-
y2_naranja
- 119511
- 40
- 10
- 12

@takadonomadoka 先生始めまして!息子さんがエレベーター好きと言うツイートを拝見して某制作会社に勤めている父に試験塔は見学出来るの?と聞いた所広報に電話して理由を話し正当であれば見学出来る様です。 年に一回見学会なるものあるそうです。 ちなみに工場は滋賀にあります!
2014-09-01 12:54:10
@takadonomadoka ホームページ見てみたら見学随時受付中となってました!! せ、正当な理由ってなんなんでしょう(笑) でも聞いてみる価値はあると思います٩( 'ω' )و
2014-09-01 22:57:21
おい、お前のエレベーター息子のことがヤフーのトップにあがってるぞ、という友人達からのメールで我に返る夜更け……|°ω°|
2014-09-01 22:07:52
@takadonomadoka かわいいねー!ほんと子どもって面白いw将来有望やわー。ところで、銀座のスウォッチのビルが変わったエレベーターだらけ(時計メーカーごとに箱がある)だったので、東京来る機会あれば楽しいかもね!
2014-09-02 00:29:25
@lhasa_mayu やっぱり東京はいろいろおもしろい場所がありそうだなあ~。毎日ぼちぼちの子育てだけど、なんとかやってますww
2014-09-02 08:19:21
@takadonomadoka 変わってるなーと思ってたらこんなブログ?あったよ(笑)portal.nifty.com/2007/09/03/c/ エレベーター好きは一定数いるみたいだね(笑) 忙しいのに毎日ご飯もちゃんと作っててえらいなーっておもうよー
2014-09-02 08:25:38
息子よ、シールドのトリスケリオンビルにあるエレベーターのメーカーはさすがに母の力をもってしてもわからない……
2014-09-03 23:52:45
そんなことより、今日ランドセルに入れていったはずのカトラリーセットがどう見ても入っていないことを気にしてください。本当にお願いします。
2014-09-03 23:55:23
ゲームオブスローンズにはさすがにエレベーターは出てこないよ~とか言ってたら、早々に人力のがでてきてテラ驚いた。
2014-09-03 23:56:14
@takadonomadoka @chikaxavi いちおー、アルキメデスが発明したことになってますな、確か>人力エレベーター。裏はとってないトリビア(^^;
2014-09-04 00:00:48
@chikaxavi @takadonomadoka いま検索してみたら、日本エレベーター協会の、エレベーターの歴史のコーナーに、紀元前236年て書いてあった。アルキメデスのは荷物用ですって。
2014-09-04 00:05:45
@chikaxavi @takadonomadoka ちなみにエレベーターが悪魔にとりつかれて人を殺す映画は二本あったはずだ。オランダかどっかの映画。
2014-09-04 00:06:30
@takadonomadoka NHK-BSプレミアムで「2050年 宇宙エレベーターの旅」という番組を9月11日に放送するようですよ nhk.or.jp/space/program/…
2014-09-05 20:37:57
息子に「あしたどこいこうか?」と週末前の親子らしい会話を望んだのだけれど、「日立のエレベーター」とかいうよくわからないオーダーが来たし、母はそんな覚え方していないし。
2014-09-06 01:30:52
@takadonomadoka JR西宮名塩の斜行エレベーターは乗られましたでしょうか? 普通のエレベーターとはまた違った感じで、息子さんにも気に入っていただけるかも、です。
2014-09-06 03:20:56
@ymsk1 実は斜行エレベーターは実家の近くにもあったりするんですー。そこは大好きな息子です。
2014-09-07 09:52:41
おはようございます。息子は朝から元気に日立のエレベーターに出かけていきました。具体的な行き先はしりません……。いつものことすぎる…
2014-09-06 10:58:17
息子の人帰還。「おかあさん! グランフロントのエレベーターは日立でしたー!!」というかなり私的にはどうでもいい情報が増えてしまった土曜日の午後。 銀河の歴史がまた一ページ……
2014-09-06 16:44:53