サイエンスアゴラ2014・本音で語る研究倫理問題リターンズ

 2014 年 11 月9日に開催のサイエンスアゴラ出展企画・第9回研究問題ワークショップ「本音で語る研究倫理問題リターンズ」の Twitter 生中継の模様です。
3
前へ 1 ・・ 6 7
みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info

→考えたこと、全部が選択肢。それに対して準備をしていくことが重要。(坂内)現場の研究室では気づかないいろんな視点で考えられてよかった。若い人に聞いてみると、不安定な立場にいること、誰も知らないことを見つけることがモチベーションで耐えられる。不正は意味ないと。#rire14

2014-11-09 16:34:40
みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info

→誠実なサイエンスを進めていくように心がけつつ、正しいかどうかの判断に時間がかかるものであることも含めて、実態を伝えていきたい。(榎木)最後のワーク、面白かった。ありえないことを考えても、意外にありえたり。意外といいじゃないか、とか。マインドが柔らかくなった。#rire14

2014-11-09 16:35:41
みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info

→研究不正、本書いたりTVでしゃべったりした。でも小保方問題でも早稲田問題でもない。今年は佐村河内に噴火といろいろありすぎた。生命倫理、研究倫理、これからも続く課題。メディアが騒いで去ったらおしまいではいけない。このワークは他のところでもやってみたい。#rire14

2014-11-09 16:36:50
みわよしこ/Yoshiko Miwa, a journalist, PhD @miwachan_info

(横山)ずっと榎木さんと研究倫理の問題を議論していた。PD問題でえのきさんが本書いたりなどの大きな波及も。今回「リターンズ」。こんなものがリターンしないほうがいい。いつか最終ステージを迎えられればと思いつつ、誠実な取り組みを続けたい。ありがとうございました(拍手)#rire14

2014-11-09 16:38:27
前へ 1 ・・ 6 7