災地内外の支援を効率化したい。 災害後100時間が緊急活動。 現地活動チームが後方支援チームに連絡。 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:30:51
減災インフォ @gensaiinfo

続いて情報支援レスキュー隊(IT DART)の佐藤さん:現地に入って被災地の状況を把握し、後方支援チームと連携して被災地の外にいる支援を考える団体が動きやすくなるよう情報発信をしていくのがIT DARTの活動の目的 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:32:59
Koji Saeki @widesilverz

佐藤さん:ITDART(情報支援レスキュー隊)について。DMATのIT版という構想から始まった。災害急性期からの活動を目的としている。被害や避難の状況、支援ニーズ、各支援団体の現状などを収集する。 #itxsaigai2014

2014-10-04 10:33:36

支援者のための情報発信 〜平時、災害時の痛み悲しみを減らすために情報ができること

IT×災害情報発信チーム 小和田 香

リンク ITx災害 情報発信チーム ITx災害 情報発信チーム このブログは「ITで災害に関わる人たちが、つながり×うごく」ことを目的としたITx災害コミュニティの情報発信チームブログです。ITx災害コミュニティに興味のある方はぜひFacebookグループにご参加ください。 ★Facebookグループ ITx災害コミュニティ https://www.facebook.com/groups/it.saigai/...
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ