Delphi Debut Tokyo #1

2014/10/18 に開催された Delphi 初心者向け勉強会のまとめです。
2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Owl's perspective @owlsperspective

VCLはWindows x86/x64専用、FMXはWindows x86/x64/OS X/iOS/Androidのクロスプラットフォーム #ddtb

2014-10-18 15:28:40
Owl's perspective @owlsperspective

IDEではソースコードとデザイナ上のUIデザインが連携している。デザインはリソース{$R *.fmx}としてソースコードに結びついている #ddtb

2014-10-18 15:33:14
Owl's perspective @owlsperspective

Mac上のVMでは[F12]キーが横取りされる - 設定で回避可能(らしい) #ddtb

2014-10-18 15:34:46
Owl's perspective @owlsperspective

fmxファイルの中身を見るのには右クリック→テキストとして表示、または[ALT}+[F12] #ddtb

2014-10-18 15:36:48
Owl's perspective @owlsperspective

Delphiで最初にプロジェクトを作ると dpr(プロジェクト)と、フォームとコードのペア(pas+fmx)が作られる #ddtb

2014-10-18 15:40:05
Owl's perspective @owlsperspective

dprはプログラムそのもののエントリポイント(最初に実行されるプログラムコード)が含まれるファイル とりあえず最初は気にしない #ddtb

2014-10-18 15:41:14
NEKOGET@要件定義屋さん @NEKOGET

IDEがなくても開発できる。ちゃんと言語。 #ddtb

2014-10-18 15:42:10
Owl's perspective @owlsperspective

フォームとフレームの違いは後ほど #ddtb

2014-10-18 15:44:51
Owl's perspective @owlsperspective

コンポーネントの配置 コンポーネントパレットで対象の部品を選んでドラッグアンドドロップかダブルクリックでデザイナ上に配置される #ddtb

2014-10-18 15:46:37
Owl's perspective @owlsperspective

Delphiでは型の接頭辞としてTが着くことが多い 他にもFとかIとか #ddtb

2014-10-18 15:48:41
Owl's perspective @owlsperspective

Delphiでは名前空間はほぼユニット名=ファイル名 uses済なユニットなら暗黙に使用されるけど、複数ユニット間で重複している場合はusesがあとのものが有効。明示するにはユニット名.識別子で #ddtb

2014-10-18 15:50:45
Owl's perspective @owlsperspective

エリアスも使えるよ 詳しくは後ほど #ddtb type TFoo = Unit1.TFoo; みたいな

2014-10-18 15:52:22
Owl's perspective @owlsperspective

FMXはバージョンによってクラス定義が別のユニットに移動したりプロパティがなくなったり。いつ安定するの?そろそろ(XE7)安定したのでは?(エバンジェリスト談) #ddtb

2014-10-18 15:55:30
Owl's perspective @owlsperspective

エフェクト系のコンポーネントは配置しても見えない そこで構造ペインをみる #ddtb

2014-10-18 15:58:35
NEKOGET@要件定義屋さん @NEKOGET

ドロップと構造 どこに対して働くのか。 #ddtb

2014-10-18 16:00:26
Owl's perspective @owlsperspective

構造ペイン上でD&Dでエフェクトの親を置き換えると親に対してエフェクトが効くようになる #ddtb

2014-10-18 16:00:49
Owl's perspective @owlsperspective

親を置き換えるというより対象のコンポーネントの子に移動する、か #ddtb

2014-10-18 16:03:43
Owl's perspective @owlsperspective

デザイナ上のいろいろ不思議な動作についてはエフェクト系はコードで処理することも多いので(ry #ddtb

2014-10-18 16:05:13
Owl's perspective @owlsperspective

Delphiのフォームデザイナはデザイン中に既に動作している、というのが特徴 #ddtb

2014-10-18 16:06:12
Owl's perspective @owlsperspective

StyleBookコンポーネントを配置してダブルクリックすると スタイルエディタが開く #ddtb

2014-10-18 16:07:22
Owl's perspective @owlsperspective

ためしにスタイルを読み込ませ、適用して閉じる、でフォームのStyleBookプロパティを変更すると、フォームのルックアンドフィールがいっぺんに変わる #ddtb

2014-10-18 16:08:56
Owl's perspective @owlsperspective

モバイルには専用のスタイルが用意されている #ddtb

2014-10-18 16:09:31
前へ 1 2 ・・ 5 次へ