大槻香奈2014年秋個展「りぼん解ける」感想まとめ

2014年秋に大阪DMO ARTSにて開催された個展「りぼん解ける」の作品解説と感想のまとめです。http://ohtsuki.blog102.fc2.com/blog-entry-703.html
3
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
大槻香奈 @KanaOhtsuki

こちらは「畏れ」の途中経過ですね。空から描いて、その後どうするかは全く考えてなかった。 #りぼん解ける instagram.com/p/nLOLEczP8G/

2014-10-20 22:37:39
拡大
大槻香奈 @KanaOhtsuki

で、こちらは「そろそろ目覚め」の下地ですね。完成形は雰囲気変わったなあ… #りぼん解ける instagram.com/p/sxLew3TP_v/

2014-10-20 22:43:02
拡大
ムシャー:,('ω' ))ムシャ @tora_n_seru

今回の大槻香奈さんの個展、皆さんの感想読んでるとやっぱりポートレート作品への言及が多いように感じるけど、個人的にはあの空間に入った瞬間「畏れ」に吸い込まれそうになった感覚が忘れられない。絵画のことはあまり分からないけど、すごいものに触れた感覚でした。

2014-10-20 22:44:46
大槻香奈 @KanaOhtsuki

そして入口に展示している「夢だった頃」。会場ではちょっと照明当たらずで暗いですが、密かにいい色出てますのでぜひぜひご覧ください。 #りぼん解ける instagram.com/p/q3bGRNzPw2/

2014-10-20 22:45:34
拡大
大槻香奈 @KanaOhtsuki

そしてまだあった笑w 今回展示している「鳥にでもなれば」は、お部屋に飾るとこんな感じなのですよ◎ #りぼん解ける instagram.com/p/nkHOaGTP8h/

2014-10-20 22:48:01
拡大
大槻香奈 @KanaOhtsuki

少女にも制服にもときめいている訳ではないのに、ここまで描き続けている理由を今まで色々と述べてきたけど、今回の個展で、私は自由になる為に不自由を選択しているのかもしれないなとふと思った。好きなところへ行き好きに生きる為には、あらゆるものへの畏れの気持ちを取り戻さなくてはならない。

2014-10-20 23:07:37
大槻香奈 @KanaOhtsuki

少女に制服ってすごく不自由だものね。そこから解放を表現出来た事は、今回ほんとうに良かった気がしている。

2014-10-20 23:10:49
大槻香奈 @KanaOhtsuki

そういう意味で、「少女」と「蛹」のテーマは今回で一段落したなという気が。

2014-10-20 23:12:37
りい @lea68102374

大槻香奈さんの個展に行ってきました   大槻さんの世界にすっごく吸い込まれそうになりました いや、本当凄かった

2014-10-20 23:39:20
もちこ @uruoh

大槻佳奈さんの少女や制服にときめきを覚えて描いてきたわけでなく不自由さの表現もそこに内在している、て話とてもわかる。わたしは少女もセーラーもすきだけど大槻さんの絵にときめいたことはなかったから。

2014-10-21 00:07:17
DMOARTS @DMOARTS

大槻香奈個展「りぼん解ける」は本日最終日、20時までです。 作家の大槻香奈さんも午後から在廊予定です。皆さんお見逃しなく! #りぼん解ける pic.twitter.com/jDnOuiYWKk

2014-10-21 10:34:57
拡大
アドエ @a2due

大槻香奈さんの個展を観てきました! pic.twitter.com/ThnNLq9gNM

2014-10-21 11:34:34
拡大
新堂(→@shindomiyabi) @shindo38

今丁度流れてきた大槻香奈さんの展示、最終日です。なんかもう私の中のどんな語彙を用いても安くなってしまうので、感想は書かないですが、見に行った方がいいです。大阪で駅チカやし少しの時間でも見れる…!!

2014-10-21 12:51:21
ろに🌨(おやすみ中/再開予定) @rororoni

大槻香奈さんの個展みてきました。 忘れない日 と ゆめしかシリーズがすき。午後から在廊されるの知らなかった、、! #りぼん解ける pic.twitter.com/lGwxUWwCMT

2014-10-21 13:25:18
拡大
黒嵜想 So Kurosaki @kurosoo

制服、リボン、そして蛹。震災以降、大槻香奈の関心は「自己拘束」に向けられている。保守的な制服を身に纏い、瞳の光沢を失った少女達は今、作家自身によって「時を止められた娘達」に読み替えられたのではないか。蛹というコンセプトには「自ら閉じ込もること」への希望が見出せる。#りぼん解ける

2014-10-21 14:29:08
黒嵜想 So Kurosaki @kurosoo

キャラクター表現から教育論、そして文学まで、「何者でもないこと」が如何に魅力的な期間であるかを語るためにこそ「女学生」は扱われてきた。だが、その実際は「何者にもさせない」、閉じ籠められた期間でしかなく、それではただの執行猶予であり、時を止められているだけに等しい。#りぼん解ける

2014-10-21 14:29:20
黒嵜想 So Kurosaki @kurosoo

「執行猶予」ではいけない。つまり時間に抵抗しつつ、しかしただ時を止められるのでもなく、自己拘束の中で「別の時間を生きるため」に、少女達はリボンを結び、蛹を編んだ。閉じ籠られるのではなく、自ら閉じ籠ることを選んだ。#りぼん解ける

2014-10-21 14:29:29
黒嵜想 So Kurosaki @kurosoo

別の時間。それは震災後に東京が進める、性急で安易な復興、誘致への、京都からのアンサーとも読めるのかも知れない。戦後、京都は「文化復興」の旗印として時を止められた都市であった。京都在住の作家である大槻は、どちらでもない時間の流れを蛹に包み、東京に届けた。#りぼん解ける

2014-10-21 14:29:36
黒嵜想 So Kurosaki @kurosoo

そして2014年。少女達の瞳には光沢が灯り、保守的なセーラー服からはリボンが解かれ、蛹はゆっくりと開かれた。姿を現したのは、渡り鳥だった。蛹は、より自由になる為の不自由だったと、彼女は語る。自己拘束の殻は、「何者にもなれる」という願いを熟成する密室だったのだ#りぼん解ける

2014-10-21 14:29:43
黒嵜想 So Kurosaki @kurosoo

幼虫は蛹に篭り、渡り鳥になった。セーラー服に結ばれたリボンは、羽根へと変質した後、なお衣類のようなものへと形を変えようとしている。そして作家である大槻は、東京へと渡る。彼女が過ごした「別の時間」は、高速化する都市にどのような答えを見つけるのだろうか…。#りぼん解ける

2014-10-21 14:29:49
黒嵜想 So Kurosaki @kurosoo

以上、大槻香奈さん(@KanaOhtsuki )の個展『りぼん解ける』の感想でした。ショッピングモールの中に位置しながら、消費者達を誘い込み、閉じ籠め、滞在させてしまう不思議な空間でした。アーキテクチャーに対する、コンテンツの力を見た気がした。作品は、人々を滞留させ、滞在させる。

2014-10-21 17:31:34
いまむー ♀家主 @monyaonya

作品もそうだけど、それらをまとめる「りぼん解ける」ということば、素敵だな。

2014-10-21 15:18:09
むらた @murata45777683

大槻香奈さんの個展「りぼん解ける」へやっとこさ伺うことができた。じっくりじっくり見つめて眺めて、どんどん深い世界へ手招かれているような、浮上していくような、はたまたそれを見送っているような感覚。画面越しに見るのとは全く違って、心底来れて良かったと思う。#りぼん解ける

2014-10-21 17:28:05
大槻香奈 @KanaOhtsuki

そういえば…今日とても嬉しかった事のひとつは、92歳のファンの女性がお越し下さった(!!)ことです。知人紹介で知って来て下さったようでしたが、作品について熱く語って下さってとても感激でした。。;ω;

2014-10-21 17:51:07
大槻香奈 @KanaOhtsuki

それも百貨店だからこそ叶えられた事なのかもしれないなと思いました。その方は、もう先は長くないと思っていたけど次の展示も観たいから長生きします!と言って下さいました。うれしすぎる;ω; 超超がんばります

2014-10-21 17:53:47
前へ 1 ・・ 9 10 次へ