神撃のバハムート感想まとめ

アニメ『神撃のバハムート GENESIS』について、個人的に気になった他の方のtweet及び自分の感想をまとめています。 □他の今期アニメまとめ ○四月は君の嘘 http://togetter.com/li/733123 続きを読む
4
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
橡の花 @totinohana

続)カイザル主観(状況)によるグレゴール内のアーミラの拷問場面等、「動機(‐プロセス)」は、その場に球状に“flow(‐chart)”する個々の“ステップと思しきもの”だけ―そこに、必然を感じさせるように“兆すもの”は、たとえばカイザルには“やはり渦中にやってくる”悪友であり(続

2014-11-04 03:53:18
橡の花 @totinohana

続)結果論だが(といってもファバロは悪魔の関与にうっすら想像はしていた様子だが)過去との因縁を繋ぐアザゼルの邪悪なシルエットであり、オルレアン騎士団を剣の谷に展開した、アーミラと縁あるらしき副官ラヴァレイ…と、“浮いていたものたち”からたしかに物語線を繋ぐことはできるのだけど(続

2014-11-04 04:01:08
橡の花 @totinohana

続)レオーネ親子にとって結局「風」がどういう経線なのか? 状況的必然への―つまり“この構図への”―感覚以外説明がつかなそうなものであるように、“兆し”の具体像なるものはなく(賽を振る黒幕はない)、彼らを突き動かしてしまうのは、この“球形(構図)”の大状況を完成させる(続

2014-11-04 04:19:14
橡の花 @totinohana

続)ふと状況を俯瞰させてしまう(前‐未来の情景、ビジョンの“アレゴリー”)外部からのなんらかのエレメント、“ただ起こってしまったことたち”、ただただ゛此処”なのである。あるいは、構図の記憶。カイザルにはずっとこうなってきたように、ファバロもこうなるということを待っている>神バハ6

2014-11-04 04:30:44
橡の花 @totinohana

たとえば「アーミラがいない/いる構図の心象」をファバロが回想的に思い描いてもよかったのかもしれないが(プロットとしてみれば間違いなくそっちがスムーズ)、ふと風に吹かれ、此処を起点にしたまだ見ぬ時空間を想像するとき、必然と意識される存在的な物足りなさが神魔と戦う動機であっても、いい

2014-11-04 04:38:07
橡の花 @totinohana

ただまあそれなら冒頭の船上で霧の海を裂く風に当てられたとき、遠景に当然と圧倒的に広がってしまっている世界の中にひとり、切り取られてるシーンでもあったら、これだけ美麗な、隅々まで細部に隙がないファンタジー・アニメーションだ、それだけで説得力いや増したろうと、少し勿体無く思っています

2014-11-04 04:42:35
橡の花 @totinohana

長々評価するべきところはするとしましたが、正直な印象もぶっちゃけると挿話の構成ちょっと失敗しましたねと(え>神バハ6/ああっ、それと今回は見ながらずーーっと「このスタッフで『BASTARD』アニメ化してくんねえかなぁ…」と無理と知りつつ、しんみり思ってました(笑

2014-11-04 04:46:49
橡の花 @totinohana

もちろんそういったこの世界に生み出されたものの孤独の象徴がバハムートなんですけどね(否応なく彼は世界の起点になってしまうだから

2014-11-04 04:49:18
へ~ジック @nainainiinii

5話。前話から引き続いてファバロ達の父の死に纏わる事や、神の鍵に関する事の重要な手掛りや、目を瞠る様な集団的魔法戦闘など興味深いエピソードだった。あの夜明けの空の様に色や光の使い方が綺麗なんだ(私に近くできるのは其処だけだったけど) #bahamut_genesis #バハジェネ

2014-11-04 06:25:36
へ~ジック @nainainiinii

しかし何よりもリタが目を惹いた。健気なリタ、袋詰めの猫みたいなリタ。「可愛い♡」と思う度にゾンビっ娘という正体に戦慄するその(悪い意味での)近寄りがたさがその気持ちを強くするつうか。 #bahamut_genesis #バハジェネ

2014-11-04 06:27:39
フェザーノート @feathervill

神撃のバハムート5話 ファバロのニヤニヤ笑いがだんだん好きになってきた。なんの後ろ盾もなく根拠もなく、脅威に対し不敵に笑って死地に赴く。毒づきながらもカイザルやアーミラを救うために持てるものは全てつぎ込む。余裕なんかないのにあの笑い、いいなあ #bahamut_genesis

2014-11-04 07:03:48
フェザーノート @feathervill

竜騎士団が飛び立っていくシーンはかっこいい。ドラゴンランス戦記6巻のクライマックスはこんな感じだろうな

2014-11-04 07:07:57
フェザーノート @feathervill

カイザルもファバロや家にこだわらなければもっと楽な生き方ができそうなのに。ファバロが仇敵であり生きがいにもなってる。長きにわたり無為な時を生きてきた(死んでいた)リタは、そんな人生の無駄使いに苛立つんだろうな #bahamut_genesis

2014-11-04 07:23:56

episode06「Anatae,Part1:Legendary Saint」

橡の花 @totinohana

『神撃のバハムート』6話。神話時代の出来事も含めて徐々に物語の背景‐外郭が明らかになる中、画面上にひとつのヒエラルキーが顕になる。天界と王国の関係(そして「聖女」と「王」の関係)、悪魔たちの序列(鍵として自らも封ぜらるに至った無言のルシフェルを“枠”とし)、(続

2014-11-11 05:08:56
橡の花 @totinohana

続)天界側の真意(こちらもやはり主神不在により意図が錯綜してる)…その中で注視されるのは“アーミラ‐カイザルにとってのファバロの存在、彼という「枠」”である。彼女が暴れるのはもちろん遠く世界の果てヘルヘイムにいるという母親に愛焦がれているからだが、半分はファバロの告白による。(続

2014-11-11 05:14:55
橡の花 @totinohana

続)「道案内」というのは、極論すれば慣れない旅人には世界の臨界そのものだから、見るもの聴(/聞)くものへの歓びがある一方で、そうした体験が欺かれたどころか厄介だったという告白は、親‐子の齟齬にも等しい。なるべく彼らに与えられた世界に沿うように生きてきたつもりだったことへの、(続

2014-11-11 05:24:46
橡の花 @totinohana

続)ああした“あしらい”、その素朴な悲しみ。彼女の奔放さは半神半魔なりの、「人間の世界」の“歓待”だったのである(つまり彼女を介することでこれまで、物語内世界のヒエラルキーは一度逆転している。それに比する作用の存在‐資格者はここでは破壊者の立場においてバハムートだけである)。(続

2014-11-11 05:30:06
橡の花 @totinohana

続)もとより半神半魔が生きられるのは人間界だけだったろうが…。そうした世界法則を代理する者‐“役”たちの不在や無情がある中で、少女にああ厳しいことは言ってしまったものの、“相変わらず所在無いカイザルのために仇であり悪友として振舞う”ファバロは、(続

2014-11-11 05:37:18
橡の花 @totinohana

続)聖女がそれを果たせず王がそれを果たせず悪魔の大公がそれを果たせず大天使たちがそれを果たせない(彼らは地上のものがそう呼ぶのとは違って実際は“神”ではない)なか、たとえば前話“風を感じるもの”、あるいは“バハムートを感じるもの”として“唯一そういう者‐役”として、(続

2014-11-11 05:42:27
橡の花 @totinohana

続)彼‐ファバロは存在している。そしてどうやら待たれた「父親」の登場だが、彼もまたアーミラにはファバロほどの役割を果たすか、ここでは定かではない。>神バハ6/前回5話の構図モチーフを参考にしていただくとこの関係は見えやすいように思います。

2014-11-11 05:45:55
相楽 @sagara1

アニメ『神撃のバハムート』が伝説を築きすぎ 音楽は週2でフルオケ収録、数秒のためにダンサー二人雇う - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214141784…

2014-11-12 10:45:45
相楽 @sagara1

『神撃のバハムート』、基本的に説明を抑えつつ、映像で語り躍動感ある物語を紡いで来てるわけだけど。 6話までに提示された"境界"とそれをまたぐ存在、また"越境"という構図を見るとすこし、面白い。以下、連投。#バハジェネ

2014-11-12 10:53:05
相楽 @sagara1

神撃のバハムート1話冒頭は、バハムートの暴威に逃げ惑うしかなかった二千年前の人間たち、天使たちを統べるゼウス(おいおい。あと傍らにオーディン?ごった煮感凄い)と悪魔王サタンが共闘しそ の身をもって暴竜を封じた光景だったことが6話ジャンヌのファバロへの語りで示される。 #バハジェネ

2014-11-12 10:53:14
相楽 @sagara1

で、作中現在の焦点である神の鍵なるものは、その封印からバハムート(と共にゼウスとサタンを?)を解き放つものらしく、今は半神半魔のアーミラと一体化。 神魔の頂点・象徴が封印と一体化したものを今脅かすのは、神魔が交わり産み、鍵を取り込み一体化した存在であるという対称。#バハジェネ

2014-11-12 10:53:28
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ