ツイッターで他人の気持ちも考えずにアンチ活動していた子が、色んな人達から諭され優しい人間に成長する話の前の電子書籍のはなし

ツイッターで他人の気持ちも考えずにアンチ活動していた子が、色んな人達から諭され優しい人間に成長する話http://togetter.com/li/72401 の前、電子書籍の話? だと思う。 『水からの伝言』ブックマークhttp://b.hatena.ne.jp/Narr/をやってる@beta_reverse作。電子書籍方面もボーカロイドも知りません。たまたま見かけてこの後の展開含めて興味持ったので個人的資料として編集。見逃せない不足やミスがあれば(たぶんミスしてる)訂正希望。ただしあくまで編集は資料的に。
7
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
しろっくま @minek

@kalapattar 速読と流し読みは出来ますよ。紙に埋もれて頑張ってください。私は限界突破したので電子データで頑張ります。

2010-11-24 21:02:25
このツイートは権利者によって削除されています。
@LongtailBear

@kalapattar OCRがもっと発達すれば面白いんですけどね。

2010-11-24 21:02:39
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
しろっくま @minek

@kalapattar 部屋に置ける本の量。忘れっぽいのでなんども同じ本を読むのでなかなか捨てられないのです。同じ本を3冊ダブって買った時に、色々限界を感じました。

2010-11-24 21:13:38
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
しろっくま @minek

@kalapattar とりあえず読みたい時にさくっと読めるというのはかなりのアドバンテージだと思いますが… 可読性はあまり落ちないし、フォントやレイアウトに考え抜かれた本なんてそんなにないです。ほとんど文庫本と新書と技術書なので。

2010-11-24 21:20:08
このツイートは権利者によって削除されています。
しろっくま @minek

私は本や書籍というモノを愛しているのではなく、本の中身を、本を読むという行為を愛しているのです。文字が読めたらそれでおk 自炊派は多分そんな感じだと思う。

2010-11-24 21:24:07
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
くび @1111434

@kalapattar 紙媒体でなきゃいけないってものってどういうものだと思う?

2010-11-24 21:33:06
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
1 ・・ 4 次へ