第3回OpenGLAM JAPANシンポジウム 「オープンデータ化するアーカイブの現在」 #OpenGLAM #図書館総合展

2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
swimlibrarian @swimlibrarian

#図書館総合展 #OpenGLAM さばえぶらり×データシティ鯖江 横浜MAPS×ヨコハマ・アート・LOD

2014-11-07 13:23:35
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM 国内の事例 横浜市芸術文化振興財団、LODAC Museum、カーリル

2014-11-07 13:24:35
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM OpenGLAMはOpen Knowledgeのプロジェクト

2014-11-07 13:25:08
swimlibrarian @swimlibrarian

#図書館総合展 #OpenGLAM 世界のOpen GLAM Open GLAM Principles ・デジタルなメタデータをパブリックドメインで公開 ・著作権の切れたデジタル表現をパブリックドメインで公開。 ・公開したものの再利用等を認める意思をはっきりと表明する。

2014-11-07 13:26:06
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM 大英図書館はFlickrで画像をオープンデータとして公開している

2014-11-07 13:26:48
swimlibrarian @swimlibrarian

#図書館総合展 #OpenGLAM アムステルダム国立博物館 美術品の高精細画像を公開。自由に加工できる。再利用商品化の表彰までしている。

2014-11-07 13:28:23
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM RIJKSSTUDIO AWARDもやっている。応用作品のコンテスト。良いものはミュージアムショップで売ることも検討。

2014-11-07 13:29:09
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM オープンデータ京都実践会 町家でオープンデータ作りのイベント等をやっている

2014-11-07 13:30:45
swimlibrarian @swimlibrarian

#図書館総合展 #OpenGLAM ハイレベルなオープンデータサイトをいきなり作るのはハードルが高い。 できることから始めよう、というワークショップを京都で開催している。 「オープンデータ京都実践会」opendata-kyoto.doorkeeper.jp

2014-11-07 13:32:55
swimlibrarian @swimlibrarian

Open GLAMのポイント ・目的ではなく手段。市民との協働、市民社会におけるソフトパワーの重要性 #図書館総合展 #OpenGLAM

2014-11-07 13:34:08
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM OpenGLAMのポイント: 1. オープンカルチャーデータは目的でなく手段。市民との協働が大事。 2. オープンカルチャーを社会に浸透させる。データ公開だけでなくワークショップが大事

2014-11-07 13:34:22
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM 3. 市民にとって使いやすいデータを ライセンス、アクセス、フォーマット 4. Webの技術を用いたLODによる公開

2014-11-07 13:34:52
swimlibrarian @swimlibrarian

#図書館総合展 #OpenGLAM ・オープンカルチャーを社会に浸透させる ・市民にとって使いやすいデータを(ライセンス・アクセス・フォーマット) ・LODによる公開を

2014-11-07 13:35:07
swimlibrarian @swimlibrarian

#図書館総合展 #OpenGLAM つづいて福島さんの発表「東寺百合文書WEBの公開」 hyakugo.kyoto.jp

2014-11-07 13:36:20
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM 福島: 京都府立総合資料館はMLAの複合館

2014-11-07 13:36:25
大向一輝 @i2k

#図書館総合展 #OpenGLAM アムステルダム国立美術館のRijksstudioがすごい。オープン化された美術品画像で自由に商品を作れる。コンテストの開催やEtsyで売られている事例も。 rijksmuseum.nl/en/rijksstudio

2014-11-07 13:37:25
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM 国宝「東寺百合文書」ユリじゃない!合はフタ付きの箱のこと

2014-11-07 13:37:45
swimlibrarian @swimlibrarian

#図書館総合展 #OpenGLAM 国宝「東寺百合文書」概要 ・巨大寺院かつ荘園領主だった東寺の運営に関わる事務書類 ・97年に国宝指定。2万5000通、8万コマ ・鎌倉時代の時代像を作っている文書群

2014-11-07 13:38:29
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM 京都府が1967年に東寺から購入。13年かかって整理。1980年公開。

2014-11-07 13:39:07
swimlibrarian @swimlibrarian

#図書館総合展 #OpenGLAM 67年に総合資料館が東寺から購入、整理作業開始。 公開までに13年かかった。

2014-11-07 13:39:19
Fumihiro Kato @fumi1

#図書館総合展 #OpenGLAM 世界記憶遺産にエントリーしている

2014-11-07 13:39:40
前へ 1 2 ・・ 5 次へ