おチビさん4歳記念:連絡票シリーズ #kodomo

保育園の先生との日々のやりとり。(おチビ3歳~幼児クラスへ上がる前までの半年分) ※連絡票は乳児クラスのみ(0~2歳)。 幼児さんは日々の動きも何かと活発。連絡票は無いものの、毎日が楽しそうなのは、よーく伝わってくるよ(^-^)
0
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

連絡票シリーズをとぅぎゃろうとして、見事に産前直前までで止まっていることを知る(^_^;) 日々のやりとりとしては、産後直後のおチビの様子だったり母ちゃん自身の体調だったりも含めて、相談とかもさせてもらってるんだけど、ツイる余裕が皆無だったんだよね。

2013-11-14 13:53:34
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

あと、間に父ちゃんが書いてたりばあばが書いてたり、の部分もあって、パラパラ見返すと面白い。入院中とかのバトンタッチ生活。連絡票の書き方も人それぞれだしね。いちばん笑うのはやっぱり、児童の名前を書く欄に大きく自分の名前を書いてた、ばあば担当回だなw

2013-11-14 13:56:26
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

連絡票じゃないけど、誕生月にもらうカードのコメント:『ともだちがないていると「どうしたの?」とこえをかけているやさしいおんなのこです。うたがじょうずで、えがおでうたってくれます。おはしもしっかりもってたべています。これからもげんきいっぱいの○○ちゃんで』84.8cm11.45kg

2013-11-14 13:59:39
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

連絡票ツイも、ことば集ツイも、まとめてみて読み返して、いろいろホント忘れてるなぁ~としみじみ思った。忘れっぽいのもあるけどさ、日々の出来事や気持ち、どんどん過ぎ去っていくんだよね。流れ去る良さもあるけど、たまに思い返したいものもある、て感じかな。

2013-11-15 07:14:50
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

ひさびさ連絡票ツイ(カレーがかぶった次の日のん):『はい、カレーでした。おかわりもしましたよ。味や中身が違うのでかぶっても子どもは大丈夫です。「アンパンマンウィンナー入ってた」「おいしかった」と教えてくれましたよ』…しかしなぜかアンパンマンウィンナーは食べなかったんですよwナゾ。

2013-11-21 11:13:22
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

さっきの連絡票ツイは今週の火曜日の分だけど(月曜の昼と夜、カレーでかぶった)、ツイしようとした火曜の晩、おチビがクマっぺ(ぬいぐるみ)をだっこしながら「れんらくひょう、くださーい。ふむふむ、なにかいてるかな?」とかしてたんだよな。おぉ保育園ごっこか。【3歳1ヶ月】 #kodomo

2013-11-21 11:16:19
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

本日の連絡票より:『インフルエンザの予防注射の時、(昼寝せず)起きていたのですが、泣かずに注射することができました。「すごーい」と言われ、照れていました』…今日は坊も予防注射デビューだったし、それぞれがんばったね。泣かなかったの?と聞くとアンパンマン絆創膏を嬉しそうに見せてくれた

2013-11-22 21:08:22
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

月曜の連絡票より:『リズム、楽器遊びをしました。自分の出番が来るまでは、おやつが苦手なニンジンだったので食べるのが遅くなり、落ち込んでいましたが、出番になると急に張り切って笑顔でリズム遊びをしていました』…すごく想像できる…w 落ち込みもケロリもww

2013-12-12 15:52:05
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

水曜の連絡票より:『公園へ遊びに行きました。落ち葉を拾って保育者に「みてーあかいろー」と見せに来てくれたり、鉄棒をしているお友達を見て「○○もするー」とかけよってぶらーんとぶらさがって上手に着地していました』…鉄棒けっこう好きだよね。エレベーター内の手すりにもぶらさがったり(ダメ

2013-12-12 15:54:50
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

先週金曜の連絡票より:『少し前からお当番を順番に行っているのですが、「○○は?」と自分の番になるのを楽しみにしているようです。みんなの前で「今日のおやつはバナナです」等、言ったりするんですよ。楽しみですね』…なるほど。本人に聞いてみたら「…せんせーにきいてみる~」って言ってたw

2013-12-17 15:09:32
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

本日の連絡票より:『散歩で神社へいきました。十日戎の後片付けをしていて、残念そうに「もうやってないなぁ」と言っていました。』…祭りのあと、やなぁ。おうちでも「あのな、やってなかってん」と報告してくれた。ちょと淋しいよね。

2014-01-17 18:57:57
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

本日の連絡票より(その2):『公園ではだるまさんがころんだをしました。保育者が鬼になると、少しずつ進んで動かないようにしていました。保育者が追いかけると転んでしまいましたが、すぐに起き上がり、鳴かずにまた走り出していました』…止まったり動いたり、いろいろできるようになってるよな~

2014-01-17 18:59:20
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

昨日の連絡票より:『凧あげをしました。風が強くてよくあがる凧に大喜び。ずっと走りっぱなしでした。途中で年下組も来ると、「こうやってな、おててあげんねん」と優しく教えてあげていました。』…以前は、年下組さんが近付いてきたらイヤがって泣きます、とか言われてたのに!落ち着いてきたな~。

2014-01-22 15:44:11
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

昨日の連絡票より(つづき):『まだ凧あげががしたいようで帰る時は「え~、かえるの~?」と言っていました』・・・あはは。いっぱい遊びたいよね~(風も激しくて、凍えるほどの寒さだったのに!)

2014-01-22 15:45:16
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

本日の連絡票『図書館の方に来てもらい、絵本の会。保育園にはない絵本や紙芝居、手遊びやパネルシアターを見せてもらいました。おチビちゃんが一番楽しんでいたのは大きなパネルシアターで、家に隠れている動物を探すもの。とても喜んでいて、絵本の会の方が帰る時に「またきてね~」と言ってました』

2014-01-23 18:53:11
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

昨日の連絡票にあった、図書館の人が来たという絵本の会。これ、図書館ボランティア活動の一環かな〜?オイラがこないだ講座を受けたいなと問い合わせして、坊連れではムリと判明してしょぼんしたやつ(1歳半からは託児があるんだけど)。絵本の会、子ども達が大喜びなんだろなと絵が浮かぶな〜

2014-01-24 05:42:51
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

本日の連絡票『自分で作った鬼のお面をかぶり、新聞紙を丸めて豆まきの練習をしていると、鬼が入ってきました。最初は大丈夫でしたが、他の子ども達が泣いてしまうと怖くなったようでつられて泣いていました。保育者の後ろに隠れて抱きつきながらもみんなで「おにはそと」と言って帰ってもらいました』

2014-02-03 18:42:52
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

一昨日の連絡票で「背もたれなしのブランコに乗れるようになった」とあってびっくりしたんだけど、今日は「ブランコをこいだりはできませんが、少しずつ揺らしてあげると両手をしっかり握って落ちないように楽しむことができます」って詳しく解説して下さってた。めちゃ雰囲気伝わる。慎重な感じとかw

2014-02-07 18:00:46
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

昨日の連絡票より(昨日は母ちゃんが会社に行く用事があり、お仕事だからね、と言い聞かせて、父ちゃんの送迎だった):『登園時に「今日はとーちゃんやねん〜」と教えてくれました。「お母さんは?」と聞くと、「さんぽ!」と張りきって答えてくれました。』…さんぽ…まぁそうとも言うか…いやいやw

2014-02-11 22:10:38
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

昨日の連絡票に『砂場でお山づくりをしている時に、「やめて、やさしくペタペタして」とこだわりを見せていました』と、あって、ほーほー、おそらく友達とのプチもめごとだね、まぁあるよね、と思ってたんだけど。(わざわざ連絡票に書かれることなのかな、とはちょっと思った)⇒つづく

2014-02-13 22:16:37
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

今日の連絡票『散歩時、誰と手をつなぐかで色々ともめており、「○○くんややこしいからつなぐのんいややな~」と言っているので驚きました。「みんなお友達だからつなごうね」と声をかけると「うん」と言ってましたが。』とあった。ちょっとびっくりして、先生に軽く話を聞いてみた。⇒つづく

2014-02-13 22:18:14
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

(連絡票からの続き)こだわりというか、いろいろ言いたいお年頃、ってのはあるらしい。言ってみたいというか。聞いてあげると満足、みたいな面があるんだって。ふむ。しかも子どもそれぞれの主張も複雑になってきている(乳児クラスから幼児クラスへの境目)ので、そういうのも影響しているっぽい。

2014-02-13 22:20:54
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

昨日の連絡票『おチビちゃんのおじいちゃんおばあちゃんが最初に来てくれたので子ども達は大盛り上がりでしたが、おチビちゃんは照れてモジモジしながら笑っていました。一緒にひな人形の製作をする時には状況もつかめてきて、普段通りの姿を見せてくれました』(⇒続く)

2014-02-28 19:00:14
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

(連絡票続き⇒)『楽器遊びもはりきって見せてくれていました。最後、写真を撮る時は再び照れて、固まっていました』…(←事前に、照れそう、と話をしてたんだよね…やはりww でもほんと楽しかったらしいよ!)

2014-02-28 19:01:28
Az「吹」@組織開発・文化創造 @azuazu1011

昨日の連絡票『避難訓練をしました。「火事ですよ」の声にすぐに反応したおチビちゃんは、机の下に隠れていました。先月が地震の訓練だったので、そのことを覚えていたんでしょうね。”おはし”(おさない、走らない、しゃべらない)の話をすると、”は”は大きな声で「はぶらし」と言ってました』ww

2014-03-12 10:39:27