乳児用液体ミルクの署名運動についての反応ツイートまとめ

乳児用液体ミルクの商品化に向けて、11月13日~15日までの反応をまとめました。(かなりざくっとしています。)
4
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
黒瀧 @kurotaki4651

液体ミルクは消え物だから、知名度上がれば売り上げも伸びるだろうし、国内メーカーでも販売されたら良いね

2014-11-15 05:00:17
たなかみはる @MiharuT73

いや、乳児用液体ミルクは早く日本のメーカーさんに実用化してほしい。災害時に哺乳瓶消毒してきれいな水を準備なんて無理なわけで。ストレスで母乳が出なくなるお母さんも多いと思うんだ…

2014-11-15 05:42:04
かなた @yaoxiangk

液体ミルクなるものがあるのか!へぇ~!便利だな! 粉ミルクってほんと、大変なんだよなぁ…まだうちは母乳も出るし飲んでくれるからましな方だけど、それでもやっぱりミルク必用な時あるし、ミルクの準備してるときはギャン泣きしちゃうし…

2014-11-15 08:13:38
@slipcase_77

キャンペーン · 外出にも備蓄にも便利な乳児用液体ミルクを、日本でも販売してほしい!Change.orgで署名に参加 · Change.org change.org/p/%E5%A4%96%E5… 液体ミルクは日本でも販売されるべき!!

2014-11-15 09:11:19
すぴかあさん(アナスタシア) @supika_24

わたしたちにできること - するめブログ surume.hatenablog.jp/entry/2014/11/… 乳児用液体ミルクなんて、存在自体全然知らなかった!そうだよな、考えてみたら必要じゃないのこれ。なんで遅れとってんの。だめだよ。

2014-11-15 09:15:52
KEY @KEY_asmode

乳幼児用液体ミルクか。そういう保存が効くものが添加物や保存料を入れずに作れるもんなんだろうか。乳幼児の母親の負担を軽減することには賛成だけど、それと引き換えにするものが必ずあるってことを意識はしておいた方がいい

2014-11-15 09:16:38
アマナ @amana_cx

そういえば、液体の乳児ミルクは見たことなかったなー。

2014-11-15 09:19:52
タカギ(ユ) @takagiyu

乳児用液体ミルクについて。母親の負担を減らすだけでなく、災害時の備えにも役立つと思う。 / “わたしたちにできること - するめブログ” htn.to/F9DZdV

2014-11-15 09:33:18
このツイートは権利者によって削除されています。
はづき⚜ @haduki3939

ミルク用の温度に保温してくれるポット常備してたけど、溶ける温度であって飲める温度じゃないんだよね。ただ人肌の温度で、って言われてたけど液体ミルクだと少しあたためる必要はあるのかな?

2014-11-15 09:48:18
なね子 @catryoshka

将来のために乳幼児用液体ミルクまじ商品化希望なのでちょいちょいツイートしていきます。日本で最初に製品化できたメーカーは超巨大市場ゲットできると思うんだよね…

2014-11-15 09:49:01
るあん@ちんじょれ感想中 @aromapotR

乳児用液体ミルク今署名活動やってんだね。介護でも育児でもそうだけど、「楽をするな、大変な方が尊い」っていう意識無くなればいいのに わたしたちにできること - するめブログ surume.hatenablog.jp/entry/2014/11/…

2014-11-15 09:53:04
amefuri @yukiaz

確かに液体ミルクは便利だけど割高だし欲しい分ピッタリはないから捨てること多いし開封後一時間しか使えないので完全に外出用。枕元に置いて使おうと思えるのはある程度お金に余裕がある家族だけだと。

2014-11-15 09:56:51
るあん@ちんじょれ感想中 @aromapotR

私よくわからないけど粉ミルクも液体ミルクも母乳も、選択肢として複数あればあるだけいいなって思うからメーカーが作ってくれて流通可能になったらいいなと思うなー。

2014-11-15 09:58:07
まはろ乁( ˙ ω˙乁) @maharonozawana

液体ミルク、上の子の時にあったらどんなに重宝したか!震災の時本気で水買えなくて大変だったこと思い出したよ……

2014-11-15 10:16:47
yome @yome1111

液体ミルク(粉ミルクではなく最初から液状に調乳された状態で販売されているもの)を日本でも製造・販売してほしい!という要望をメーカーに届けるために署名活動が始まってるようです。urx.nu/e9Hi(発起人は末永恵理さんという方)

2014-11-15 10:29:56
カンス @uro_canth

乳児用液体ミルクとかあるんか!!これ友達が知ったら喜んだだろうなぁ…

2014-11-15 10:41:46
乃亜・クラウ・オコーネル@ナニワ @noah_t1

いつもは(出たから)母乳だけど、長距離移動のお出掛けとかたぶん便利だなあ。液体ミルク。 迷惑ではまったくないけれど、作って飲みごろまで冷ましてる間、お腹空いて泣くのが可哀想で気が焦るし、夜中なら尚更、暗いし近所も気になるし、大変なのが減るのは良いよなあ。

2014-11-15 10:47:21
yome @yome1111

さっきの液体ミルクの話題、最初はブログ記事で回ってきたんだけど、書いた人が興奮してしまったのか文章がものすごい散漫でわかりづらかったんで、自分で署名活動のページをリンクしました。大事な事は落ち着いて書いて欲しいなぁ。

2014-11-15 11:05:14
だいゆう@ゆっこ'22 DQ10 @daiitiyuuko

液体ミルクあれば本当に重宝するよねえ。

2014-11-15 11:06:10
ひらはらん #トランス女性への差別に反対します @hiraharakurita

清潔でない水で作られる可能性のある粉ミルクだって衛生面は心配→【災害対策】乳児用液体ミルクが日本にないのはナゼ?【欧米では一般的】 - NAVER まとめ ow.ly/Ejcex

2014-11-15 11:21:50
ひらはらん #トランス女性への差別に反対します @hiraharakurita

たまにしか使わないから使わないから粉ミルク買っても余らせちゃうし、液体ミルクあったら便利かもな。

2014-11-15 11:25:22
ひらはらん #トランス女性への差別に反対します @hiraharakurita

あとはやっぱりよその国と比べて母乳の人が多いってことなんだろうと思うので、母乳の私でも液体ミルクあったら使うよ表明はよさげよね。むしろたまにしかミルク使わない母乳の人こそコストメリットあんじゃない?

2014-11-15 11:32:08
封神龍(ワクチン2回目接種仕様) @yuumediatown

乳児用液体ミルク、そういや震災の時に話題になったけど日本にはないのか・・・・・ / “わたしたちにできること - するめブログ” htn.to/ksgjpV

2014-11-15 11:44:41
宇野ゆうか @YuhkaUno

液体ミルク、災害時のためにもあったほうが良い。

2014-11-15 12:03:44
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ