エネルギー政策・再稼働関連 2014.11.1~

関連まとめ 福島第一原発関連・住民帰還・被ばく問題関連 fvjmacさんのツイートまとめ 2014.11.1~ http://togetter.com/li/739665 エネルギー政策・再稼働関連2014.11.1~ http://togetter.com/li/739671 ___________________________________ 福島第一原発に関する報道 fvjmacさんのツイートまとめ 2014.10.1~ http://togetter.com/li/725194 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 59 60 62 次へ
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( きたきたきた、切り崩し工作w・・ 日置市長、陥落   ( ̄_ ̄|||) どよ~ん  鹿児島・日置市長、「地元」扱い求めず 川内原発再稼働手続き nikkei.com/article/DGXLAS…

2014-11-02 21:46:30
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「日置市議会は9月末、同意が必要な自治体としての扱いを求める意見書を可決し、伊藤祐一郎知事に提出していた。市長は「直接、社長から説明を聞いて大きな意義があった」と述べ、再稼働に一定の理解を示した。

2014-11-02 21:44:59
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

日経◆鹿児島・日置市長、「地元」扱い求めず 川内原発再稼働手続き nikkei.com/article/DGXLAS… 「鹿児島県日置市の宮路高光市長は1日、同意が必要な自治体としての扱いを求めない考えを示した。九電の瓜生道明社長との会談後、「県と薩摩川内市が『地元』の範囲だ」と」1日

2014-11-02 21:44:32
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「一方、原発が立地する玄海町は来春開校する小中一貫校で使うスクールバスを使って、5キロ圏内の児童生徒を学校から直接、小城市内の避難所に移送することを検討している。 「県が公表した避難時間シミュレーションには“お迎え渋滞”は考慮されていない。

2014-11-02 21:42:27
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「唐津市内の小中学校生だけでも約1万1千人。迎えの車で学校周辺の道路が渋滞する恐れがある。特に市中心部の国道は玄海町と呼子町の避難道路となっているが、佐志-鬼塚間12キロの沿道に小中高校8校がある。

2014-11-02 21:41:49
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「県教委の方針では、九州電力が原発の異常を国や自治体に通報した段階(原子力災害対策特別措置法10条)で、5キロ圏だけでなく、30キロ圏内の全ての学校や幼稚園などで授業が打ち切りとなり、保護者への引き渡しが始まる。

2014-11-02 21:41:35
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

佐賀◆玄海原発30キロ圏・避難計画 学校「お迎え渋滞」懸念 saga-s.co.jp/news/saga/1010… 「5キロ圏住民が避難を始める原災法15条(緊急事態宣言)発令後には、既に“お迎え渋滞”が起きている可能性が高い。」2日 pic.twitter.com/cG9b4JXuoH

2014-11-02 21:40:53
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「ただ「原発の長期停止で地域経済が疲弊する中、早期の再稼働のために2月議会や臨時議会で対応するべきだ」(嶺南のベテラン県議)との声もあり、同意手続きの日程は規制委の審査の行方を注視しながら難しい判断を迫られそうだ。

2014-11-02 21:37:05
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

② 関係者「残り任期わずかの議員らが重要な再稼働の判断をしていいのか、という問題が出てくる」 「知事選もあり、自民党県政会の中堅県議は「西川知事が出馬するのなら、再稼働に反対する世論もある中、選挙前に再稼働を判断すると票に影響する。重要な政治判断は選挙後になるのではないか」

2014-11-02 21:36:46
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「同意手続きの開始は規制委が審査書を正式に決めた後となる。高浜の審査書の決定は、高浜町会や県会の12月議会の会期中に間に合わないとみられ、本格的な議論は年明け以降になる。  来年2月や3月の定例議会が考えられるが、町会や県会は4月に予定されている統一地方選で改選を迎える。

2014-11-02 21:35:59
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

福井◆審査合格近い高浜原発、再稼働いつ 来春以降か、統一地方選影響も fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_… 「高浜は基準地震動を引き上げたため、工事計画の補正申請の時には、設備などの耐震安全性評価を反映させる必要がある。関電は「まだ評価の最中で、提出時期は未定」」1日

2014-11-02 21:34:29
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( 法の不備のせいなのに、モラルの問題、悪徳業者に仕立て上げてちゃった、とw・・orz   ( ̄_ ̄|||) どよ~ん

2014-11-02 20:49:55
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「価格が決まった発電事業者についても、価格を引き下げることができるよう検討していることが分かりました」「価格を決定する時期を、事業者が実際に発電を始めるにあたって国に最終的な設備に関する届け出をした時点とする方向で調整」「発電事業者からは反対の声が出ることも予想されます。

2014-11-02 20:49:13
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

NHK◆再生可能エネルギー 悪質ケースは価格引き下げも nhk.jp/N4G86fKw 「経済産業省によりますと、なかには買い取り価格が決まったあとも太陽光パネルなどのコストが下がるまで発電を始めずに、不当な利益を得ようとする悪質なケースが報告されています。」

2014-11-02 20:48:16
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)「太陽光発電への参入がそこまで増えたのには意外な理由がある。  第一に、経産省と太陽光パネルメーカーとの癒着だ」「日本のパネルが売れず、中国メーカーに席巻される。そこで、経産省は異常に高い価格を設定し、当時危機に瀕していた日本メーカーを守った。」 @risa_mama117

2014-11-02 20:45:33
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

参考) 8月27日 東電と東北電、六ケ所村に「寄付」 5年連続計10億円 twitter.com/fvjmac/status/… @simanekomama  東電すら、六ケ所村へもこれだけなのに、『福井帝国』、さすがッスw・・orz

2014-11-02 20:37:23
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

朝日◆東電と東北電、六ケ所村に「寄付」 5年連続計10億円 digital.asahi.com/articles/ASG88… 「漁業振興費」として近く計2億円を支払うことで村と合意した。支出は5年連続の計10億円で、今年が最後。」「法定の漁業補償を超える不透明な支出を続けてきた。」17日

2014-08-27 23:34:18
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( ふーん、それで、だから、非公開、とw・・?   ( ̄_ ̄|||) どよ~ん  「火山学会で公開セッションをしていないのが気にかかる。委員会の議論も公開されていない」 twitter.com/fvjmac/status/…

2014-11-02 20:28:54
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③「また、九電自らが約3万年前に起きた破局的噴火の火砕流が川内原発に及んでいた可能性を指摘していることを問題視しない一方、活断層は12〜13万年前以降に活動していないことを求める審査の在り方についても、「曖昧で恣意的」などと厳しく評価している。

2014-11-02 20:27:04
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「規制委が「巨大噴火に発展する可能性がある場合は原子炉停止や燃料搬出を行う」と…「巨大噴火を機器で観測した例は歴史上なく、現代火山学は予測の知見をほとんど持っていない」と主張。燃料搬出には数年単位の時間が必要なのに、噴火の数年前の時点で巨大噴火を予測するのは不可能と訴える。

2014-11-02 20:26:43
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「規制委が九州電力川内原発1、2号機に対し、再稼働の前提になる新規制基準への適合を認めた審査を振り返り、小山教授は「火山学や火山防災の上で数多くの疑問点がある」と指摘する。

2014-11-02 20:25:54
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

静新◆原発の火山対策 「問題点」発表へ 静大・小山教授 at-s.com/news/detail/11… 小山真人教授「日本火山学会秋季大会で、原子力規制委員会が原発の新規制基準に盛り込んでいる火山対策の指針「火山影響評価ガイド」について、10項目の「問題点」を発表する。」29日

2014-11-02 20:25:10
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

共同◆火山研究者、御嶽山の観測強化を 福岡市で緊急討論会 47news.jp/CN/201411/CN20… 「御嶽山の噴火に関する緊急討論会が2日、福岡市で開催中の日本火山学会であり、観測網の強化や継続的な観測の必要性を訴える意見が相次いだ。」16:44

2014-11-02 20:18:52
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「噴火による降灰を、九電が多くても15センチと想定していることを挙げ、風向きによっては原発周辺に1メートル程度積もり得ると、問題視している。 「九電も原発敷地内に火砕流が到達した可能性を認めている。火砕流が原発を襲えば機器が破壊され、核燃料を冷却できなくなる恐れがある。

2014-11-02 20:17:04
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「小山教授は大会の講演で、審査で焦点となった巨大噴火の予測について、「現代火山学はほとんど知見を持っていない」などと説明。規制委は監視を強化すれば前兆の把握は可能と判断したが、「楽観的過ぎる」と指摘し、噴火の数年前に予測することは不可能との見方を示した。

2014-11-02 20:16:18
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

時事◆巨大噴火予測「楽観的」=火山学者、川内原発審査を批判-福岡 jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k… 日本火山学会の秋季大会 静岡大防災総合センターの小山真人教授「川内原発の再稼働の前提となる原子力規制委員会の審査を「楽観的過ぎる」などと批判した。」16:33

2014-11-02 20:15:42
前へ 1 ・・ 59 60 62 次へ