『アステロイド・マイナーズ2』再論

0
It happens sometimes @ElementaryGard

『アステロイド・マイナーズ2』再論いきます。月基地のお話から。

2014-11-17 22:26:31
It happens sometimes @ElementaryGard

月の北極点に地下基地があって、そこで二人の男性が炭鉱ならぬ水鉱を掘っています。正しくは水を掘り出すための基地建設ですが。

2014-11-17 22:27:58
It happens sometimes @ElementaryGard

二人きりでずーっと暮らしている。けがや病気のときはどうするの?この二人そろって医者だから何かあったら患者と医者の役を務めるのですか。医者という設定はされていないみたいだけど。

2014-11-17 22:30:28
It happens sometimes @ElementaryGard

宇宙コロニー計画があって、それに水と酸素を供給するためには月の北極地下に眠る水を使う。まず水の確保から。コロニーはその後じっくりと。そういう計画のようです。

2014-11-17 22:32:26
It happens sometimes @ElementaryGard

地球の子ども向けの放送中に「コロニー?ふざけんな」と叫んでしまう。ガンダムに出てくるああいう超巨大筒型コロニーを満たす空気を作るには月の地下水(氷)すべてを使いきってしまうじゃないか!と。 pic.twitter.com/vYJfQ0TFJZ

2014-11-17 22:34:24
拡大
It happens sometimes @ElementaryGard

放送中に紙とペンで計算をはじめて気が付く…おかしいよね月基地が実現している時代ならその程度のことは理科の常識になってるだろうし、月に暮らしはじめてから気が付くなんてありえない。

2014-11-17 22:36:52
It happens sometimes @ElementaryGard

月面での採掘作業中に床が抜けたみたいに穴ぼこに落ちてしまう。ショベルカーでこんなきれいに真四角に床が抜けるの?

2014-11-17 22:51:50
It happens sometimes @ElementaryGard

無線で呼びかけても返事がないので駆けつける(月面で「駆ける」のはアリ?)と、相棒が穴ぼこに落ちていてショベルカーの下敷きになっている。

2014-11-17 22:54:18
It happens sometimes @ElementaryGard

穴のなかからだと電波が届かない…のでしょう。しかしながら穴を掘って地表より低い位置に移動するつもりなら、無線が途絶えないよう、穴ぼこの端に電波の中継装置を置くものではないでしょうか。

2014-11-17 22:56:12
It happens sometimes @ElementaryGard

この大穴はなぜできたのかわからない。もともと穴を掘るつもりでショベルを動かしていたのなら、穴のなかに自分が入って、電波が相棒に届かなくなることを見越すと思うけど。

2014-11-17 22:57:31
It happens sometimes @ElementaryGard

相棒と無線連絡が取れないことに気が付くのが遅すぎませんか。途切れる瞬間に気が付くはずです。穴ぼこができて「うわー!」と叫ぶ声が無線で聞こえて、その後デッドアウトになれば「おいマックスどうした!」と呼びかけると思うけど。

2014-11-17 23:00:19
It happens sometimes @ElementaryGard

宇宙コロニー計画の無謀さを二人は語り合う。その程度の気づきなら、計画始動前にとうに検討されてるはず。現にあさり先生は2014年つまりこの物語より何十年も「前」にそのことに気が付いてこのまんがを描いているのだから。

2014-11-17 23:02:58
It happens sometimes @ElementaryGard

他の話もそうですが、このまんがの登場人物は、とにかく実際に挑んでみて自分の計画の無謀さを体で気づくわけです。体で気づく?ずいぶん効率の悪いことをしてる。ハードSFではなく啓蒙SFですね結局。

2014-11-17 23:05:19
It happens sometimes @ElementaryGard

『マイナーズ1』でも小惑星にひとり(相棒としてアンドロイドひとり)で暮らし穴を掘り続ける方が出てくる。けがや病気のときどうするんです。ペアで行動するのは警察でも戦闘機でも基本のはず。アンドロイドではなく人間とペアで。

2014-11-17 23:07:33
It happens sometimes @ElementaryGard

労働基準法はどうなってるんですか。あの主人公はたしか日本人だから日本の労働基準法…そういえば宇宙ステーション(現実のです)で頑張ってるひとたちはどの国の労働法で守られてるんだろう。

2014-11-17 23:09:06
It happens sometimes @ElementaryGard

宇宙ステーションの乗組員は何処からお給料が出てるのでしょうか?ナサ? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… >8時間以上の就労になりますから、特殊勤務手当の概念で賃金計算がなされると ほんとかな。

2014-11-17 23:10:12
It happens sometimes @ElementaryGard

宇宙法 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87… これは面白い。近未来宇宙SFをテクノロジー視点ではなく法律の視点から描いたものってこれまでどんなのがあるのかな。どなたか開拓してください新ジャンルですよひょっとしたら。

2014-11-17 23:14:21
It happens sometimes @ElementaryGard

性格がひねくれていると「気づき」の内容もひねくれたものになるの法則。

2014-11-17 23:15:41
It happens sometimes @ElementaryGard

宇宙弁護士だれそれシリーズ、とか。

2014-11-17 23:16:31
It happens sometimes @ElementaryGard

jaxa.jp/library/space_… 宇宙法データベースだそうです。後で読もう。

2014-11-17 23:18:37