モンテ・サンタンジェロの旅まとめ

イタリア、プッリャ州はガルガーノ半島にある大天使ミカエルの聖地『モンテ・サンタンジェロ』へ行ったときのまとめです。(最終更新:2019/03/18 見やすいように配置を整えました)
3
辻八雲🍷 @anilesco

9月29日の祝祭日にわざわざ行った日本人なんて今までに100人いないだろうと踏んでいるのでちょっとだけ貴重だと思います、楽しんでくれよな!

2014-10-01 23:21:23

そう、9月29日は大天使ミカエルの祝祭日「ミクルマス Michaelmas」なのです。
「……ということはミカエルゆかりの聖地であるモンテ・サンタンジェロでも何かあるのでは……!行くしかなくないか!?」というノリで行ってきた、勢いまかせの旅でした。なにげに人生初の一人旅です。

辻八雲🍷 @anilesco

日付が9月29日のうちに一枚だけ上げておくね。ミカエルさん今日はありがとう!そしておめでとうございます! pic.twitter.com/snvRPGZ0d7

2014-09-30 04:04:13
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

まず街の中に貼ってあったイベントの日程表から。結構前から色んな催し物をやっていたようです。メインイベントは9月29日の「プロチェッシオーネProcessione」で、ミカエルさんの神輿を担いで街を練り歩く行進があるよ! pic.twitter.com/JBhazPAn67

2014-10-01 23:28:53
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

こんなふうに街中がイルミネーションで飾られていて華やか pic.twitter.com/0DKd8XegQC

2014-10-01 23:33:27
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

突然現れたミカエルさんに不意打ちを食らう私。ランプがかわいい。 pic.twitter.com/KEg5MSqEQm

2014-10-01 23:43:50
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

ここがミカエルさんが3度にわたって現れたといわれる洞窟(Grotta)の入り口です。正式名称はSantuario di San Michele Arcangelo(聖ミカエルの聖域)。うつくしいー! pic.twitter.com/pMY5FubASO

2014-10-01 23:53:56
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

グロッタのすぐ横にあるこの塔の鐘が時間を知らせてくれます。街のどこにいても聞こえる。 pic.twitter.com/oQ8g7CoksP

2014-10-01 23:59:54
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

グロッタの中……ミカエルさんいた! でもそんな興奮もすぐに静まるほど、グロッタの中は素朴で神秘的な雰囲気に包まれていました pic.twitter.com/1ZQeipSdl5

2014-10-02 00:08:34
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

グロッタ内部は写真撮影できないと聞いていたけどなんかみんな撮ってるしスタッフも注意しないから私も撮りました。期待を裏切らないユルさ。

2014-10-02 00:10:27

(※ 祝祭日なので大目にみてもらっていた可能性もあります)

辻八雲🍷 @anilesco

グロッタ(洞窟)というだけあってけっこう地下に潜るし礼拝堂は岩肌むき出しなんだけど、左半分は石を積んだ建物がくっついてるかたちになっていて、吹き抜けもあって日光が入るので意外に開放感があった。 pic.twitter.com/btULOHMgBU

2014-10-02 00:12:20
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

ミサの最中「サンミケーラルカンジェロ~」とずっと歌われていて、聖書の朗読でもたびたび名が呼ばれていたのでイタリア語がわからなくてもそれだけで感動した。どのへんを読み上げていたんだろう……(写真はグロッタの出入口のレリーフ) pic.twitter.com/EDcZbymc3E

2014-10-02 00:16:28
拡大
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

わあいミカエルさんがいっぱいだぜ pic.twitter.com/Bss8j3kQJ5

2014-10-02 00:18:20
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

この後はここで巡礼者のためのミサがあったので、山の頂上にあるモンテ・サンタンジェロ城へ行きました。城についてはウィキペディアとかをご覧ください。 pic.twitter.com/gQPZg046lB

2014-10-02 00:31:06
拡大

モンテ・サンタンジェロはれっきとした聖地ですが、あまり知名度は高くないので、ローマの「サンタンジェロ城」や同じプッリャ州にある「カステル・デル・モンテ」とよく間違えられます。

辻八雲🍷 @anilesco

なんでもフリードリヒ2世の愛妾ビアンカ・ランチアがこの城に住んでいた時期があって、今も彼女の幽霊が出るとか出ないとかいう話…もしかして地下にあった女性の人形はそういうアレだったのか…めっちゃ怖くて降りられなかったよ pic.twitter.com/FBhkbrigAk

2014-10-02 00:34:06
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

城からの眺めは本当に素晴らしかったです。空が近くて雲に手が届きそうだなあって思った。 pic.twitter.com/TEV8DAe17Y

2014-10-02 00:40:18
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

ここでいったん宿へ向かったのだけど、歩道のない道路をひたすら歩いてやっとたどり着くくらいの場所にあってへとへとになった。でも宿のご主人一家がものすごく親切で、いろんなお話きかせてくれたり「街に戻るからタクシーを呼びたい」と言ったら車でわざわざ送ってくださったりして本当に助かった…

2014-10-02 00:43:26
辻八雲🍷 @anilesco

宿からも絶景!海が近い!マンフレドニア湾そしてアドリア海!! あまりに美しかったのと帰りたくなさすぎて思わずほろっときてしまった…今思い出しても泣きそうになる pic.twitter.com/0QQv7C1h2R

2014-10-02 00:49:26
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

ミカエルさんの街素晴らしすぎる、流石はミカエルさん…もうここに住みたい… pic.twitter.com/0PIV16FHO9

2014-10-02 00:58:13
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

モンテ・サンタンジェロもアルベロベッロも町並みが白くて美しいけれど、きっとこのへんで採れた石を積んでるからなんだろうな。周辺の山は白い岩肌がむき出しになっていて、広いオリーブ畑とサボテンとザクロがたくさん生えていた。 pic.twitter.com/ySX0Gd8exW

2014-10-02 01:10:31
拡大
辻八雲🍷 @anilesco

このへんで行進の時間が近づいているのに気づいて慌ててグロッタに向かう。ちょうど音楽隊が演奏しながらミカエルさんを迎えにいってたよ!! pic.twitter.com/Lj9S1xiT0g

2014-10-02 01:13:43
拡大