国際鉄道模型コンベンションが…Σ(゜Д゜)

2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
うかい @ke_ukai

さらに、アマチュア側の展示(MP出展)にしたて、12mmの展示できるのはHOJCの皆さん位しかいないかと。16番系のクラブでも一般公開イベントへの出展に積極的なところは少ないです。

2014-10-29 02:22:59
うかい @ke_ukai

イモンってとかく12mm、そして代表である井門さんのファインスケール指向が話題になりますけど、企業としての実態はNゲージ量販店なワケですよね。

2014-10-29 03:05:12
桜子@とある美琴の桜子 @toaru_mikoto

どっかに書かれたようなストーリーだなぁと

2014-10-29 03:24:34
桜子@とある美琴の桜子 @toaru_mikoto

ちいちゃいのは下手したら売り上げとしてしか見てないあそこと(悪く言うとね)

2014-10-29 03:25:12
桜子@とある美琴の桜子 @toaru_mikoto

割引具合は他よりいいから小売りとして見るときは印象良いけど、普及とかそういう面からみるとどうしてもなぁ・・・という複雑な気分でも

2014-10-29 03:26:13
桜子@とある美琴の桜子 @toaru_mikoto

とりあえず静観してみるっきゃないとも・・・かぁ

2014-10-29 03:29:40
桜子@とある美琴の桜子 @toaru_mikoto

まぁでも、あの辺ブログとかちょいと見てた時に、N視点からすると危惧したくなるのは無理ないなぁとも

2014-10-29 03:30:50
桜子@とある美琴の桜子 @toaru_mikoto

katoさんの出店位置が見ものかもしれないですね

2014-10-29 03:31:27
桜子@とある美琴の桜子 @toaru_mikoto

でも、あのキャプ何処に掲載されてたもののキャプだろう・・・(模型としてのJAMのページを見ながら)

2014-10-29 03:32:38
がぞイメ @bonntann_ame

コンテストとJAMの間を取ってポポンデッタ主催とかのが良かったかも>RT

2014-10-29 04:25:27
🍊 @chenmomi

来年もJAMあるのかよ頑張るなよ

2014-10-29 04:26:26
kitasano @parastandard

あーあー、今年の入場者そんなにヤバかったかぁ… 数年はなんだかんだ続くと思ってたけど一発で死ぬとは まあ前々からJAM運営はヤバいと思ってたけども

2014-10-29 04:27:37
kitasano @parastandard

来年のJAM、IMONが仕切りとかいろいろ大丈夫なのか… 全然いい噂とか聞かんけども

2014-10-29 04:28:36
kitasano @parastandard

金だけ出して「イベント続けてね」みたいなのだったら良いけど、端々噂に聞くのからすると絶対口出すだろうからなー トラブルのオンパレードになりそうな

2014-10-29 04:31:52
kitasano @parastandard

今年のKATOがブースの位置嫌がらせされてたようなのがN大手メーカー全社で起こるとかありそうwww

2014-10-29 04:33:52
雪が谷3450@イベント推進 @yukigaya3450

来年のJAMコンがIMON主催になる模様。今年が収支悪化したためとの事ですがあんな大幅値上げ&対応の悪さなら当然の結果ですがな。

2014-10-29 08:10:29
千マリ @senmari_113

年々入場料がぼってるなと思ってたら今年はさらにぼっててびびった

2014-10-29 08:15:28
解放迷 @gobanyak

まあ、あの一発でJAMも某出版社の現体制もきまったんだから、コップの中にせよ、おっきな転換点の一発だったねえ。

2014-10-29 08:17:24
更新停止 @mizutakiumaiyo

へー。青天の霹靂とはこの事だね。>RT

2014-10-29 08:37:52
更新停止 @mizutakiumaiyo

社長さんはファインスケール重視、実態はNの売り上げが多い…フォロワーさんもおっしゃっていたけどこのジレンマにどう向き合うのか?>RT

2014-10-29 08:40:15
案山子 @mic_arai

もしJAMが井門主催になったら今まで物販ブースで参加していた大手量販店が撤退するような気がする・・・

2014-10-29 08:43:48
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ