
アグリコラ理論 まとめ(公式編)
-
naoki_ng08
- 7194
- 0
- 1
- 1

ゲームマーケット2014秋の出展が決定しましたっ ぱっ ●出展ブース名:アグリコラ理論 ●参加団体名:人狼アグリコラ部
2014-07-28 15:42:28アグリコラ理論とは?

Q 「アグリコラ理論」て、そもそもどんな本なんですか A アグリコラの5人戦をこよなく愛すメンバーたちが、5年間プレイしてきて得た戦術やコツをまとめました。進歩職業すべてのカードに細かいコメントや点数をつけるなど、読み応えのある一冊です。(内容は基本デッキのみを扱っております)
2014-07-30 16:48:22
Q 人狼アグリコラ部とはなんですか? A もともとは人狼ゲームで知り合ったメンバーが5年前からアグリコラを熱心にプレイするようになり、いつからか「部」と名乗るようになりました。現在はおよそ30人ほど(幽霊部員を含む)。おもに東京で活動しています。
2014-07-31 12:08:50
Q どんな人が読むのがいいんですか? A 数回しかプレイしたことないけどおもしろかったのでもっとうまくプレイできるようになりたい方、40点の壁を越えられないとお悩みのかた、毎日アグリコラのことを考えて夜も眠れないかた、そんなあなたに読んでいただきたいと思っております! ぱっ
2014-08-01 12:58:50
おはようふぼ! 「アグリコラ理論は初心者向けなの?」という質問をいただきました。先週のTweetでは誤解を招く表現をしてしまい失礼しました。 「上級を目指す中級者の方向け」の内容を中心に、初心者の方にも、上級からさらに高みを目指す方にも楽しんでいただける内容となります。ぱっ
2014-08-04 08:29:58
Q 「アグリコラ理論」はどこで手に入りますか? A 11月16日に開催されるゲームマーケット2014秋で販売します。ゲームマーケット gamemarket.jp/index.php
2014-08-05 12:59:35
Q 「アグリコラ理論」のサイズと値段はどうなっているの? A B5サイズ、160ページ前後で、ゲームマーケットでの販売は1000円を予定しています。ただいま絶賛執筆中ブヒ。ぱっ pic.twitter.com/YkbpNHybgD
2014-08-19 16:32:47
この時点では160ページの予定だった……。

く、9月が終わってしまうブヒ… 「アグリコラ理論」11月のゲームマーケットに向けて絶賛編集中なう!サイズはB5(変わらず)180ページ越え(繁殖!)になって読み応えたっぷり!お楽しみにブヒ!パッ☆ #アグリコラ
2014-09-30 08:12:191ヶ月後には180ページに……。

カタログには160ページ前後となってますが、堂々200ページとなりましたブヒブヒ!(`・ω・´) ow.ly/i/7i6xV
2014-10-21 12:24:45最終的にはなんと200ページ!

アグリコラ理論 鋭意制作中ブヒ(`・ω・´) / 全カード評価! ドラフト論! 実戦譜! 戦術論! ・・・ほかにも充実の内容ぎっしりでお届けします お楽しみにブヒ~ ow.ly/i/78kGU
2014-10-07 12:12:22
「アグリコラ理論」情報 (`・ω・´)b 100ページを超える「全カード講評」コーナーは、親切にあいうえお順ヽ(゚∀゚)ノ 愛人~露天商の女、葦の家~わら小屋、そのあと大進歩と続いていますブヒ とっても便利ブヒな~(゚∀゚) #ゲームマーケット #アグリコラ
2014-11-05 09:22:18気になる中身について

こんばんわ!編集部員その1です。アグ理論も無事入稿しまして、あとは出来上がりを待つばかりです。目次も公開されたので少しばかり読みどころを少しずつ紹介させていただきます!目次はこちらから!→twitter.com/jinro_agricola…
2014-11-05 23:07:53
ってことで今日は1限目の紹介です!1限目はほとんど我々の紹介なので興味あるところだけさらっと目を通していただければよいのですが、1限目の最後にアグリコラの時代背景についてのコラムがあります。
2014-11-05 23:11:02
職業や進歩でなんでこんな能力なの・・・みたいなこと思ったことありませんか?それにはちゃんと理由があって、その時代について調べるとローゼンベルクがアグリコラというゲームの中でいかに時代背景に沿って作られているのがわかります。なので是非ここは読んでいただきたいです!要チェックです!
2014-11-05 23:14:46
ってことで軽い1限目の紹介でした!明日あたり2限目について紹介します!ゲムマ当日は取り置きしますので、リプライかDMで部数をご連絡ください!お待ちしております!
2014-11-05 23:15:40
2時限目ですが、目次からわかるように全200ページのうち半分締めてます。その内容は、職業カード169枚+進歩カード139枚の全評価です。評価のページは以前紹介したこんな感じになってます!→ twitter.com/jinro_agricola…
2014-11-08 01:08:24
6名によるカードコメントと点数、追加で5名の方がカードについて評価し、点数をつけました。評価の軸も色々試行錯誤しまして、「軸」「決」「安」「組」「頻」「総」からつけることに。またカードごとに圧縮系、食糧系などの属性もつけました。(詳しくは本の2時限目表紙に解説があります)
2014-11-08 01:12:06