TIFFコンペ『ロス・ホンゴス』感想など

0
onasu @Onasu708

「ハングリー・ハーツ」は粋なラブコメでもなくこわれゆく女でもなく、できの悪いホラーで出鼻をくじかれた。「ロス・ホンゴス」「神様なんかくそくらえ」は迫り方は違うが、どちらも制作にかけるリスクがそのまま映画のパワーに変換されたスリリングな映画。特にロスホンゴスはショットが冴えてた。

2014-10-27 17:46:04
鶴原顕央 @tsuruhara

『ロス・ホンゴス』監督「物語をなぞるのではなく、世界観や複雑さを描くことを目指した。インディペンデント映画として魂を売るつもりはない。独立系のままポプュラーになれればそれは幸いだが。二度と沈黙しない、が劇中と我々のスローガン」 pic.twitter.com/Erl3Sgw6su

2014-10-27 13:39:23
拡大
久保田 和馬/Kazuma Kubota @Kazuma323_K

オスカル・ルイス・ナビア『ロス・ホンゴス』観了。想像以上に面白かった!青春映画の域から脱線せずに社会的な視点を持ち、躍動的な映像で力強さを感じる。こういう映画はもうアメリカや日本ではつくれないのだろうか……。

2014-10-27 12:42:33
ロジオン・ろじお @boxineman

昨日今日にかけて『ロス・ホンゴス』『共犯』『遥かなる家』とそれぞれその土地土地の、個性は違えど、少年少女の「いい顔」を続けて見てる。

2014-10-26 20:32:47
藤城雅彦 @fujishiro_m

昨日、TIFF 2014『ロス・ホンゴス』を鑑賞。コロンビアの今を体現したストリート感覚あふれる作品で、映画を通して現地をフィールドワークしているかのようでした。音楽のセンスも最高。上映後は監督がティーチインに登壇。 pic.twitter.com/oQzlkq5c24

2014-10-26 18:37:08
拡大
Tamakawa Chieko @chitama

昨日東京国際映画祭で「ロス・ホンゴス」を鑑賞。音楽やスケートやグラフィティーなどの文化は世界中の若者に共通した表現手段。政治とかか経済とかの難しい話をするよりも、アートを使って訴える方が「バビロン」に騙されずに団結できるのかも。youtu.be/pSCaf1WkxFM

2014-10-26 14:39:36
拡大
mic0 @j0ze71

画の切り取りや色合い思い返すだけでも好きな映画だった。 かき師だなんて。アルバムをめくる爪の可愛いネイル。 あんなお婆ちゃんになりたい。 ロス・ホンゴスすごい良かったな

2014-10-26 11:50:46
矢口晶一 @tamagawajyousui

@ikesan_x お早うございます!矢口です。昨日コンペ作品である「メルボルン」と「ロス・ホンゴス」を鑑賞して投票してきました。タイプは違いますが両作品共、良く出来た映画で、特に青春物の「ロス・ホンゴス」は来年公開される機会があったらお勧めします。

2014-10-26 08:57:26
masaakib @masaakib

オスカル・ルイス・ナビア監督「ロス・ホンゴス」 27th TIFF。 監督の故郷を舞台に、ほぼ素人のみで撮影されたという、ドキュメンタリー調の青春劇。コロンビアの現在がよく伝わって来る。

2014-10-26 01:08:14
茗荷 @mamenisakuso

「ロス・ホンゴス」@TIFF コロンビアのまだ何も始まっちゃいない青春モノだけど、過剰な閉塞感や疾走感はなく家族も社会も宗教もサラリと触れるニュートラルさが心地よい。それでも乱雑な風景の中に、整然としたおばあちゃんが部屋が語るような紡いできた歴史との繋がりが確実にある感じ。

2014-10-26 00:59:35
とおる @furutoh

『ロス・ホンゴス』コロンビアのカリが舞台。人種による貧富の格差など社会の閉塞感、その反動がアラブの春と共鳴し、ストリート・ペインティングを通した若者たちの自己表現をカメラに収めた、躍動感あふれるウェルメイドな青春映画である。コロンビアの友情は乾いている。#TIFFJP

2014-10-26 00:57:27
vertigo @vertigonote

ロス・ホンゴス、男の子たちがアラブの春の女性たちの姿をグラフィティに取り入れようとするところ、「女性解放(フェミニズムって英字幕出てた)俺も賛成だし」って言ってた。すごく当たり前の台詞として。おばあちゃんの介護やGFとの問題でも「俺ら男なのに」が全くないの。なんかいいなーって。

2014-10-25 23:50:35
⚰🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @nakanishico

TIFFで「ロス・ホンゴス」。グラフィティ描きの男の子二人を描いた青春モノ。かの地には商業化されずプラットフォームに乗りもしないアートと音楽が息をするような自然な営みとしてなされ、また政治と宗教も同様である。政治主体から制御されても矯めきれない、空気にも制限されないそれらの強さ。

2014-10-25 23:39:14
モーガン・モーガン @watanabe_nov

『ロス・ホンゴス』スケボー、グラフティ、ヒップホップ、拡声器を持ったパンクねーちゃんのライブ…文化のグローバル化と平均化で、どこの国のティーンも大差ないんだよなーと感心しつつ、なんとなく味気なさも感じた。母親が参加してた教会のシーンの熱狂っぷりと重ねるとちょっと薄ら寒い気もする…

2014-10-25 22:27:58
vertigo @vertigonote

『ロス・ホンゴス』ティーンの男子ふたりもの(2人とも超キュート)なんだけど、驚くほどに湿気…血と汗と涙、および屈託がない。“政治的に正しく体制に反する”ことがクールになりうる場所と時代のグラフィティ。今のコロンビアにはとても良い風が吹き始めているのね、と感じさせる一種の記録映画

2014-10-25 22:21:13
yabu @yabu7

『ロス・ホンゴス』#323 コロンビアの今を伝える作品だが、監督曰く二人の『若者』の話が中心なので、作品でコロンビアのすべてを伝えたいとは思っていないとのことでした。この若者たちの演技がとてもナチュラルで、キャスティングが気になりましたが、探し出すのに一年半掛かっているようです。

2014-10-25 21:21:35
Tak @vatarl

『ロス・ホンゴス』、全編にわたってドキュメンタリー調だったので、フィクション+ドキュメンタリーなのはなんとなくわかったけど、演者ほとんど全員素人とは。演出とかじゃなくて空気感でああなるとは驚き。監督曰く「ドキュメンタリー・ドリーム」らしい。

2014-10-25 21:03:54
Mr・Hey Hey Hoヘイヘイホ- @MOBY7777

「ロス・ホンゴス」はコロンビア映画でなかなか見応えある作品だった。ラリー・クラークの「キッズ」ヨロシク、出演者は素人ばかりで自分を演じてた。監督とプロデューサーのQ&Aもあって満足‼p.twipple.jp/lmSdM

2014-10-25 20:58:30
拡大
ピンハイ @__motp

『ロス・ホンゴス』 二人の少年が奔走して自分自身を表現していく。アートにはその人の正直さが映し出されるように、この作品にも監督の素直な想いが溢れている。スケボーで街を滑走する爽やかさがクセになるドキュメンタリードリームムービー。 pic.twitter.com/dbsLLa8sGv

2014-10-25 20:50:27
拡大
gyoooooo @gyotashiro

tiffコンペ作品「ロス・ホンゴス」観た。コロンビアのドキュメンタリー”ドリーム”な映画。間延びしそうなタイミングでグッと惹かれる音楽が効いて良かったな~。

2014-10-25 20:19:18
K @ekatokyo

『ロス・ホンゴス』はグラフィティ・アートを軸にしたバスキア似の黒人青年とネイマール似の青年の友情&女運ゼロっぷりと、社会派/オフビートのさじ加減が絶妙。ガス・ヴァン・サントっぽい長回しも目立ちましたな。タイトルは「きのこ」という意味。 #TIFF #LosHongos

2014-10-25 20:09:35
しま @hagurekarasu

TIFF5本目「ロス・ホンゴス」鑑賞。うーん・・・思ってたのと違った。そして全くノレず。残念。始まってからずっとウトウトしてました。 pic.twitter.com/vJdPjVxxq4

2014-10-25 19:53:41
拡大