RubyWorld Conference 2014 1日目

2014年11月13日に開催されたRubyWorld Conferencee 2014 1日目のツイートまとめです。
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 33 次へ
みよひで画伯 @miyohide

今の学生にバブルって分かるんだろうか。生まれた時から失われている年代だよねぇ。 #rubyworld

2014-11-13 11:03:17
kwgch @ducky19999

イノベーションはぬるま湯から生まれた #RubyWorld

2014-11-13 11:03:30
FUKUI Osamu @iR3

「skunk work 上司に内緒でこっそり開発すること」「承認を求めるな謝罪せよ」「承認を求めても上司がイメージ出来ないものは承認しようがない。その行為はイノベーションを破壊してしまう」#RubyWorld

2014-11-13 11:03:40
Hirota @iota_

組織の中で何かをする場合、承認を得無くてはならないが、承認はイノベーションを阻害する。なるほどー。言われてみればそうだ。 #RubyWorld

2014-11-13 11:03:56
GUNJI Satoshi @gunjisatoshi

"イノベーションには自由が必要" #rubyworld

2014-11-13 11:04:02
kwgch @ducky19999

アイデアには価値はない #RubyWorld

2014-11-13 11:04:24
みよひで画伯 @miyohide

matz「きちんと管理するとイノベーションを阻害することは間違いないイノベーションには自由が必要。」 #rubyworld

2014-11-13 11:04:32
西田雄也 にしだゆうや @nishidayuya

「イノベーションにはある程度の自由が必要」 #rubyworld

2014-11-13 11:04:41
FUKUI Osamu @iR3

「アイデアには価値はない」facebook裁判の事例 #RubyWorld

2014-11-13 11:05:28
kwgch @ducky19999

The Social Networkなつかしい #RubyWorld

2014-11-13 11:05:59
kwgch @ducky19999

アイデアを出すのは1分でできる。実装するには何年もかかる。 #RubyWorld

2014-11-13 11:08:07
GUNJI Satoshi @gunjisatoshi

"アイデアを出すのは一瞬。でも実装するまでには何年もかかる" "動くものがないと意味がない" #rubyworld

2014-11-13 11:08:10
みよひで画伯 @miyohide

matz「教訓2。アイディアに価値はない。単なるアイディアだけに価値はなくて、ちゃんと動くもの(具体的なもの)がないと意味が無い。アイディア出すのは1分でできるが、実装は何年もかかる。」 #rubyworld

2014-11-13 11:08:46
西田雄也 にしだゆうや @nishidayuya

matz「ちゃんと動くとこまでたどりつけるかどうかが大事」 #rubyworld

2014-11-13 11:11:47
Watson @watson1978

実装のないアイディアはゴミ( ˘ω˘) #RubyWorld

2014-11-13 11:11:56
みよひで画伯 @miyohide

matz「アイディアや機能の追加には価値がない。」 #rubyworld

2014-11-13 11:12:03
みよひで画伯 @miyohide

matz「アイディアだけではなく、実装だけではなく、その周辺にあるコミュニティが重要。OSSの場合はその背景にある哲学が重要。」 #rubyworld

2014-11-13 11:13:00
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 33 次へ